仙台泉店周辺の住みやすさは? 高齢者に関するユニークな制度も
2021.08.31
私が書きました

- 名前
- 髙橋光栄
- 趣味
- 楽器
- メッセージ
住宅展示場仙台泉店の周辺は、泉中央駅を中心に商業施設や病院、教育施設が充実した人気エリアです。
その人気の理由について、ご紹介しましょう。
※画像はイメージです
新しく開発された街、仙台副都心
泉中央駅は仙台市都心部から地下鉄南北線で15分ほど、周辺は泉中央副都心とよばれ、計画的に作られた比較的新しい街です。
そのため、交通アクセスの良さや公共施設や商業施設の充実度といった利便性と、緑の豊かさや住宅地の閑静さとのバランスが良く、仙台市のベッドタウンとして高い人気を誇っています。
泉中央駅前はにぎやかでありながら清潔感のある街並みで、治安の良さが子育て世代に喜ばれています。
子どもから高齢者まで、住みやすい街
泉中央駅を中心とした仙台市泉区は、仙台循環器病センター・松田病院・仙台徳州会病院、泉病院といった医療機関が多く、高齢者も安心して暮らせる街です。
区役所や社会福祉センターでの公共サービスも充実しており、リタイア後に都心の喧騒から離れてゆったりと暮らすのに適した街です。
仙台市の文化施設を無料または割安で利用できる「豊齢カード」(65歳以上対象)、仙台市内の市バス・地下鉄・宮城交通バスで利用できる「敬老乗車証」(70歳以上対象)を使うことで、より充実した毎日が送れそうです。
ユニークなのは毎月5・25日の「シルバー100円入浴デー」(65歳以上対象)、あらかじめ区の担当課で配布される入浴券を利用して、格安で銭湯の広いお風呂に入ることができます。
まとめ
仙台の都心部へのアクセスが良好で、生活利便性の高さと環境の良さが両立する仙台市泉区の街並みを、一度ご覧になりませんか?
住宅展示場仙台泉店は泉中央駅から徒歩15分、お車なら泉ヶ岳通りを4号バイパス方面へ約1,200m進んだスターバックス手前のモデルハウスです。
仙台市に理想の家を建てたいと思ったら、ぜひ住宅展示場仙台泉店までお問い合わせください。