新築一戸建を建てるときの家具選びのコツが知りたい!
2018.06.25
私が書きました

- 名前
- 髙橋未来
- 趣味
- ねこカフェめぐり
- メッセージ
新築一戸建てを建てるなら、内装はもちろん家具にもこだわりたいですよね。いくら高級な家具でもお部屋に合っていなければ、ちぐはぐな印象を与えてしまうかもしれません。どうすればそんな失敗を防ぎ、おしゃれな印象に仕上げられるのでしょうか? そのコツをかいつまんでご紹介します。
※画像はイメージです
お部屋のサイズに合った家具を
家具選びの基本はお部屋のサイズを把握すること。お部屋の各部位の長さや天井高、コンセントの位置、建具の開きなどの情報を調べ、手もちの間取り図に書き込みましょう。既存の家具のサイズも図っておくと、具体的なサイズと広さのバランスがイメージしやすくなります。
家具と壁の間といった通り道は、最低60センチメートル必要です。動線を意識しつつ、間取り内に家具を配置してみましょう
テイストを合わせることが大切
デザイン面では「和モダン」「フレンチ」「北欧」「ビンテージ」など、各部屋のテイストやテーマをひとつにまとめることをおすすめします。色味はベースカラーを2色程度、さし色を1色程度決めておくと、すっきりと統一感のある印象が演出できます。
まとめ
このほかにもお部屋が広く見えるコツや照明器具の配置など、家具選びにはさまざまなノウハウがあります。より詳しく知りたい方は、名取りんくう店にお気軽にご相談ください。
住宅展示場を見学する際に押さえておきたいポイントは?
2018.06.02
私が書きました

- 名前
- 藤原衛
- 趣味
- テニス・楽器
- メッセージ
住宅展示場には様々なハウスメーカーのモデルルームが並んでいます。モデルルームの見学は楽しいものですが、どのハウスメーカーを選べば良いか迷ってしまう人も多いようです。そこで、ハウスメーカーを選ぶ際のポイントをご紹介しましょう。
※画像はイメージです
設備・仕様はどこまで標準か
住宅展示場のモデルハウスは、オプション仕様で仕上げているケースが多く見られます。
メーカーによっては、ほとんど標準仕様が分からない……なんてこともあります。
特にキッチンやバスルームなどの設備回りや壁クロスやフローリングなどの内装仕様については、どこまでがオプション仕様でどこまでが標準仕様なのか、しっかり確認しておきましょう。
担当者は信頼できるか
ハウスメーカーの担当者は、今後の家づくりの窓口となる人物です。
人柄はもちろんのこと、しっかりとした知識・経験があり信頼できるかどうか見極めたいところです。
ハウスメーカーによってはモデルハウスの案内担当者と営業担当者が異なる場合があるので、詳しい話が聞きたい場合は担当を変わってもらうようお願いしてみるのも良いでしょう。
まとめ
ハウスメーカーにはそれぞれ特徴があるので、ご自身にあった会社を見つけるのが理想の家づくりの第一歩です。
まずは一度、名取りんくう店のモデルハウスをご見学ください。
家を建てる際に知っておきたい、すまい給付金とは
2018.05.23
私が書きました

- 名前
- 艾ひとみ
- 趣味
- 食べ歩き・旅行
- メッセージ
住宅を建てる際はまとまったお金が必要。そんなとき、現金を受け取れる制度があればぜひ活用したいですよね。それが、本当にあるんです!
ここでは、住宅購入者に国が用意している優遇制度「すまい給付金」の概要をご紹介します。
※画像はイメージです
すまい給付金とは
消費税率の引き上げによって、住宅を取得する際の負担も大きくなりました。その負担を軽減するために生まれた制度が「すまい給付金」です。収入が一定以下の住宅取得者が一定の要件を満たせば、消費税率8%時には最大30万円、10%時には最大50万円の給付が受けられます。
なぜ収入で給付額が決まるの?
住宅取得者の負担を減らす制度として、これまでにも「住宅ローン減税」がありました。住宅ローンの年末残高に対して1%の金額を、所得税や住民税から控除する制度です。この制度は継続して受けられるのですが、収入が低いと所得税の金額も低いため、この制度の恩恵を十分に受けられません。そのため、収入が低い人ほど給付額の多いこの制度が生まれました。
まとめ
住宅取得時には引越しや家具・家電の購入なども重なって物入りなので、最大50万円の給付が受けられるこの制度はありがたいですね。詳しい申請手続きや必要な書類などを知りたい方は、名取りんくう店にお気軽にご相談ください。
コメント
東北発!!住まい提案の総合ショールーム「はじめギャラリー名取」がオープンしました!
◆◆◆
モデルルームやスタイル別のキッチン&玄関コーナー。ハイエンドモデルのLDKコーナー、Iot・スマート住宅などの体感コーナー、構造・性能体験コーナーなどと、見たいもの・知りたいもの・聞きたいものなど様々取り揃えております
◆◆◆
「はじめギャラリー名取」は杜せきのした駅・イオンモール名取様より東方向へ徒歩6分、アクロスプラザ杜せきのした(複合商業施設)内にございます。車でお越しのお客様も広い駐車場を完備しております。また、キッズルーム、授乳室もご用意致しておりますのでご安心してお越しくださいませ。
お客様のご来店をスタッフ一同 心よりお待ちしております。