見た目に騙されない! 建売住宅の選び方とは
2021.07.31
私が書きました

- 名前
- 吉岡満
- 趣味
- 名城巡り
- メッセージ
すでに完成した建物が丈夫で安全な建物かどうか、判断するのは大変難しいものです。
建売住宅を購入する際は特に、品質に問題がないか注意しましょう。
※画像はイメージです
品質を見分けにくい建売住宅
建売住宅はすでに完成した状態で売り出されるため、工事中の様子が分かりません。
完成時には床や壁に隠れてしまう基礎や柱・梁といった、建物の重要な部分をこの目で確認せずに購入することになります。
見た目だけ立派に見せて内部はコストカットや手抜き工事を行う、悪質な業者もまれに存在します。
品質の良い建売住宅を見分けるには?
まずは、相場に比べて極端に安い物件にむやみに飛びつくのはやめましょう。
アフターメンテナンスが手厚く品質保証のある、信頼できる販売業者から購入する方が安心です。
国が定めた住宅の品質評価制度である「住宅性能表示」を確認するのも一つの方法です。
第三者によって品質チェックを受け「住宅性能評価書」を取得している物件なら、一定の基準をクリアしていることが保証されます。
まとめ
工事中の様子を自分の目で確認して品質をチェックしたいなら、注文住宅の家づくりがおすすめです。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひはじめギャラリー堺までお問い合わせください。
一戸建てに住むなら知っておきたいご近所付き合いのポイント
2021.07.20
私が書きました

- 名前
- 中井誠
- 趣味
- 映画鑑賞
- メッセージ
一戸建てでの暮らしは、マンションに比べると濃密なご近所付き合いが必要になってきます。
家を買ったご家庭はそうそう引っ越しをしないため、ご近所トラブルを起こすと何かと大変です。
そこで今回は、一戸建てに住む上で知っておきたいご近所付き合いのポイントを2点ご紹介します。
※画像はイメージです
挨拶を欠かさない
外でたまたま近隣住民に会ったときは、積極的に挨拶を交わしましょう。「返報性の原理」といって、人間は好意を受けると好意を返したくなる性質を持っています。挨拶を無視したり、目が合ったのに反らしたりすると相手に悪印象を持たれてしまうため、笑顔で会釈や挨拶をして穏やかなご近所付き合いを維持しましょう。
友達になろうとしない
隣近所に住む人達と、必ずしも波長が合うとは限りません。個人的な事情や家族の悩みなどを話したり聞いたりして関係を深めてしまうと、予想外のところへ話が広がったり直接関係のないトラブルに巻き込まれたりする可能性もあります。
ご近所付き合いでは、一定の距離を保つことも重要です。
まとめ
新築の家に引っ越したら、積極的な挨拶をしつつ距離を保って平和なご近所付き合いを維持しましょう。
一戸建て購入後の生活のポイントについて詳しく知りたい方は、はじめギャラリー堺店までぜひお越しください。
これから家を建てる人におすすめしたい「家事室」とは
2021.06.30
私が書きました

- 名前
- 吉岡満
- 趣味
- 名城巡り
- メッセージ
新しい家での暮らしをより豊かなものにしたいなら、効率的な家事を助ける家事室をプランニングしませんか?
※画像はイメージです
家事の効率化が暮らしを豊かにする
夫婦共働きの家庭では、どうしても平日に家事に時間をかけられません。
そのため休日を使って掃除や洗濯、食料品等の買い出しをすると、家族でくつろぐ時間を圧迫してしまいます。
家事を効率化して時間を節約することで、家族と過ごす時間を増やし人生を豊かにしたいと考えている人が増えています。
雑誌やSNSのトレンドでも、「家事効率化」「時短」という言葉をよく目にするようになりました。
家事を減らす「家事室」プラン
注文住宅で最近人気の「家事室」プランは、効率的に家事を行う部屋を設けて家事の時間短縮を図るプランニングです。
代表的なものは洗面脱衣室・洗濯・物干し・収納を一カ所にまとめるプランです。
この間取りなら、入浴前に脱いだ服を洗濯し干す・しまうまでを同じ場所で行えます。
洗濯物の山をかついで家の中を右往左往しなくて済む分、大幅な時間短縮が見込めます。
また、畳む途中の洗濯物がリビングに散乱する状態を防ぎ、お部屋がすっきりと片付いた状態を保つ効果もあります。
まとめ
家事室のある家で、気持ちに余裕のある新しい暮らしを始めませんか?
注文住宅なら、一人一人の家事スタイルに合わせた家事室をプランニングできます。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ、はじめギャラリー堺までお問い合わせください。
コメント
フランス語で市場を意味する、マルシェと一建設を融合し、「はじマルシェ」をコンセプトに一歩足を踏み入れると住まいのづくりのマーケットが広がる空間。多様な住設機器をご家族と一緒に見て、比較し、何度でも確認したくなる、住まい提案総合ギャラリーがオープンいたしました。
◆◆◆
1階、各住設機器の展示ゾーンにて、サンプルラインナップを楽しく選んでいただけるように空間を配置。2階のモデルルームにてお家の雰囲気を直接体験など様々取り揃えております。
◆◆◆
「はじめギャラリー堺」へは南海高野線中百舌鳥駅(南出口)・大阪メトロなかもず駅(6番出口)より南方向へ徒歩9分。定の山古墳内、城の山公園の前にございます。車でお越しのお客様も駐車場を完備。キッズルーム、ベビーベット、多目的トイレ(おむつ替え台あり)もご用意いたしておりますのでご安心してお越しくださいませ。ご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。