一宮注文住宅課 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 13
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

一宮注文住宅課

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒494-0001 愛知県一宮市開明字郷東25-1
TEL 0586-47-6747
最寄り駅 名古屋鉄道玉ノ井線(尾西線)「開明駅」徒歩8分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

一宮注文住宅課は、愛知・岐阜・三重 東海3県を営業エリアとするモデルハウス併設店舗です。
”お客様と一緒につくる理想の住まい”をモットーに、土地探しから、建替え、資金計画まで、お一人お一人に合った家づくりをご提案させて頂いております。皆様のご来場、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

新居をお披露目したい! 上手なインテリア写真の撮り方

2020.04.28

私が書きました

メンバー
名前
濱嶋邦浩
趣味
読書
メッセージ
理想の住まいをご希望のご予算で実現できるよう、お客様の立場にたってご納得いただけるまでご提案させて頂きます。

素敵なマイホームが完成したら、家族や友人に自慢したいと思いませんか。
ぜひおしゃれなインテリア写真を撮って、SNSにアップしてみましょう。

0bca0ebe9dd66423e75af239445c42d8_s
※画像はイメージです

家具の搬入後、入居前のタイミングがベスト!

完成したマイホームの写真を撮るなら、引っ越しの荷物が散らかる前が良いでしょう。
しかし、家具のない部屋の写真は味気なく、広さや奥行きも感じられません。
できれば、引っ越し前にソファやカーテンなどの家具の搬入を済ませて、すっきりしたお部屋の写真を撮っておきましょう。

水平・垂直を意識して撮影する

インテリア写真を撮る時のコツは、水平・垂直を意識することです。
梁や天井など横に伸びる水平のライン、柱やドアなど縦に伸びる垂直のラインが傾かないよう意識するだけで、雑な印象を払拭できます。
スマートフォンのカメラには撮影時にグリッドを表示する機能があるので、活用して水平・垂直を整えましょう。

明るい時間に撮影する

写真を撮る時間は、太陽の光がたっぷり入る時間を選びましょう。
照明器具の光やカメラのフラッシュでは光が弱く、写真も暗く画質が荒れてしまいます。
窓から入る自然の光は、お部屋の魅力を存分に引き出し印象の良い写真に仕上がります。

低い位置から撮影する

撮影する際は、人の目線よりずっと低い位置から撮影するのがおすすめです。
ソファやテーブルなどは高い位置から撮影すると平面的になってしまい、デザインの良さが伝わりません。
低い視点からのアングルで撮影すると、空間の高さや広さが感じられる構図が得られます。

まとめ

こだわって作ったマイホームなら、完成後の素敵な写真をたくさん残したくなります。
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひ一宮開明店までお問い合わせください。

ホームパーティをさらに楽しくする住まいのアイデア

2020.04.15

私が書きました

メンバー
名前
川端康詞
趣味
ショッピング(服・スウィーツ)
メッセージ
一緒に楽しくお家作りをしましょう。お待ちしております☆

ホームパーティは、土地が広く、家や庭の広い海外で親しまれてきた文化です。
土地そのものも庭の広さも庭の広さも限られる日本の住宅でホームパーティを開くなら、間取りにも一工夫を加えましょう。
今回は、ホームパーティをさらに楽しくする住まいのアイデアをお伝えします。

e95b92e68ddb8661ab27a1547e9fa35e_s
※画像はイメージです

広々としたウッドデッキ

リビングの外に張り出したウッドデッキは、ホームパーティ会場にうってつけのスペースです。
寒かったり暑かったりすればすぐに室内へ入ることができ、リビングに隣接したキッチンで作った料理をすぐに提供することができます。
それでいて、寝室などのプライベートな空間から切り離されているため、見られたくない場所を見せる必要もありません。
また、庭のある住宅なら、家庭菜園やガーデニングでゲストを楽しませたり、子どもたちを庭で遊ばせたりすることもできます。

ゲストの荷物をすっきり収納できる玄関収納

ある程度の人数をおもてなしする際に、意外と大変なのが収納スペースの確保です。
玄関収納があれば、リビングの片隅に荷物を積み上げなくても、ゲストのコートなどをスマートに収納できます。

まとめ

ゲストに失礼のない、楽しいホームパーティを開催できる注文住宅を建てたい方は、一宮開明店まで、ぜひご相談ください。

対面キッチンを最大限活用できるテーブルレイアウトとは

2020.03.31

私が書きました

メンバー
名前
春田慎一
趣味
ゴルフの練習、スポーツ・格闘技など観戦(主にテレビで)
メッセージ
お客様にとっての理想のマイホームづくりをサポートさせていただきます。どんな小さなことでも大歓迎です。是非一度来場ください!お忙しいところ誠に恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。

注文住宅で人気の対面キッチン。
ダイニングテーブルをどこに置くかで、それぞれ違った使い方ができます。

e99edef1b7a6f4a27da4b5dfe9216e28_s
※画像はイメージです

忙しい家族はカウンターテーブルで食事を

キッチンに対面する形でテーブルを置き、喫茶店のカウンターのように座って食事を取るスタイルは、何かと忙しい家族におすすめです。
キッチンからすぐに食事を出せますし、家事をしている家族と食事をしている家族のコミュニケーションも取りやすい形です。
家づくりの段階から対面カウンターを広めにプランニングすると、すっきりと使いやすいスペースがつくれます。

ダイニングで宿題をするならカウンター下に収納を

ダイニングテーブルで宿題やパソコン作業をすることの多い家族なら、テーブルはキッチンから少し離して配置しましょう。
対面カウンターの腰壁部分を収納として活用して、必要な道具もすぐに取り出せるようにすると便利です。
子どもの宿題を見ながら夕食を準備するご家庭にぴったりのレイアウトです。

テーブルの短辺をカウンターに付ける

ダイニングテーブルの短辺をカウンターの腰壁にピッタリと付けると、キッチンとダイニングの一体感が高い空間になります。
大きなテーブルもレイアウトしやすいので、大勢の家族がにぎやかに食事を楽しむのにピッタリの配置です。

まとめ

対面キッチンを最大限に活用するために、ご自身や家族のライフスタイルに合わせてダイニングテーブルの配置を変えてみましょう。
注文住宅で、家族が喜ぶすてきな対面キッチンの家をつくりませんか?
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ一宮開明店までお越しください。