はじめギャラリー名取 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 39
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

はじめギャラリー名取

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒981-1227
宮城県名取市杜せきのした5-4-3
アクロスプラザ杜せきのした内
TEL 022-384-5036
最寄り駅 仙台空港アクセス線
「杜せきのした駅」 徒歩6分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

東北発!!住まい提案の総合ショールーム「はじめギャラリー名取」がオープンしました!
◆◆◆
モデルルームやスタイル別のキッチン&玄関コーナー。ハイエンドモデルのLDKコーナー、Iot・スマート住宅などの体感コーナー、構造・性能体験コーナーなどと、見たいもの・知りたいもの・聞きたいものなど様々取り揃えております
◆◆◆
 「はじめギャラリー名取」は杜せきのした駅・イオンモール名取様より東方向へ徒歩6分、アクロスプラザ杜せきのした(複合商業施設)内にございます。車でお越しのお客様も広い駐車場を完備しております。また、キッズルーム、授乳室もご用意致しておりますのでご安心してお越しくださいませ。
お客様のご来店をスタッフ一同 心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

名取市のふるさと納税 おすすめ商品の紹介

2017.03.13

私が書きました

メンバー
名前
髙橋未来
趣味
ねこカフェめぐり
メッセージ
話すことが好きなので、お客様とたくさんお話し一緒にお住まいを作り上げていくことを大切にしております。家作りのことから趣味のお話まで、なんでもお気軽にお声掛けいただければ嬉しいです。

宮城県名取市では、『ナタネによる東北復興プロジェクト』と題した農業復興プロジェクトにより、菜の花を原料とした菜種油などが生産されています。

ふるさと納税のお礼の品にも菜の花のみつを集めたはちみつがあり、人気の一品となっています。

名取市北釜のミツバチが集めた「はちみつ」

『ナタネによる東北復興プロジェクト』のもと生まれた、数量限定のはちみつ。5,000円の寄付で200gのビンが2本もらえます。
ふるさと納税で寄付するだけで、復興プロジェクトにもかかわることができる人気の商品。

はちみつは蜂が育った環境、みつを集めた花の種類など、多くの条件が重なり合って味のバリエーションが生まれる繊細な食品です。
その年の名取市北釜地区でしかとれない味を、手軽なふるさと納税で手に入れてみてはいかがでしょうか。

名取市北釜の「はちみつ」を使用した蜂蜜酒ミード

同じく『ナタネによる東北復興プロジェクト』によって生まれたのが、蜂蜜酒。ミードと呼ばれるお酒です。
こちらの蜂蜜酒は辛口に仕上げられているためさっぱりとした飲み口です。日本酒の技術を取り入れ、低温発酵によってはちみつの香りがしっかり楽しめるようになっています。

北釜のはちみつは味わいたいけれど、甘いのは苦手という方、5,000円より多くの寄付を予定されている方。10,000円の寄付でもらえるこちらの蜂蜜酒がおすすめです。

日本一の赤貝とほやの瓶詰セット

お酒以外をお探しなら、宮城県の名産品のセットはいかがでしょうか。
こちらの赤貝とほやの瓶詰セットは、現地で水揚げされ、仕分けされた活きの良い素材のみを使用しています。

内容は赤貝の塩漬け、ほやの塩辛、ほやのゆずこうじ漬け、ほやと名取のせりキムチの各ビン1本ずつ、計4本セットです。
赤貝の塩漬けは、『日本ギフト大賞 2016 宮城賞』を受賞したほどの名品です。

こちらも10,000円の寄付でもらえるため、初めてふるさと納税を考えているという方にも手軽でおすすめです。

その他にも、魅力ある海産物や畜産物の多い名取市。
復興プロジェクトのはちみつなど、5,000円からはじめられるものも多く用意されています。

ぜひ名取市の特産品をこの機会に体験してみてください。

注文住宅の全体的な流れとコスト管理について

2017.02.20

私が書きました

メンバー
名前
藤原衛
趣味
テニス・楽器
メッセージ
真面目に本気で住まいづくりに取組んでいます。間取り、設備機器、性能、外観、内装、外構・・・住まいづくりは考えることがいっぱいです。その中で『一番いいとこ取り』の家を一緒に作りましょう。

注文住宅を建築する人は、「どのような流れで建てるのか」が気になる人は多いです。
注文住宅はほかの住宅と違い、一から住宅を建築するので「流れ」が少々異なります。

今回は、そんな注文住宅完成までの全体の流れと注意点を解説します。

170215-8
※画像はイメージです

注文住宅完成までの流れ

注文住宅完成までの全体的な流れは以下の通りです。

  • 暮らしのイメージをつくる
  • 予算を決める
  • 土地探しを行う
  • 施工会社を決める
  • 土地の調査を行い契約する
  • プランニング&請負契約
  • 着工~引渡

まず、暮らしのイメージをつくり、それによって大まかな家の大きさが決まってきます。
その家の大きさと自分の「月々返済限度額」を確認して、購入する注文住宅の予算を決めます。

その後に、自分が欲しいエリアで土地を探し、施工会社を決めます。
そして、土地の調査を行いプランニングした後に、施工会社と建築請負契約を結びます。

その後は、プランに沿って建築しているかをチェックしつつ、引渡を待つという流れです。

注文住宅建築の注意点

注文住宅建築の際には「コスト管理」をきちんと行いましょう。

注文住宅は、キッチン設備や間取りから、クロスの色という細かい部分まで決めることができます。
しかし、決められることが多い分、コストがどんどん膨らみやすいのです。

そのため、自分の中で「必須なモノ」を決めておきましょう。

注文住宅の詳細な流れや予算の組み方など、上記に関連することで疑問点があれば名取りんくう店までお越しください。

注文住宅を建てる際に気をつけたい防音対策とは

2017.02.13

私が書きました

注文住宅を建てるタイミングは、小さな子供がいるときに建てるときも多いです。

そんなときには「防音性」に気を付けて建てたいものです。

そこで今回は、注文住宅の「防音性」について解説します。

201702-9
※画像はイメージです

窓の防音

窓は開口部になるので、外部の音が入ってきやすく、また内部の音が漏れやすいですそのため、窓ガラスを防音ガラスにすることで遮音性を高めることができます。防音ガラスは騒音によって起きる振動を熱に置き換えることで、音の波を消滅させます。

そのため、外部からの音も遮断しやすく、内部からの音も外に漏れる前に遮断しやすいのです。

壁の防音

窓と同じく、壁も外部からも音、内部からの音が漏れやすい部分です。壁については、以下の対策をすることで遮音性を高めることができます。

  • ゴムやフェルト素材の遮音シートを装着
  • グラスウールなどの吸音材を施す
  • 吸音パネルを付ける

主には、壁の内部に仕込むシートや吸音材にて音を吸収します。また、インテリアにこだわる方は、デザイン性の高い吸音パネルを壁に付けることによって吸音することも可能です。

吸音については、まだたくさんの工夫があります。もっと詳しく知りたい方は、名取りんくう店までお越しください。