住宅展示場でモデルハウスを見るメリットとは
2017.02.13
私が書きました

- 名前
- 河合憧子
- 趣味
- 音楽鑑賞、楽器集め
- メッセージ
注文住宅を建てるときなど、住宅展示場でモデルハウスを見学することも多いです。
モデルハウスを見ることによって、たくさんの知識を吸収できます。
今回は、そんなモデルハウス見学の「メリット」について解説します。
※画像はイメージです
色々な住宅が見られる
住宅展示場のメリットは、何といっても色々な住宅が見られるという点です。一度に色々な住宅を見ることによって、それぞれ以下の違いを感じられます。
- 設備や仕様
- 間取りや広さ
- 外観などの素材
キッチンや浴室一つとってみても、住宅ごとに違いがあります。また、間取りや広さ、そして素材についても住宅ごとに違います。その「違い」を感じることによって、自分自身の好みが分かってくるのです。
担当者が丁寧に案内してくれる
住宅展示場には、それぞれ担当者がいます。その担当者が、住宅の細かい点まで丁寧に案内してくれるのです。設備一つとっても、そのメーカーの営業担当並みの知識があります。
そのため、わざわざメーカーの展示場まで足を運ばなくても、住宅展示場である程度の知識を付けることができるのです。
住宅展示場には、まだまだ魅力がたくさんあります。興味があるかたは、ぜひ一宮開明店までお越しください。
資料請求だけでわからない、注文住宅のチェックポイントとは
2017.01.23
私が書きました

- 名前
- 川端康詞
- 趣味
- ショッピング(服・スウィーツ)
- メッセージ
注文住宅を建築するときには、ハウスメーカーや工務店などに資料請求する人が多いです。
ただし、資料請求はあくまで紙の資料なので、実物とのギャップはあります。
そこで今回は、資料請求だけで分からない、注文住宅のチェックポイントを解説します。
※画像はイメージです
結局いくらくらいかかるのか
資料請求をすると、参考までに注文住宅の金額が記載されている場合があります。
しかし、資料請求に記載してある金額は、工事範囲も設備・仕様も会社ごとにバラバラであることが多いです。
たとえば、A社の参考例に記載してある金額は、設備・仕様も最新のラインナップで、総施工費用が記載されているとします。
一方、B社の参考例は、本体価格だけであり、外構部分などの工事費は含まれていなく、更に設備・仕様も古い型である場合もあります。
そのため、一見A社の方が高いように見えますが、仮に全く同じ建物を建築したらB社の方が高いということもあります。
このときのポイントとしては、資料の細部まで確認する点と、展示場などに行き、実物を見ながら予算組みをするという点です。
間取りの良し悪し
間取りに関しても、紙の図面だけでは分からないです。
資料請求の中には写真と一緒に間取り図を添えている資料も多いです。
ただ、天井高や室内の「横の広がり」に関しては、実際に見てみないと分からないのです。
このように、資料請求だけでは分からないポイントは多くあります。
そのため、詳しく知りたい方や疑問点がある方は、ぜひ一宮開明店までお越しください。
注文住宅のローンはいつから始まるの?
2017.01.16
私が書きました

- 名前
- 濱嶋邦浩
- 趣味
- 読書
- メッセージ
注文住宅のローンは、つなぎ融資を利用するかどうかによって異なります。
そのため、つなぎ融資を利用する場合としない場合の2パターンで解説します。
※画像はイメージです
つなぎ融資を利用する場合
そもそも、つなぎ融資とは、住宅ローンが実行される前に、注文住宅の中間金などを支払う融資です。
住宅ローンは、建物が竣工(完成)してから融資されるので、建物竣工前の中間金は、手持ち資金で支払うかつなぎ融資で支払う必要があるのです。
結論を言うと、つなぎ融資を利用すると、建物の外観が完成する「上棟」の時点でつなぎ融資のローンが発生します。
その時点で、「全工事金額の半金(中間金)」などを施工会社に支払う必要があるからです。
そして、建物が竣工した時点で、正式な住宅ローンが融資されます。
その住宅ローンでつなぎ融資も返済するのです。
つまり、建物上棟時に「つなぎ融資」が始まります。
そして、建物竣工時に「住宅ローン」が始まり、「つなぎ融資」が終わります。
つなぎ融資を利用しない場合
一方、つなぎ融資を利用せずに、中間金などを自分の手持ち金額で支払う場合です。
その場合には、建物竣工時に住宅ローンが始まります。
当社は、着手金お支払い後、残代金のお支払いは完成引渡し時条件で契約可能です。
注文住宅のローンについて詳しく知りたい方、疑問点がある方は、一宮開明店にお越しください。
コメント
一宮注文住宅課は、愛知・岐阜・三重 東海3県を営業エリアとするモデルハウス併設店舗です。
”お客様と一緒につくる理想の住まい”をモットーに、土地探しから、建替え、資金計画まで、お一人お一人に合った家づくりをご提案させて頂いております。皆様のご来場、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。