注文住宅1課・2課 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 3
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

注文住宅1課・2課

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

注文住宅1課

注文住宅2課

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒177-0041 東京都練馬区石神井町2-26-11
TEL 03-5393-3058 注文住宅1課
03-5393-3286 注文住宅2課
最寄り駅 西武池袋線「石神井公園駅」
北口徒歩4分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

注文住宅1課・2課は、経験豊富なスタッフが多数在籍しております。当社人気商品「リーブルセレクト」の建売物件を見学案内いたします。間取りや仕様を見ていただいて、理想の注文住宅をイメージください。
まずは、相談のご連絡いただけましたら幸いです。
スタッフ一同お待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

いつまでも夫婦円満に暮らせる家とは?

2021.07.31

私が書きました

メンバー
名前
新井和美
趣味
絵画・音楽鑑賞
メッセージ
職人~不動産業を経て、入社前にユーザーとして弊社注文住宅の建築でマイホームを建てました。建物の造りから建築に至るまでの流れ、住み心地までトータルでご相談頂けるサポートを心がけております。

多くの企業で在宅勤務制度が採用される中、自宅で夫婦が共に過ごす時間が増えたという方も多いのではないでしょうか。

その分、夫婦間のコミュニケーションが増えケンカも減るのでは? と思うと、そればかりでもないようです。

4826535_s
※画像はイメージです

在宅勤務で夫婦仲が悪くなる!?

実は、在宅勤務で長時間一緒に過ごすようになった結果、ささいなことでケンカするようになったという夫婦も増えています。

多くの場合、これまで気にならなかった生活リズムのずれや、家事分担への不満が原因のようです。
特に、こまめな掃除やゴミ箱にたまったゴミの処理、ティッシュやトイレットペーパーなど消耗品の入れ替えなど、「見えない家事」「名もなき家事」と呼ばれる家事の負担は、夫婦のどちらかに偏りやすい傾向があります。

家事分担しやすい家のポイント

夫婦が協力して「見えない家事」を分担するには、実は「どこに何があるのか分かりやすい収納」が不可欠です。

消耗品のストックや掃除道具が分かりやすく使いやすい場所に収納されていれば、家族みんなが家事に参加しやすくなります。
新しく家を建てるなら、収納のプランニングに時間をかけてみましょう。
広い収納スペースを確保するだけでなく、「どこに何を収納するか」を徹底して検討するのがポイントです。

まとめ

家事分担が上手くいくと小さなイライラやケンカが減り、いつまでも夫婦円満に仲良く暮らせます。
夫婦が揃って在宅勤務しているとケンカが絶えないとお悩みの方は、思い切って新しい家を建てませんか?
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひ注文住宅1課・2課までお問い合わせください。

マンションからスムーズに引っ越すための家づくり

2021.07.20

私が書きました

メンバー
名前
落合涼
趣味
スポーツ観戦
メッセージ
お客様に寄り添った目線で住み心地にこだわった住宅を提供できるようにサポートさせていただきます。どのようなご要望でも実現できるよう誠心誠意尽力しますのでお気軽にご相談ください。

マンションと一戸建ては、たとえ価格が同じでも広さが違います。そのため、マンションと同じ感覚で注文住宅の間取りを決めると、思ったよりも使い勝手が悪いと感じてしまうことも少なくありません。

そこで今回は、マンションからスムーズに移り住める家づくりのポイントをご紹介します。

michal-balog-66NaCdBrkCs-unsplash
※画像はイメージです

収納を多めに作る

マンションから一戸建てに移るなら、収納を意識して多く作りましょう。現在持っている荷物が何とか収まる程度の収納量だと、新たに日用品や家具等を買い足せません。

多くの場合、一戸建てに住み替えると荷物が増えてしまうため、戸建て住宅の収納は広く作っておく方が便利です。

家事のしやすい間取りにする

一般的なマンションは、室内で階段の上り下りをする必要がありません。
しかし、2階建ての一戸建てだと階段があるぶん移動距離が長くなり、家事の手間も増えてしまいます。
だからこそ、一戸建てに移り住むならキッチン・洗面所・洗濯物を干すスペース等を一箇所にまとめましょう。

まとめ

マンションと同じ感覚で一戸建てを設計すると、うまくいかないケースが多いので、収納に余裕を持たせたり家事スペースを隣接させたりするのがおすすめです。

不満の少ない家づくりについて詳しく知りたい方は、注文住宅1課・2課までぜひお越しください。

健康に長く暮らすためのマイホームの環境選び

2021.06.30

私が書きました

メンバー
名前
斉藤秀明
趣味
スポーツ観戦(サッカー、野球、自動車レース他)
メッセージ
お客様にとって住宅はただの商品ではなく、ご家族の人生を育む大切な場所。それを常に意識し、自分の家を建てるつもりで本気のご提案を心掛けております。四半世紀にわたる住宅・不動産業界にて培った経験を生かし、様々な角度からお手伝いさせていただきます。

平均寿命が延びているいま、寝たきりにならずに自立して生活できる「健康寿命」が重視されています。

健康に長生きできる体を作るために、散歩やウォーキングを習慣にして適度に体を動かしましょう。

5031666_s
※画像はイメージです

自然の風景に恵まれている

散歩やウォーキングを習慣にして毎日続けるには、四季の移り変わりを感じられるコースがおすすめです。
咲く花の変化や田畑に作物が実るまでの様子などを観察していると、同じコースでも飽きずに楽しめます。

近所に公園やランニングスポットがある

自然の少ない都会でも、近所に公園やランニングスポットのある街ならウォーキングを続けやすい環境です。
有名なランニングスポットであれば、毎朝ランニングやウォーキングが趣味の人たちが集まります。
顔見知りや友人が増えると、やる気もアップします。

自治体の支援や応援がある

自治体によっては、ウォーキングなどの健康づくり活動に対して支援や応援制度を設けている街もあります。
たとえば、ウォーキングの歩数に応じてポイントが付与され、地元の商店で使える商品券に交換できるなどの事業があります。
自治体が健康づくりを応援しているかどうかも、住む街選びのヒントにしてみましょう。

まとめ

マイホームの土地選びのポイントは、働いている時の利便性だけではありません。
長く快適に暮らすために、老後やプライベートの時間も豊かにする街を選びましょう。
心と身体が休まる環境の土地が見つかったら、注文住宅の家づくりで理想の家を建てませんか?
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ注文住宅1課・2課までお問い合わせください。