家を建てる前に地盤調査が必要な理由とは?
2018.05.08
私が書きました

- 名前
- 五十嵐勉
- 趣味
- スポーツ
- メッセージ
注文住宅の見積もりに「地盤調査」という項目が上がることがあります。
「本当に必要ですか?」というご質問をされる方も大勢いらっしゃいます。今回は、地盤調査が必要な理由をご説明しましょう。
※画像はイメージです
将来、建物が傾く可能性を調査します
地盤調査では土地の地盤の強度を調べます。
新しく建てる建物の重さに地盤が耐えられるかどうかを確認します。
地盤調査をせずに地盤の弱い土地に家を建ててしまうと、重さに耐えられない場所が沈み、最悪家が傾いてゆがんでしまうことがあります。
家は長い時間をかけて徐々に沈み、傾いていくため、新築直後には問題があることに気づきません。
地盤調査で適切な基礎を選択しよう
家が傾いたりゆがんだりしてしまうと、住んでいる人も平衡感覚を失ったり自律神経を狂わせたりしてしまいます。家の傾きを直す工事は大掛かりなものになりますし、金額的な負担も大きくなります。
このような被害を防ぐために、地盤調査は法律でも定められています。
まとめ
地盤調査にはいくつかの方法があります。
その方法や予算など、詳しく知りたい方はぜひふじみ野店までお越しください。
「やすさにビックリ住宅革命」徹底解剖7DAYS
2018.04.28
私が書きました

- 名前
- 杉浦和高
- 趣味
- 料理
- メッセージ
「はじめの注文住宅」やすさにビックリ住宅革命イベント開催中です。
4月28・29・30日、5月3・4・5・6日は,安さの秘密・選ばれる理由を大公開する7DAYS!!
来場予約はこちら!
たくさんのご来場お待ちしております。
注文住宅で頭金なしのフルローンは可能?
2018.04.23
私が書きました

- 名前
- 鈴木宏治
- 趣味
- 読書
- メッセージ
土地と建物の代金を一度に支払う建売住宅と違って、注文住宅は土地の購入時や契約時、着工時など、さまざまな段階で支払いが発生します。注文住宅を住宅ローンで購入する場合、頭金なしのフルローンを組むことはできるのでしょうか?
※画像はイメージです
フルローンは可能!でも……
結論からいうと、注文住宅をフルローンで建てることは可能です。ただし、住宅ローンが実行されるタイミングは建物が完成して引渡しが済んだとき。それまでは融資が受けられません。
それではどうするかというと自己資金で支払うか、「つなぎ融資」という住宅ローンよりも利率が高い融資制度を利用することになります。つなぎ融資は住宅ローンが実行されるタイミングで、利息を含めて一括返済します。
契約金や着工金、中間金などのたびにつなぎ融資を利用することになりますので、フルローンを利用すると金銭的な負担が大きくなります。工期を確認する際は、必ず支払いのタイミングや金額も確認しましょう。
まとめ
当社では契約金のお支払い後、着工金や中間金を完成引渡時にする条件でご契約が可能。フルローンで注文住宅を建てる方のご負担を軽減しています。住宅ローンについてより詳しく知りたい方は、ふじみ野店までご相談ください。
コメント
ご家族お揃いで是非 「一建設 ふじみ野住宅展示場」 へお出かけください!!
夢を実現する住まいづくり、「一建設」 が応援します。