注文住宅、先輩たちのこだわりポイントは?
2018.10.31
私が書きました

- 名前
- 五十嵐勉
- 趣味
- スポーツ
- メッセージ
注文住宅では、家族の夢や希望に沿ったこだわりの家づくりが可能です。
みなさん、どのようなポイントにこだわっているのでしょうか。
ほんの一例ですが、いくつかご紹介したいと思います。
※画像はイメージです
家族の笑顔が集まる広いリビング
家族のつながりを大切にしたいお客様は、18畳の広いリビングに和室を隣り合わせてレイアウト。
さらにリビングイン階段を採用し、子供部屋へ行くには必ずリビングを通るようにプランニングしました。
家族が自然にリビングに集まる、笑顔のあふれるマイホームです。
趣味のロードバイクを存分に楽しむ
自転車愛好家でロードレースにも参加されるお客様は、趣味の自転車を最大限に楽しめるプランにこだわりました。
玄関へのアプローチにはスロープを設置、土間を広く取った玄関内で自転車のメンテナンスを楽しんでいます。
ゆっくりくつろげるカフェ風インテリア
休日は自宅で料理を楽しみながらくつろぐことを楽しみにしているご夫婦は、二人で立てる広いキッチンを選びました。
壁紙や床材、照明もこだわって選び、明るいカフェ風インテリアに。
ライフスタイルに合わせた理想のマイホームが完成したとお喜びです。
まとめ
注文住宅でこだわりたいポイントは、お客様によってそれぞれです。
家づくりを通して、理想の暮らしを形にしてみませんか?
注文住宅を建てたくなったら、ぜひふじみ野店までお越しください。
ローコストでも高品質!コストを抑えた注文住宅のおすすめポイント
2018.10.26
私が書きました

- 名前
- 鈴木宏治
- 趣味
- 読書
- メッセージ
世間では、「注文住宅は高い」というイメージが一般的です。
しかし、実際にはローコストで建てられる注文住宅も増えています。
そこで、ローコストの注文住宅のおすすめポイントをまとめました。
※画像はイメージです
ローコストの秘訣は無駄のカットと効率化
ローコスト住宅のおすすめポイントは、安くても品質や耐震性といった安全面がしっかりしていることです。新築住宅が高いのは、莫大な宣伝広告費が上乗せされており、仲介料を取って実際の作業を下請けや孫請けの業者に任せているため。
その点、当社のようなローコストハウスメーカーでは、広告費の無駄をカット。さらに、スケールメリットを活かした大量発注と選べるセミオーダープランの採用で、材料費・デザイン費・人件費もカットしています。だからこそ、安くても質の良い注文住宅を提供できるのです。
内装や家具などにお金をかけられる
ローコスト住宅を選ぶと、予算に余裕が生まれます。デザインや内装に凝ったり、家具に力を入れたりと好きな場所にお金をかけられるのも、ローコストな注文住宅のメリットです。住宅ローンの借入額も抑えられるため、月々の返済負担も軽くなります。
まとめ
予算を抑えて高品質の注文住宅を建てたい方は、ふじみ野店までお越しください。
ぐっすり眠れるベッドルームづくりのポイント
2018.09.29
私が書きました

- 名前
- 佐瀬勝洋
- 趣味
- 読書
- メッセージ
睡眠負債がたまっていませんか?
今回は、ぐっすり眠って健康な心身を保つための、最適な家具レイアウトについてご説明します。
※画像はイメージです
東向きの部屋にベッドを置く
快眠のキーワードとして知られている「メラトニン」というホルモンは、朝日を浴びることで活発に分泌されます。
東向きの部屋にベッドを置いて、朝日を浴びて気持ち良く目覚める習慣をつけましょう。
窓や出入り口から離れてベッドを置く
窓から侵入する冷気や部屋の出入り口から差し込む家族の生活音、廊下の光などは、就寝中も眠りの深さに影響を与えます。
窓や出入り口からは少し離れた位置に頭が来るよう、ベッドをレイアウトしましょう。
ベッドの周囲にはスペースを確保
ベッドは壁にぴったりとくっつけて置くのではなく、周囲に人が通れるほどのスペースを確保しましょう。
壁に近いとゆったりの寝返りがうちにくく、無意識に圧迫感を受けてしまいます。
まとめ
ベッドルームの環境を見直すだけで、睡眠の質を改善することができます。
ゆったりとした快適な寝室が欲しくなったら、注文住宅を検討しましょう。
ふじみ野店まで、ぜひご相談にお越しください。
コメント
ご家族お揃いで是非 「一建設 ふじみ野住宅展示場」 へお出かけください!!
夢を実現する住まいづくり、「一建設」 が応援します。