バイク好きが喜ぶ注文住宅のガレージづくり
2020.06.15
私が書きました

- 名前
- 鈴木宏治
- 趣味
- 読書
- メッセージ
バイクが好きなら、いつか自宅にガレージをつくりたいと夢見るでしょう。
ただし、家とガレージの両方を用意するためには、広い土地と予算が必要です。
コストを抑えつつ、生活スペースを邪魔しないガレージを用意したいものです。
この記事ではバイク好きに役立つ家づくりのアイデアをご紹介します。
※画像はイメージです
ビルトインガレージを選ぶ
バイク好きにおすすめしたいのが、ガレージを自宅内に格納したビルトインガレージです。
一般的なガレージに比べると、多少生活スペースを圧迫してしまいますが、その代わり別途ガレージを建てるよりも施工費を抑えることができます。
また、ビルトインガレージは、雨風や紫外線をシャットアウトできるため、バイクにも優しいです。
ガレージを生活に取り込む
多くの場合、ご家族がガレージの導入に反対するのは、「バイクに興味がない人にはメリットのないスペース」だから。
リビングの隣にビルトインガレージを設置し、窓ガラス越しにバイクを鑑賞できるようにすれば、ギャラリー感覚でバイクを楽しめます。
また、ガレージの広さを延床面積の20%以下にすると、ガレージ部分には固定資産税がかかりません。
まとめ
バイク好きが喜ぶ、ガレージのある暮らしを実現できる注文住宅に興味がある方は、ふじみ野店までぜひお越しください。
家づくりで後悔が多い事柄とその対策
2020.05.29
私が書きました

- 名前
- 佐瀬勝洋
- 趣味
- 読書
- メッセージ
家づくりは一生に何度もできるものではないので、失敗や後悔のない家を建てたいですよね。
すでに家を建てた方のご意見から、どういった点で後悔することが多いのかご紹介しましょう。
※画像はイメージです
予算についての後悔
予算や資金計画での後悔は、「お金をかけすぎてしまった」「もっとお金をかければ良かった」のどちらも良く耳にします。
必要な場所にしっかりとお金をかけて余分なものは節約できるよう、家づくりでの優先順位をはっきりさせておきましょう。
ハウスメーカー探しでの後悔
「契約後、急に担当者と連絡がとりにくくなった」「プランニングの希望が上手く伝わらなかった」「完成後、アフターサービスに不満がある」など、ハウスメーカーや建築会社への不満は完成した家への不満につながります。
理想の住まいを建てたいなら、まずは信頼できるハウスメーカー探しが重要です。
プランニングでの後悔
「もっと収納を作ればよかった」「コンセントの数が足りなかった」「実際に住んでみると動線がイマイチだった」など、実際に暮らして分かる使い勝手の部分での後悔が多いようです。
プランニングの検討段階では、時間をかけて具体的に実際に暮らした時の様子を想像してみましょう。
また、家族が増えたり活動時間が変わったりといった将来のライフスタイルの変化も考慮する必要があります。
まとめ
注文住宅での家づくりは時間や手間がかかりますが、ご自身の価値観やライフスタイルを見つめるまたとないチャンスです。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひふじみ野店までお問い合わせください。
家を買う際に気を付けたい贈与税の話
2020.05.27
私が書きました

- 名前
- 杉浦和高
- 趣味
- 料理
- メッセージ
新築住宅を購入する際、
「両親から資金を援助してもらう」
「親族が持っている土地をもらってそこに家を建てる」
といったプランを立てている人もいるでしょう。
しかし、一定額以上の贈与を受けた場合、贈与税の納税が必要です。
ここでは、家を買う際に知っておきたい贈与税について簡単に解説します。
※画像はイメージです
年間110万円を越える贈与を受けると税金がかかる
贈与税とは、自分以外の人から年間110万円以上の現金・資産をもらった場合にかけられる税金のことです。
新居の頭金を出してもらったり、110万円以上の価値を持った土地を贈与してもらったりした場合、たとえ親兄弟からの援助であっても税金を納める必要があります。
なお、贈与税の最高税率は55%。
贈与の仕方によって、贈与税で実際に受け取ることのできる金額が大きく変わってくるため、注意しましょう。
親族からの援助は一定額まで非課税にできる
住宅購入用資金の贈与に関しては、税の特例を使って一定額まで非課税にすることができます。
非課税額は年度によって違っており、2020年4月1日から2021年3月31日までの非課税額は最大1,500万円です。
贈与税の特例を使えば、大幅に節税しつつ援助を受けることができます。
まとめ
贈与税や贈与税の特例について詳しく知りたい方は、ふじみ野店まで、ぜひお問い合わせください。
コメント
ご家族お揃いで是非 「一建設 ふじみ野住宅展示場」 へお出かけください!!
夢を実現する住まいづくり、「一建設」 が応援します。