一宮注文住宅課 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 6
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

一宮注文住宅課

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒494-0001 愛知県一宮市開明字郷東25-1
TEL 0586-47-6747
最寄り駅 名古屋鉄道玉ノ井線(尾西線)「開明駅」徒歩8分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

一宮注文住宅課は、愛知・岐阜・三重 東海3県を営業エリアとするモデルハウス併設店舗です。
”お客様と一緒につくる理想の住まい”をモットーに、土地探しから、建替え、資金計画まで、お一人お一人に合った家づくりをご提案させて頂いております。皆様のご来場、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

音楽好きにおすすめしたい家づくりの工夫

2021.03.22

私が書きました

メンバー
名前
濱嶋邦浩
趣味
読書
メッセージ
理想の住まいをご希望のご予算で実現できるよう、お客様の立場にたってご納得いただけるまでご提案させて頂きます。

新居に防音室を作れば、カラオケや音楽鑑賞を好きなだけ楽しむことができます。
ただし、防音と音を楽しむ環境づくりはまた別物です。

今回は、音楽好きにおすすめしたい家づくりの工夫をお伝えします。

4461602_s
※画像はイメージです

防音性の高い部屋を用意する

音楽が好きなら、まずは防音性の高い空間を用意しましょう。
おすすめは、半地下や地下室の活用です。
構造や予算の関係上、地下に音楽用の部屋を作れない場合は、市販の防音室が収まる広さの部屋を作るという手もあります。
予算を抑えたい場合は、できるだけ壁に厚みを持たせ、市販の吸音材や遮音シートを貼り付けてDIYで防音するのもおすすめです。

音の反射を計算する

防音だけにこだわっても、良い音は楽しめません。
音は、壁や天井から跳ね返ってくる音も含めて楽しむものだからです。
より満足度の高い音楽空間を作れるよう、スピーカーの位置や好みに応じて、反射材を使ったり吸音材を貼ったりすることも考えましょう。
ただ、音響の設計は個人だと難しいので、業者と相談してプランをまとめていくことをおすすめします。

まとめ

自宅で気兼ねなく音楽を楽しむためには、防音だけでなく音の聞こえ方の調整も必要です。
音を楽しむ家づくりについて詳しく知りたい方は、一宮開注文住宅課までぜひお越しください。

一戸建てでできる防音防音対策とは

2021.02.27

私が書きました

メンバー
名前
川端康詞
趣味
ショッピング(服・スウィーツ)
メッセージ
一緒に楽しくお家作りをしましょう。お待ちしております☆

一戸建てで防音対策をするには、お金がかかると思っていませんか?
プランニングの段階なら、間取りの工夫でいくらかの防音対策が可能です。

578820_s
※画像はイメージです

間取りを工夫する

音は開口部(窓や玄関など外に通じた部分)を通して出入りします。
窓の位置や玄関の位置を変えると、それだけでも騒音対策になります。
大きな道路や鉄道に面した土地で外部の騒音が気になる場合は、騒音の元となる場所に窓を作らないよう間取りを工夫しましょう。
ホームシアターやホームジム、楽器の練習室などを作りたい場合は、窓の面積をできるだけ小さくする、半地下にするなどの方法もあります。

換気ダクトや給気口もチェック

換気ダクトや給気口も、開口部の一つです。
外部とつながっているため、音がダイレクトに侵入します。
プランニングの際は、換気扇とそれにつながるダクトの位置にも注意しましょう。
換気ダクトや給気口には、防音性能の高い商品もあります。
音が気になる場所に設置する際は、防音性能の高い商品を選ぶという手もあります。

まとめ

騒音を気にせずリラックスして過ごせる家を建てるなら、注文住宅での家づくりはいかがでしょうか?
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ一宮注文住宅課までお問い合わせください。

マイホームを新築するなら家財保険に加入しよう

2021.02.25

私が書きました

メンバー
名前
春田慎一
趣味
ゴルフの練習、スポーツ・格闘技など観戦(主にテレビで)
メッセージ
お客様にとっての理想のマイホームづくりをサポートさせていただきます。どんな小さなことでも大歓迎です。是非一度来場ください!お忙しいところ誠に恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。

マイホームを購入したら、家財保険に加入しましょう。

ただし、家財保険は火災保険の特約なので、「わざわざ保険料を上げてまで加入したくない」と考える人がいても無理はありません。

そこで今回は、住宅購入者が知っておくべき、家財保険の重要性や補償範囲をご紹介します。

328451_s
※画像はイメージです

家財保険とは

家財保険とは、火事・台風・落雷・爆発・雪災・水災といった事故や自然災害によって家財道具が被害を受けたときに、補償をしてもらえる損害保険のことです。
「家財保険」という単体の保険があるわけではなく、火災保険の特約として加入します。
「家本体」の被害を補償する火災保険ではカバーしきれない、テレビやソファ、パソコン等の被害を取り戻せるのが家財保険のメリットです。

家財保険でどこまで補償してもらえる?

家財保険では、「日常生活で使う家具・家電・衣類・高額な貴重品」の被害を補償してもらえます。
保険会社にもよりますが、125cc以下の原付バイクも家財保険の対象です。
意外と補償範囲が広いので、興味があれば保険会社の規約を確認してみましょう。

まとめ

家財保険は、火災保険の特約であり、火災保険ではカバーしていない家具・家電・衣類まで補償を受けられる保険です。
お得な住宅保険について詳しく知りたい方は、一宮注文住宅課までぜひお越しください。