なとりとれたて産直市をご紹介いたします。
2016.12.22
私が書きました
朝採れの地元野菜を購入できる「なとりとれたて産直市」
地元農家のお母さんたちが心をこめて作った、季節の野菜・手作り加工品・特産品の直売会が毎週土曜日に開催されております。
※画像はイメージです
なお、こちらの産直市に出品されている野菜は、放射能の検査もクリアしているので安心して召し上がることが出来ます。
こちら毎週土曜日に行われておりますが、直近ですと下記の日程で行われます。
日程:2016/12/24 (土)
時間:8:00~10:00
場所:イオンモール名取南側「1A」入口横
住所:〒981-1294 宮城県名取市杜せきのした5丁目3番地の1
毎月第一土曜日は「大試食会」も行っております。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
http://natori-aeonmall.com/news/eventcalendar/20161200
なお、イオンモール名取までは弊社展示場より徒歩10分ほどで行くことが出来ます。
9時より展示場をオープンしておりますので、朝市の後にお立ち寄りいただけますと幸いです。
サッポロビール 仙台ビール園・ビオトープ園をご紹介いたします。
2016.12.13
私が書きました

- 名前
- 髙橋未来
- 趣味
- ねこカフェめぐり
- メッセージ
「サッポロビール 仙台ビール園・ビオトープ園」は、名取りんくう展示場の近くにあるおすすめスポットです。
今回はそんな仙台ビール園・ビオトープ園の魅力をご紹介いたします。
※画像はイメージです
仙台ビール園
サッポロビール仙台工場内にある、ドイツ民家風のレストランが仙台ビール園です。
横にサッポロビールの工場がありますので、出来たてのヱビスビールやサッポロ生ビールを味わうことが出来ます。
美味しいビールを天井高6メートルの空間で、人気のジンギスカンや多彩な料理と一緒にお楽しみいただけます。
ビオトープ園
四季折々の自然が満喫できる、サッポロビール仙台工場横に作られたビオトープ園。
園内の池にはヌマエビや鯉が生息し、季節によって様々な種類の野鳥が飛来します。
ビール園・ビオトープ園に関しましては、詳しくは下記ホームページを御覧ください。
http://www.sapporobeer.jp/brewery/sendai/index.html
なお、「サッポロビール 仙台ビール園・ビオトープ園」へは弊社展示場から車で10分弱で行くことが出来ます。
弊社展示場にお越しいただいた後のお食事や休憩にお立ち寄りいただければと存じます。
注文住宅の外壁はどうやって決めたらいいの?
2016.12.07
私が書きました

- 名前
- 藤原衛
- 趣味
- テニス・楽器
- メッセージ
外壁は、家の「顔」と言える部分です。注文住宅は外壁の素材やデザインを自由に決めることができるので、外壁は慎重に選ばなければいけません。今回は代表的な外壁の特徴をご紹介するので、その特徴を踏まえた上で慎重に外壁を選びましょう。
■窯業(ようぎょう)系サイディング
窯業系とは、セメントと繊維質などで作られた外壁です。コストや機能性、デザイン性など、総合的に優れているので注文住宅で採用しているケースは多いです。デザインは3,000種類以上あると言われており、比較的安価である点が特徴的です。
■金属サイディング
金属サイディングとは、金属板と断熱材でつくられている外壁です。窯業系と比較すると初期コストは多少かかりますが、機能性やデザイン性に優れています。
■タイル
馴染みがあると思いますが、粘土を板状にして焼いた「タイル」も人気があります。タイルを採用すると、高級感が出てメンテナンスをする心配が少ない点が特徴です。一方、初期コストは上記2つの外壁よりもかかってきます。
外壁の種類は上述した3種類のほかに、まだまだたくさんあります。
このような「注文住宅の外壁」について、詳しく知りたい方は「名取りんくう店」におこし下さい。
コメント
東北発!!住まい提案の総合ショールーム「はじめギャラリー名取」がオープンしました!
◆◆◆
モデルルームやスタイル別のキッチン&玄関コーナー。ハイエンドモデルのLDKコーナー、Iot・スマート住宅などの体感コーナー、構造・性能体験コーナーなどと、見たいもの・知りたいもの・聞きたいものなど様々取り揃えております
◆◆◆
「はじめギャラリー名取」は杜せきのした駅・イオンモール名取様より東方向へ徒歩6分、アクロスプラザ杜せきのした(複合商業施設)内にございます。車でお越しのお客様も広い駐車場を完備しております。また、キッズルーム、授乳室もご用意致しておりますのでご安心してお越しくださいませ。
お客様のご来店をスタッフ一同 心よりお待ちしております。