これから建てる家をシミュレーションする方法
2020.04.28
私が書きました

- 名前
- 明石学
- 趣味
- サッカー、ゴルフ
- メッセージ
これから建てたい家を、パソコンやスマートフォンを使ってシミュレーションしてみましょう。
便利で使いやすいシミュレーションサービスをご紹介します。
※画像はイメージです
マイホームクラウド
「マイホームクラウド」は、ブラウザ上で簡単に間取り図を作成できるサービスです。
外観・内観の3Dモデリングも可能で、完成時の姿をリアルに想像できます。
間取り図を投稿して共有できる機能を利用すると、すでに完成している間取り図をベースに新しい間取り図を作成できます。
他の利用者がどのような間取りを作成しているのか、気になるものをチェックするだけでも楽しいですね。
間取りTouch+
「間取りTouch+」は、スマートフォンでも間取り図を作れるアプリです。
専門的な知識がなくても、簡単な操作で間取り図を作成できます。
ベッドやソファなどのアイテムを配置すれば、実際に暮らした時の様子をリアルにイメージできます。
リノベる。おうちプランナー
「リノベる。おうちプランナー」は、間取りや内装、家具をシミュレーションできるAndroidスマートフォン向けのアプリです。
VRヘッドセット「Oculus Rift」を使ったバーチャル体験や、3Dプリンターでの模型などの拡張機能が特徴です。
まとめ
この他、ハウスメーカーが提供しているサービスや本格的な図面が作成できるソフトなど、さまざまなシミュレーション方法があります。
このようなシミュレーションは、家族と新しい家のイメージを共有しながらプランニングを相談する時に便利です。
注文住宅での自由な家づくりに興味がありましたら、ぜひ熊本注文住宅課までお問い合わせください。
古い一戸建てを建て替える流れとポイント
2020.04.15
私が書きました

- 名前
- 明石学
- 趣味
- サッカー、ゴルフ
- メッセージ
一戸建ての寿命は有限です。
親の実家や親族から相続した古民家など、古くて使いづらい一戸建ては、補修するよりも建て替えた方が安全に長く使えます。
ただし、建て替えの手続きをスムーズに進めるためには、建て替えに関する知識が必要不可欠。
ここでは、古くなった一戸建てを建て替える際の一般的な流れと、建て替えのポイントをお伝えします。
※画像はイメージです
一般的な建て替えの流れ
一般的な建て替えの流れは、以下の通りです。
・複数の不動産会社から見積もりを取る
・気に入ったハウスメーカーと相談して新居の仕様を決める
・ハウスメーカーと正式に契約
・仮住まいへの引っ越し
・旧居を解体して更地にする
・家を建て替える
・新しい家に入居する
住まいを建て替える際のポイント
古くなった家を注文住宅に建て替える場合は、仮住まいの確保と、ご近所への挨拶周りを早めに済ませておくことが大切です。
建て替えの場合、
・既存住宅の解体
・新居の建設
が必要なので、新築よりも工期が長引きます。
ホテル住まいだと予算が高くなりますし、解体工事では騒音等も発生するので、住み替えにあたっての準備は必要不可欠です。
まとめ
古い一戸建てを建て替える際の流れについて詳しく知りたい方は、熊本注文住宅課まで、ぜひご相談ください。
液状化現象の被害を防ぐためにできること
2020.03.31
私が書きました

- 名前
- 明石学
- 趣味
- サッカー、ゴルフ
- メッセージ
地震の建物被害は大きな揺れだけではなく、液状化現象によっても引き起こされます。
家を建てる前に、液状化現象の起こりやすい土地を見分ける方法はあるのでしょうか。
※画像はイメージです
液状化現象とは
地震の激しい揺れによって土の粒子と水が混ざり合い、地盤が液体のように緩む現象が液状化です。
地下水位の高い土地で起こりやすく、建物の沈下や傾斜、水道管やガス管など地下のライフラインの寸断などが引き起こされます。
ハザードマップを確認しよう
熊本市では、洪水や高潮のハザードマップと共に液状化ハザードマップも配布しています。
液状化の危険性が高いエリアがわかりやすく表示されているので、ぜひ一度、ご確認ください。
ハザードマップがないエリアは?
液状化ハザードマップがないエリアでも、ある程度の予測は可能です。
洪水・浸水ハザードマップで危険性の高いエリアは、過去に洪水・浸水の被害を受けた箇所が多く、液状化の危険性も上がります。
古地図や町の歴史を調べて、もともと海や川だった場所や水田を埋め立てた場所などは、特に注意しましょう。
まとめ
「絶対に天災の被害を受けない土地」を見つけるのは困難ですが、災害を予測することで対策を打つことはできます。
液状化の被害が心配な土地は、前もって地盤調査を行う方法もあります。
これから家を建てる予定の方は、ぜひ熊本注文住宅課までお越しください。
コメント
当営業所は、平成けやき通り沿いの南消防署の隣にあります。
皆様のライフプランにあわせた理想の家ができるようにお手伝いさせていただきます。
キッズスペースもご用意いたしておりますので、ご気軽にご家族づれでご来場ください。