音や光に悩まされない!熟睡するのに最適な寝室レイアウトのコツ
2018.12.28
私が書きました
毎日を元気に過ごすためには、十分な睡眠が必要です。
そして、快適な睡眠には快適な寝室が必要不可欠。
そこで今回は、音や光に悩まされることなく熟睡できる、寝室レイアウトのポイントをご紹介します。
※画像はイメージです
水回りと寝室をなるべく遠くに置く
寝室と水回りが近いと、お風呂に入ったり洗濯機を回したりする際に音が響きやすいです。
騒音があると快適に眠れないため、水回りと寝室はなるべく離し、音が伝わらないようにしましょう。
窓やドアから離れたところにベッドを設置しよう
外の冷気は、主に窓から入ってきます。ベッドと窓が近いと寝ているときに体が冷えてしまうため、寝室の窓はベッドから遠くに設置するのがおすすめです。
また、足音などの生活音は、寝室のドアから入ってきます。ベッドの頭側がドアの方を向いていると音で眠りが浅くなってしまうので、できるだけドアから離れた場所にベッドを置きましょう。
広さの関係上、窓やドアとベッドの間に距離を取れない場合は、ベッドの頭側を窓やドアの反対側に向けることをおすすめします。
まとめ
快適な睡眠の第一歩は、眠りを妨げない快適な寝室作りから。
熟睡できる寝室レイアウトについて詳しく知りたい方は、鳳店までぜひお越しください。
堺市のおすすめイルミネーションスポットをご紹介
2018.11.30
私が書きました

- 名前
- 中井誠
- 趣味
- 映画鑑賞
- メッセージ
堺の町には、冬にも桜が咲くことをご存じでしょうか?
「日本一早いお花見」と称される美しい夜桜をご堪能ください。
※画像はイメージです
堺桜彩イルミネーション2018
堺市の中心市街地である堺東・大小路・堺駅の3地域が光の道で結ばれるこのイベントは、「冬のお花見」をコンセプトに桜モチーフのイルミネーションが施されます。
イルミネーションであることを忘れてしまいそうになるくらい、暖かく日本的な美しさを感じさせる光は、歴史ある堺の町にぴったりの演出です。
開催期間中はスタンプラリーやフォトコンテスト、飲食店のオリジナルメニューなど各種イベントが実施され、お祭り気分も盛り上がります。
同時期に堺市役所高層館21階展望ロビーで開催されるプロジェクションマッピング「空飛ぶ展望台」もお見逃しなく。
開催期間:
2018年11月30日(金)~20191年1月15日(火)
点灯時間:
17:00~23:30
開催場所:
南海高野線「堺東駅」前~南海本線「堺駅」前
堺桜彩イルミネーション2018にお越しの際は、ぜひ鳳店までお立ち寄りください。
注文住宅はどこに依頼すべき?ハウスメーカーを選ぶメリットとは
2018.11.26
私が書きました

- 名前
- 長内幸博
- 趣味
- スポーツフィッシング
- メッセージ
注文住宅は、ハウスメーカー以外にも工務店や設計事務所に依頼することができます。
しかし、理想のマイホームを安く建てたい方には、ハウスメーカーがおすすめです。
今回は、ハウスメーカーで注文住宅を建てるメリットをご紹介します。
※画像はイメージです
良質な家を安く建てられる
ハウスメーカーに注文住宅を依頼する最大のメリットは、建築費用の安さです。
中小の工務店や設計事務所に比べると、ハウスメーカーはより多くの注文住宅を手がけています。どんな商品でも、数が少なく新規デザインの必要なオーダーメイドだと高くなってしまうのは変わりません。規格化したデザインや建材の大量発注によるコストカットによって、ハウスメーカーなら良質な家を安く建てられるのです。
間取りやデザインのお手本が多い
ハウスメーカーでは、間取りやデザインのお手本にできる施工事例がたくさん揃っています。どれだけ規格化したデザインで数多くの住宅を建てていても、実際には施主一人ひとりの「こだわり」が各住宅に反映されているからです。
土地選びのポイントや間取りのこだわり、外壁や壁紙の色合いといったさまざまなアイデアに触れて、自分なりのマイホームプランを考えましょう。
まとめ
ハウスメーカーで家を建てるメリットを詳しく知りたい方は、ぜひ鳳店までお越しください。
コメント
フランス語で市場を意味する、マルシェと一建設を融合し、「はじマルシェ」をコンセプトに一歩足を踏み入れると住まいのづくりのマーケットが広がる空間。多様な住設機器をご家族と一緒に見て、比較し、何度でも確認したくなる、住まい提案総合ギャラリーがオープンいたしました。
◆◆◆
1階、各住設機器の展示ゾーンにて、サンプルラインナップを楽しく選んでいただけるように空間を配置。2階のモデルルームにてお家の雰囲気を直接体験など様々取り揃えております。
◆◆◆
「はじめギャラリー堺」へは南海高野線中百舌鳥駅(南出口)・大阪メトロなかもず駅(6番出口)より南方向へ徒歩9分。定の山古墳内、城の山公園の前にございます。車でお越しのお客様も駐車場を完備。キッズルーム、ベビーベット、多目的トイレ(おむつ替え台あり)もご用意いたしておりますのでご安心してお越しくださいませ。ご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。