一宮注文住宅課 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 5
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

一宮注文住宅課

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒494-0001 愛知県一宮市開明字郷東25-1
TEL 0586-47-6747
最寄り駅 名古屋鉄道玉ノ井線(尾西線)「開明駅」徒歩8分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

一宮注文住宅課は、愛知・岐阜・三重 東海3県を営業エリアとするモデルハウス併設店舗です。
”お客様と一緒につくる理想の住まい”をモットーに、土地探しから、建替え、資金計画まで、お一人お一人に合った家づくりをご提案させて頂いております。皆様のご来場、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

自宅にカフェ風のくつろぎ空間を作るには?

2021.05.01

私が書きました

メンバー
名前
濱嶋邦浩
趣味
読書
メッセージ
理想の住まいをご希望のご予算で実現できるよう、お客様の立場にたってご納得いただけるまでご提案させて頂きます。

自宅で過ごす時間が長くなると、家でもカフェのようにゆったりとくつろげるスペースが欲しくなりますね。
ちょっとした工夫とアイデアで、自宅がカフェのような雰囲気に変身します。

4444715_s
※画像はイメージです

くつろぎスペースのポイントは照明の使い方

自宅をカフェのような雰囲気にするには、まず照明の選び方・使い方がポイントとなります。
リラックスを誘うオレンジ色の電球を選び、スタンド照明を使って天井や壁を照らす間接照明にしましょう。
これから家を建てる人は、ふかし壁や下がり天井に間接照明を設置するとより本格的なカフェ風空間に仕上がります。

ナチュラルなインテリアでまとめる

お部屋のインテリアは、木調のフローリングやタイル・レンガを模した壁紙など、素材感のあるナチュラルな雰囲気でまとめましょう。
壁紙を替えるのが大変なら、木で作られた小物や家具で統一するだけでも、カフェのような雰囲気がアップします。
さらに観葉植物を飾ると、お部屋の雰囲気が和やかに変化します。

収納を見直してすっきりと片付ける

お部屋でゆったりとした気持ちで過ごしたいなら、スッキリと片付いた状態が理想的です。
一度お部屋の収納を見直して、生活感のあるものが出しっぱなしにならないよう注意しましょう。

まとめ

注文住宅なら、間取り・収納のプランニングや内装選びの段階からこだわってカフェスタイルの家づくりが可能です。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ一宮注文住宅課までお問い合わせください。

庭木の向き不向きを紹介

2021.04.27

私が書きました

メンバー
名前
川端康詞
趣味
ショッピング(服・スウィーツ)
メッセージ
一緒に楽しくお家作りをしましょう。お待ちしております☆

自宅の庭や敷地沿いに庭木を植えると、樹木の成長を楽しみつつ庭に日陰を作ったり、通行人の視線を遮ったりすることができます。

ただ、ひとくちに樹木といっても、種類によって庭木に向くものとそうでないものがあるため、注意が必要です。

今回は、庭木の向き不向きをご紹介します。

1099711_s
※画像はイメージです

庭木に向いた樹木

一戸建ての庭木としておすすめなのは、ツゲやシマトネリコといった常緑樹です。一年を通じて青々とした葉が生い茂る常緑樹は、秋冬になっても落ち葉が出ないので掃除の手間がありません。

逆に、剪定等の管理を手間だと感じなかったり、風情を重視したりする場合は、桜や梅といった花や実をつける樹木を選んでも良いでしょう。

庭木としておすすめできない樹木

庭木としておすすめできないのは、銀杏やイチョウといった、匂いのキツイ実をつけたり大量の落ち葉が発生したりする樹木です。

また、日本に気候に合っておらず、虫や病気に弱い種類もおすすめできません。場合によっては、庭に植えた木が虫の発生源になることもあるので、庭木を選ぶときは樹木の専門家や不動産業者に相談しましょう。

まとめ

管理の手間を考えると、庭木には花や実をつけない常緑樹がおすすめです。
庭木を活かせる注文住宅について詳しく知りたい方は、一宮注文住宅課までぜひお越しください。

ペットとの暮らしが子どもの成長に与える影響とは?

2021.03.31

私が書きました

メンバー
名前
春田慎一
趣味
ゴルフの練習、スポーツ・格闘技など観戦(主にテレビで)
メッセージ
お客様にとっての理想のマイホームづくりをサポートさせていただきます。どんな小さなことでも大歓迎です。是非一度来場ください!お忙しいところ誠に恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。

子どもは成長とともに自分や家族以外に興味を示すようになり、犬や猫などのペットを飼いたいと言い出す子どももいます。
ペットと暮らす生活は、子育て上もさまざまなメリットがあります。

1051799_s
※画像はイメージです

子どもにとってペットは「仲間」

少子化が進む現代では兄弟の数も少なくなり、一人っ子の家庭も珍しくありません。
子どもにとってペットは兄弟・姉妹、友達のような存在で、親とは違った心の拠り所と言えるでしょう。
ペットとの関わりの中で相手の気持ちを考えること、弱い者への優しさ、愛情の表現方法、機嫌が悪い時の距離の置き方など、社会生活に必要なコミュニケーションの取り方を学べます。

命の大切さや責任感を学ぶ

ペットを飼うということは、命について責任を持つことでもあります。
ペットの健康管理や部屋の掃除、餌やりなどを子どもに任せることで、規則正しい生活やルールを守ることの大切を教えられます。
ペットが亡くなることで、子どもがショックを受けることがあるかもしれません。
しかし命とは何か、死ぬとはどういうことかを、一緒に考えるきっかけにもなるでしょう。

まとめ

ペットと暮らすなら、広い庭のある家や掃除のしやすい家がおすすめです。
注文住宅の自由なプランニングで、ペットと暮らしやすい家を建てませんか?
注文住宅の家づくりに興味がありましたら、ぜひ一宮注文住宅課までお問い合わせください。