マイホーム購入資金の贈与を一定額非課税にする要件
2021.01.30
私が書きました

- 名前
- 佐瀬勝洋
- 趣味
- 読書
- メッセージ
マイホームの購入資金に祖父母・両親からの援助を予定している方は、贈与税に注意しましょう。
条件を満たすことで、一定額を非課税とすることができます。
※画像はイメージです
贈与税とは?
個人間での現金・自動車・不動産などの贈与には、贈与税が課されます。
年間110万円までは非課税ですが、それを超えると税金を納めなければいけません。
ただし、住宅購入資金の援助には次のような特例が認められています。
住宅取得等資金の贈与に対する非課税制度
マイホームの新築・取得・増改築などの資金として両親・祖父母から贈与を受ける場合、一定の要件を満たせば最大3,000万円まで贈与税が非課税となります。
(2021年12月31日までに贈与を受ける場合)
一定の要件には、たとえば、
・受贈者が20歳以上であること
・受贈者が贈与を受けた年の所得税に係る合計所得金額が2,000万円以下であること
・受贈者が平成21年分から平成26年分までの贈与税の申告で「住宅取得等資金の非課税」の適用を受けていないこと(一定の場合を除く)
・受贈者が日本国内に住所を有していること(一定の場合を除く)
・新築または取得するマイホームが50m2以上240m2以下で、その1/2以上が居住用であること
・新築または取得するマイホームが、一定の耐震性を有していること
などがあります。
まとめ
マイホームの購入には、所得税や贈与税などさまざまな税の優遇制度が設けられています。
上手に節税しながら、理想のわが家を手に入れましょう。
注文住宅での理想の家づくりに興味がありましたら、ぜひふじみ野店までお問い合わせください。
注文住宅で二世帯住宅を建てる際の注意点
2021.01.28
私が書きました

- 名前
- 杉浦和高
- 趣味
- 料理
- メッセージ
同居する親世帯に子育てや家事を手伝ってもらったり、注文住宅の資金を援助してもらったりできるのが、二世帯住宅のメリットです。
ただし、お互いの距離が近いだけあって、小さな習慣や好みの違いからストレスを溜め込んでしまうことも少なくありません。
そこで今回は、注文住宅で二世帯住宅を建てる際に知っておきたい注意点をご紹介します。
※画像はイメージです
共有する範囲の話し合いに時間をかけよう
二世帯住宅作りでは、お互いにストレスを感じづらい間取りにすることが重要です。
小さなすれ違いが、長い年月の間に大きな亀裂へつながることも少なくありません。
二世帯住宅を建てるときは、お互いのライフスタイルをすり合わせる時間を意識して多く取りましょう。
老後の負担を軽減しよう
二世帯住宅と切っても切り離せないのが、介護の問題です。
段差を取り払ったり、手すりを固定できるよう壁の内側に柱を増やしておいたり、車椅子で通れるように老化やトイレなどを広めに作ったりして、年を取っても楽に過ごせる間取りや動線を考慮しましょう。
まとめ
二世帯住宅を建てる上での注意点は、お互いにストレスを感じないようにライフスタイルをすり合わせ、老後を考えた設計にすることです。
そのほか、二世帯住宅ならではの注意点について詳しく知りたい方は、ふじみ野店までぜひお越しください。
長時間、家の中で過ごしてもストレスを感じにくい家づくり
2020.12.25
私が書きました

- 名前
- 鈴木宏治
- 趣味
- 読書
- メッセージ
テレワークによって家で過ごす時間が長くなると、何気ないことにストレスを感じるようになります。
長時間、家の中で過ごしてもストレスを感じにくい間取りについて解説します。
※画像はイメージです
一人で過ごす場所をつくる
同じ家の中で長時間、顔を合わせていると、相手が愛する家族だとしてもストレスを感じてしまいます。
それぞれが一人の時間を持てるよう、家の中に一人で過ごせる場所を確保しましょう。
一人で過ごせる場所は、完全な個室でなくてもかまいません。
ワークスペースやソファの周りをカーテン・パーティション等で囲い、視線を遮るだけでも大きな効果があります。
水回りの動線を二方向に
スムーズな動線が遮られた時、人は強くストレスを感じます。
家の中でいうと水回りは狭く人が集中しやすいため、動線がかち合ってストレスを感じる場面が多くなります。
キッチンや洗面・脱衣所、トイレまでの動線を回遊型にプランニングすると、二方向へ動けるため鉢合わせが減りストレスも軽減されます。
まとめ
新しい生活様式に合わせて、家の中も見直してみませんか?
長時間を家で過ごす前提で家を買うなら、注文住宅での家づくりがおすすめです。
自由なプランニングで、ストレスの少ない家を建てましょう。
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひふじみ野店までお問い合わせください。
コメント
ご家族お揃いで是非 「一建設 ふじみ野住宅展示場」 へお出かけください!!
夢を実現する住まいづくり、「一建設」 が応援します。