自宅でできる夏バテ対策
2021.09.29
私が書きました

- 名前
- 横田潔
- 趣味
- ロードバイク 登山
- メッセージ
暑い中長時間過ごしていたり、冷房の効いた空間と猛暑の屋外を行き来したりすると起きてしまうのが、自律神経の失調による夏バテです。
ここでは、家の中で手軽にできる夏バテ対策をご紹介します。
※画像はイメージです
室温を高めにして過度の冷房を避ける
夏バテ対策の第一歩としておすすめしたいのが、冷房温度の調整です。
冷房を使っている部屋と外の温度差が大きければ大きいほど自律神経のバランスが乱れやすくなってしまうため、まずはエアコンの設定温度を28度など外気温に近い温度に調整しましょう。
弱冷房で過ごすことに慣れれば、部屋を出入りしても体調を崩しづらくなりますし、強い冷房で体を冷やしてしまう心配もありません。
ストレッチや軽い運動をする
自宅で過ごす時間が長い場合は、定期的なストレッチや有酸素運動も効果的です。体のコリをほぐしてリラックスしたり、血行を刺激したりして疲労物質を流しましょう。
運動をすることで自立神経も整いますし、食欲も出てきます。
まとめ
脱水や不眠といった様々な不調につながる夏の疲れを癒やすために、エアコンの温度を高めにしたりストレッチをしたりして対処しましょう。
風通しや断熱性が良く、真夏でも快適な暮らしが実現できるような注文住宅を建てたい方は、住宅展示場仙台泉店までぜひお越しください。
仙台泉店周辺の住みやすさは? 高齢者に関するユニークな制度も
2021.08.31
私が書きました

- 名前
- 髙橋光栄
- 趣味
- 楽器
- メッセージ
住宅展示場仙台泉店の周辺は、泉中央駅を中心に商業施設や病院、教育施設が充実した人気エリアです。
その人気の理由について、ご紹介しましょう。
※画像はイメージです
新しく開発された街、仙台副都心
泉中央駅は仙台市都心部から地下鉄南北線で15分ほど、周辺は泉中央副都心とよばれ、計画的に作られた比較的新しい街です。
そのため、交通アクセスの良さや公共施設や商業施設の充実度といった利便性と、緑の豊かさや住宅地の閑静さとのバランスが良く、仙台市のベッドタウンとして高い人気を誇っています。
泉中央駅前はにぎやかでありながら清潔感のある街並みで、治安の良さが子育て世代に喜ばれています。
子どもから高齢者まで、住みやすい街
泉中央駅を中心とした仙台市泉区は、仙台循環器病センター・松田病院・仙台徳州会病院、泉病院といった医療機関が多く、高齢者も安心して暮らせる街です。
区役所や社会福祉センターでの公共サービスも充実しており、リタイア後に都心の喧騒から離れてゆったりと暮らすのに適した街です。
仙台市の文化施設を無料または割安で利用できる「豊齢カード」(65歳以上対象)、仙台市内の市バス・地下鉄・宮城交通バスで利用できる「敬老乗車証」(70歳以上対象)を使うことで、より充実した毎日が送れそうです。
ユニークなのは毎月5・25日の「シルバー100円入浴デー」(65歳以上対象)、あらかじめ区の担当課で配布される入浴券を利用して、格安で銭湯の広いお風呂に入ることができます。
まとめ
仙台の都心部へのアクセスが良好で、生活利便性の高さと環境の良さが両立する仙台市泉区の街並みを、一度ご覧になりませんか?
住宅展示場仙台泉店は泉中央駅から徒歩15分、お車なら泉ヶ岳通りを4号バイパス方面へ約1,200m進んだスターバックス手前のモデルハウスです。
仙台市に理想の家を建てたいと思ったら、ぜひ住宅展示場仙台泉店までお問い合わせください。
仙台泉店周辺で使える子育て支援制度を紹介
2021.08.18
私が書きました

- 名前
- 田中玲子
- 趣味
- 描くこと・旅行
- メッセージ
子育て世帯にとって、自治体の支援は手厚ければ手厚いほど助かるもの。
ただし、子育て支援制度は自治体によって内容が違うため、家を買うエリアでどのような支援を受けられるのかを調べておきましょう。
ここでは、仙台市内にお住まいだと利用できる子育て支援制度をご紹介します。
※画像はイメージです
子ども医療費助成
0歳から中学校卒業までの期間、お子さんにかかる医療費の負担が小さくなる制度です。
未就学児の場合は通院・入院共に無料となっています。小学生以降は初診時に500円、入院10日目まで1日あたり500円で医療サービスを利用可能です。
なお、再診料や入院11日目以降の費用はかかりません。
ただし、基本的には転居から30日以内に最寄りの役所で手続きをする必要があります。
児童手当
お子さんが中学校を卒業するまでの期間、子どもの人数に応じて毎月手当をもらえる制度です。
全国規模で利用できる子育て支援ですが、あらかじめ役所で申請をしていないと給付を受けられません。転出予定日から15日以内の手続きが必要です。
まとめ
仙台市すこやか子育てプラン2020を作るなど、仙台市は特に幼少期の子育て支援に力を入れています。
子どもと一緒に快適な暮らしができる注文住宅を建てたい方は、住宅展示場仙台泉店までぜひお越しください。
コメント
住宅展示場仙台泉店は、地下鉄泉中央駅から泉ヶ岳通りを4号バイパス方面へ約1,200m、スターバックスコーヒーの隣にあります。お客様の理想の住まいが実現出来るよう、お手伝いさせて頂きます。皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。