一戸建てに適した土地探しの注意点
2020.06.15
私が書きました

- 名前
- 濱嶋邦浩
- 趣味
- 読書
- メッセージ
注文住宅を購入する場合は、買主が自分で土地を購入する必要があります。
ただし、持ち家は借家と違って、そう簡単に引っ越すことができません。
どの土地を買うか、土地にいくら使うかによって生活の満足度は大きく変わってきます。
今回は、一戸建てに適した土地探しの注意点をご紹介します。
※画像はイメージです
立地を重視する
一戸建ての土地探しにおいて、もっとも重視して欲しいのは立地です。
通勤・通学に使う最寄り駅までの距離や道路の広さに交通量、付近にあるスーパーまでの距離など、新生活をイメージして、不便さを感じない土地を確保することをおすすめします。
気になる点があれば購入を避ける
土地探しをしているとき、少しでも気になる点や不安に感じる点を見つけたら、違う土地を検討しましょう。
小さな違和感でも、長く住むと大きな問題になっていきます。
・地盤の強さが不安
・大きな川や海が近い
・周辺地域の治安が良くない
・隣家の住民に問題がある
・幼稚園・保育園・小中学校が不足している
・待機児童の数が多い
・大きな病院がない
といった土地は、避けた方が無難です。
自治体のハザードマップをチェックしたり、朝・昼・夜と時間を変えて何度も現地を訪問したりして、購入するかどうかを決めましょう。
まとめ
一戸建てに適した土地の探し方を詳しく知りたい方は、一宮開明店までぜひお越しください。
認定低炭素住宅のさまざまなメリット
2020.05.29
私が書きました

- 名前
- 川端康詞
- 趣味
- ショッピング(服・スウィーツ)
- メッセージ
「エコまち法」で定められた「認定低酸素住宅」に認められると、税や住宅ローンで優遇が受けられるのをご存じですか?
※画像はイメージです
認定低炭素住宅とは
エコまち法(正式名称:都市の低炭素化促進に関する法律)で定められた「低炭素建築物」の要件を満たした住宅を「認定低炭素住宅」といいます。
「認定低炭素住宅」に認められるには、太陽光発電パネル、断熱窓ガラス(複層ガラス)、高効率給湯器などの省エネ設備の設置が要件となっています。
認定低炭素住宅は生活を送る上で発生する二酸化炭素を抑制し、地球環境を守る意味があります。
認定低炭素住宅のメリット
認定低炭素住宅に認められると、住宅ローン減税の最大限税額の引き上げ、登録免許税額引き下げ、住宅ローン「フラット35」の金利引き下げなどの優遇があります。
同じような優遇を受けられる制度に「長期優良住宅」がありますが、長期優良住宅の認定を受けるには耐震性のアップなど、さらに厳しい条件が加えられます。
また、省エネ性能の高い住宅なので光熱費が抑えられるメリットもあります。
まとめ
省エネ性能の高い良質な家を建てると、資金面でもお得があります。
最新性能の注文住宅に興味がありましたら、ぜひ一宮開明店までお問い合わせください。
リフォームか建て替えかを判断するポイントとは
2020.05.27
私が書きました

- 名前
- 春田慎一
- 趣味
- ゴルフの練習、スポーツ・格闘技など観戦(主にテレビで)
- メッセージ
古くなってきた実家で親と同居することになったり、中古の一戸建てを購入したりしたとき、多くの方を悩ませるのが「リフォームするか、それとも建て替えるべきか」という問題です。
予算を無制限に使えるなら、もちろん建て替えた方が理想に近い住まいを入手できますが、新居の購入に使える予算には限りがあります。
今回は、リフォームか建て替えかを判断するポイントを押さえていきましょう。
※画像はイメージです
内装の不安・不満はリフォームで対応しよう
「間取りが使いづらい」「キッチンの高さを合わせたい」「部屋の分割や拡張をしたい」など、内装に関する不安や不満点は、リフォームで対応するのがおすすめです。
リフォームに比べると、建て替えはお金がかかります。
建物の基礎に手を入れる必要がなければ、無理に建て替えを選ばなくても良いでしょう。
深刻な老朽化や基本性能の劣化は建て替えがおすすめ
深刻な老朽化で建物が寿命を迎えてきていたり、断熱性・耐震性・機密性といった住まいの基本性能に不満があったりする場合は、建て替えをおすすめします。
基本的に、リフォームで問題を解決できない場合に建て替えを選べば、大きな失敗をすることはないでしょう。
まとめ
リフォームと建て替えの判断ポイントを詳しく知りたい方は、一宮開明店まで、ぜひお問い合わせください。
コメント
一宮注文住宅課は、愛知・岐阜・三重 東海3県を営業エリアとするモデルハウス併設店舗です。
”お客様と一緒につくる理想の住まい”をモットーに、土地探しから、建替え、資金計画まで、お一人お一人に合った家づくりをご提案させて頂いております。皆様のご来場、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。