はじめギャラリー浜松 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 21
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

はじめギャラリー浜松

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒430-0929 静岡県浜松市中区中央3-1-23
TEL 053-455-5613
最寄り駅 JR東海道新幹線 / JR東海道本線 「浜松駅」徒歩10分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

規格型住宅を中心に高品質の住宅をより低価格で提供し、お客様の理想を実現出来るよう心掛けております。東三河・静岡西部エリアで唯一の取扱い営業所となっております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

和風の家は暮らしやすい?和風建築のメリット・デメリット

2019.05.16

私が書きました

メンバー
名前
上田平浩市
メッセージ
住まいづくりは、家族やご自身の生活また歴史を育んでいくうえで貴重なスタートになります。ただ、分からない事や不安な事も多々あるのも現実。そんな問題や不安を一緒になって解決していきましょう。土地の問題、間取り、資金計画などさまざまな問題を精一杯ご協力させて頂きます。

一戸建てのデザインは、大きく分けると和風建築と洋風建築のどちらかになりますが、和風と洋風どちらにするか決めかねている人もいるでしょう。

今回は、和風建築のメリットとデメリットをご紹介します。

710fd0c79ab9ecc784200f4298e43436_s
※画像はイメージです

和風住宅のメリット

和風建築の一戸建てを選ぶメリットは、調湿作用と肌触りの良さです。
和の建材である畳や塗り壁は、湿度が高いときに余計な湿気を吸い、湿度が低いときは湿気を放出してくれます。

また、和風建築では自然素材を使うため、畳も壁も柱も触り心地が良いものです。
い草の香りに癒やされる、椅子に座るより床に座っている方が落ち着くという人は、和風建築を選ぶと快適に暮らせるでしょう。

和風住宅のデメリット

一方、和風住宅は洋風の住宅に比べると密閉性や防音性が低いのが難点です。
障子などで部屋を区切っていると、生活音や話し声が筒抜けになってしまいます。
エアコンを使っても冷たい空気や温かい空気が漏れてしまうため、電気代も高くなりがち。

また、畳はフローリングに比べて柔らかいため、本棚など重量のある家具を置きづらいというデメリットもあります。

まとめ

レイアウトの楽さやメンテナンスの手間を考えると、和風住宅より洋風住宅の方が暮らしやすいといえるでしょう。
洋風と和風で迷われている場合は、洋風を選んでおくと無難です。

住宅のデザインについて詳しく知りたい方は、浜松東店までぜひお越しください。

家づくりの打ち合わせで気をつけるべきこととは?

2019.04.26

私が書きました

メンバー
名前
青島博幸
趣味
ドライブ
メッセージ
一建設では、「より多くのお客様に高品質の住宅をより低価格で提供する」というコンセプトのもと、土地購入からお考えの方にも検討しやすい価格でのご提案を行っています。また、住まいづくりは多くの方にとって、一生に一度の大きな買い物です。まずはお客様の理想の住まいをお聞かせください。そしてそれを形にしていくのが、我々の仕事です。一緒に素敵な住まいを考えていきましょう。

マイホームのプランニングを進める際は、ハウスメーカーや設計事務所の担当者と打ち合わせを行います。
今回は、理想の家づくりを成功させるために、打ち合わせで気をつけたいことをご説明します。

f904e52069a51400293e8793190c9b88_s
※画像はイメージです

要望に優先順位をつけて伝えよう

「こんな家をつくりたい」「こんな暮らしがしたい」という要望は、優先順位をつけて担当者に伝えましょう。

すべての要望を取り入れることができなくても、理想に近いかたちの家づくりがしやすくなります。
要望は具体的に伝えるより、その目的を伝える方が上手くいきます。

たとえば「玄関ドアの幅を1m以上にしてほしい」と伝えるより、「足の悪い両親が遊びにくるので、車いすでも入りやすい玄関にしてほしい」と表現する方が、担当者もより良いプランニングを提案できます。

「できない」理由を聞いてみよう

要望がかなわない時は、「なぜできないのか?」を質問してみましょう。
法律上の制約なのか、スペースが足りないなどの物理的な原因なのかわかると、妥協案や解決策を思いつきやすくなります。

予算が足りないのであれば、追加費用を払うかどうかを検討することもできます。

まとめ

担当者とのコミュニケーションが上手くいくと、満足度の高い家づくりが実現できます。

注文住宅での家づくりを始めたい方は、ぜひ浜松東店までお越しください。

注文住宅の購入者から人気の間取りをご紹介

2019.04.16

私が書きました

メンバー
名前
澤井則之
趣味
スポーツ観戦・映画鑑賞
メッセージ
初めての家造りは分からない事ばかりですし、ローンの事や将来設計の事等、未経験な為に不安になる事も多いはずですね。私達では商品力とMAN POWERでお客様の不安や心配事を解決していきま すので是非ともお気軽にお声を掛けて下さい。

注文住宅では、予算の範囲内で様々な間取りを実現することができます。

ただ、アイデアのない状態で住み心地の良い間取りをつくるのは困難です。

そこで今回は、家づくりの参考になる人気の間取りをご紹介します。

3f93d4c9f2193c146304e769fa47d232_s
※画像はイメージです

リビング階段

2階の寝室へ上がるための階段を、廊下ではなくリビングに設置する間取りです。

廊下に上階への階段をつくる一般的な間取りでは、子供が大きくなるにつれて玄関から直接自室へ上がるようになりやすいため、家族の会話が減ってしまいます。

しかし、寝室や自室へ上がるための階段を家族全員で使うリビングに置けば、外出時も帰宅時も気軽に声かけできるのです。

また、リビング階段を採用した場合、廊下を減らしてリビングを広げるなど、間取りの自由度も広がります。

ウォークインクローゼット

多数の衣類を収納できるウォークインクローゼットも、注文住宅では人気の間取りです。

大きなウォークインクローゼットがあれば小型の収納を減らせますし、ウォークインクローゼット内に鏡を置いておけば、中で着替えもできます。

こたつやスーツケースなど、衣類だけでなく大きい荷物や高さのある荷物も収納できるため、大容量の収納スペースを求める人にもおすすめです。

まとめ

注文住宅で人気の間取りを詳しく知りたい方は、浜松東店までぜひお越しください。