はじめギャラリー千葉中央 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 31
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

はじめギャラリー千葉中央

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒260-0843
千葉県千葉市中央区末広3-4-12
TEL 043-209-2660
最寄り駅 本千葉駅徒歩15分 千葉寺駅徒歩9分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

はじめギャラリー千葉中央は千葉県内唯一のショールームです。
店内には標準仕様をベースとした展示スペースと、人気のオプション商品を複数展示させていただいております。
住まいに関するご相談、土地の確認、プランのご提案等お客様の「住まいの夢」をしっかりサポートさせていただきます。車でお越しのお客様も駐車場を完備。
キッズスペース、多目的トイレ(おむつ替え台あり)もご用意いたしておりますのでご安心してご来店いただければと思います。
お近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄り下さい。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

どこから見ればいい?注文住宅の見積もりチェックポイント

2018.02.13

私が書きました

メンバー
名前
川口尊生
趣味
妻とランチ巡り、野球観戦
メッセージ
小学生の頃から時間をかけてモノを作る事に興味があり大学では建築を専攻しておりました。一生に一度の大きな買い物になりますので後悔の無いよう様々な要望をぶつけて頂き、理想の住まいをお客様と造り上げていきたいと思います。

家電製品などと違って、注文住宅の見積もりにはたくさんの項目が書かれています。ぱっと見ただけでは、正直なところ高いのか安いのか判断できませんよね。見積書の書式は業者ごとに異なるので、一概に「こうでなければならない」とはいえません。少なくともここだけはチェックしておきたいポイントを把握しておきましょう。
cba1c0fc252c06195037e7eff5b4d820_s
※画像はイメージです

希望する工事内容が含まれているかどうか

注文住宅の工事内容は、何度も打ち合わせを重ねて決定します。工事自体が複雑なので、「希望を伝えたのに工事されていない」「見積もりに入っていなかった」といったトラブルが頻繁に起こります。

それ自体は担当者のミスなのですが、施主様が気付かなければそのままになってしまう可能性も。打ち合わせの内容をリスト化しておき、見積書にきちんと反映されているかという点を中心に確認しましょう。

不明な点があれば、担当者に説明してもらいます。これによって、見積もりの漏れによるトラブルが未然に防げます。

まとめ

注文住宅の見積金額は工事内容や建材によって決まるので、よほど利益を上乗せしている業者を除き、値切って大幅に安くなるというものではありません。見積書では総額と含まれる工事内容をしっかりとチェックすることに力を入れてください。見積もりについてより詳しく知りたい方は、千葉中央店までお気軽にご相談ください。

ベッドのレイアウトで睡眠効果がアップする!?

2018.01.31

私が書きました

メンバー
名前
齋藤篤史
趣味
スノーボード、旅行
メッセージ
長年培った経験を活かし、いつでも迅速な対応をする事を一番に心がけてお仕事をさせていただいております。是非一緒に夢のマイホームづくりをしましょう。最近プライベートでチャレンジした事は富士登山をしまして非常に感動致しました。

2017年の流行語トップテンにランクインした「睡眠負債」。
いま、健康を左右する睡眠の質に世間の注目が集まっています。
睡眠効果をアップさせるためには、ベッドルームの環境作りも大切です。

 

ba8fa489b6cf9baa21112afd259bd2bb_s
※画像はイメージです

ベッドは窓から離してレイアウト

外気に面する窓からは、夜間に冷たい空気が入り込んできます。
睡眠中に激しく気温が変化すると、体に負担がかかりぐっすりと眠ることができません。
ベッドは窓から少し離して設置し、気温変化が少なくなるよう配慮しましょう。

 

ベッドルームは水回りと離して

水回りに設置されている換気扇は、換気ダクトを通じて外部とつながっています。
換気ダクトを通じて外部の冷気や騒音が入り込んでくるため、やはり安眠を妨げてしまいます。
また同居する家族がいる場合、お風呂やトイレを使用する音で眠りが妨げられることもあります。
ベッドルームはできるだけ水回りと距離をとってプランニングしましょう。

 

まとめ

家づくりを通して快適で健康な暮らしを手に入れましょう。
詳しく知りたい方は、千葉中央店までぜひお越しください。

安眠につながる寝室レイアウトの基本とは?

2018.01.22

私が書きました

メンバー
名前
大井手博紀
趣味
ジョギング
メッセージ
マイホームに対する希望を聞かせて下さい。そしてそれを一緒にひとつひとつ組み立てていきましょう。皆さまの大切なオンリーワンのマイホームの実現に向けて精一杯がんばります。まずはお気軽にご相談下さい。

物音がしようが光が入ろうが気にせず眠れる人がいる一方で、ちょっとしたことが気になるとどうしても眠れない人もたくさんいらっしゃいます。安眠につながる寝室のレイアウトを知り、快適な眠りを手に入れましょう。
0f70aacdb9842702bba3c2f6cec6377a_s
※画像はイメージです

最低限の面積と快適な広さ

「寝室は寝るだけの場所」という考えから、ベッドが入るギリギリの面積にする方がおられます。しかしベッドという大型家具を入れることを考えると、圧迫感が出て心地よい空間になりません。やはり8畳程度の広さを確保し、空間に余裕を持たせましょう。眠りが浅い人は夫婦でベッドをわけられる広さを確保すると快適に眠れます。

おすすめの配置は?

ベッドのヘッドボードを窓側につけると、朝日が気になって夏場に早く目が覚めてしまうことも。できれば頭側を壁面に向けてベッドを設置しましょう。ベッドの周囲は壁から60センチメートルほど離すと、スムーズに歩きやすくなります。

どうしても窓に向けてベッドを設置するレイアウトになる場合は、ボックス型のカーテンレールを使うと光も外気も入ってきにくくなります。

まとめ

ちょっとした工夫をレイアウトに取り入れることで、寝室の居心地がぐっとよくなります。具体的なプランを知りたい方は、千葉中央店までお気軽におたずねください。