資料請求だけじゃダメ!? 注文住宅のチェックポイント
2017.07.29
私が書きました
雑誌やインターネットで家づくりの情報を集めたら、次は各ハウスメーカーへ直接「資料請求」するステップにうつります。
ここで送られてくる資料には、施工写真や間取りの紹介などたくさんの情報が詰まっています。
しかし、資料だけではわからないことがまだまだたくさんあります。
※画像はイメージです
モデルハウス見学や完成見学会に参加しよう
お部屋の広さ感覚、内装材の質感、設備の使い勝手など、実際に完成した建物を見なければわからないことは、モデルハウス見学や完成見学会へ出掛けて確認しましょう。
特に天井の高さ、フローリングの手触りや香りなどは、写真や間取り図では絶対に伝えられないので、是非その目で確かめて頂きたいポイントです。
モデルハウスや完成見学会には担当の営業マンがおりますので、わからないことは積極的に質問しておくこともポイントです。
理想の家づくりのためには、営業担当者とのコミュニケーションが重要です。
その会社が信頼できるかどうか、判断する材料の1つとして営業マンと会話しておくことをおすすめします。
モデルハウスや完成見学会には、資料だけではわからないことをたくさんご紹介できます。
詳しく知りたい方は、春日店まで是非お越しください。
気になる注文住宅のローン。一体いつから始まるの?
2017.07.24
私が書きました

- 名前
- 坂本扶美枝
- 趣味
- 映画、菓子作り、海外旅行
- メッセージ
注文住宅を建てるにあたり、ほとんどの人は住宅ローンを組みます。
住宅ローンを組むにあたり、住宅ローンが始まるタイミングをきちんと理解しておくことが必要です。
住宅ローンが始まる前に支払わなければならない中間金というものがあるからです。
一体どのような流れで住宅ローンが実行されるのでしょうか。
その流れについてポイントを2つ紹介します。
※画像はイメージです
住宅ローンが始まる前に
住宅ローンが始まる前に、中間金を支払う「つなぎ融資」というものがあります。
住宅ローンは、建物が竣工してから融資されるため、建築物竣工前の中間金に関しては、手持ち金、もしくは「つなぎ融資」で支払う必要があります。
建築物が竣工した時点で正式に住宅ローンが融資されます。
つなぎ融資を利用しない場合
つなぎ融資を利用しない場合、中間金は手持ち金で支払います。
この場合、建物竣工時に住宅ローンが始まります。
まずは、注文住宅を建てると決めたら、どれくらい、住宅ローンを組むことができるのかについても確認しておきましょう。
注文住宅をつくる際の、予算の目安が立てやすくなります。
詳しく知りたい方は、春日店 まで是非お越しください。
春日市のおすすめ花火大会をご紹介
2017.06.23
私が書きました
春日市周辺の夏祭りでは、たとえば近隣の西日本大濠花火大会などが人気です。
春日市内で開催される花火有りの夏祭りといえば、陸上自衛隊福岡駐屯地で開催される盆踊りフェスタが最大級です。
※画像はイメージです
福岡駐屯地解説67周年盆踊りフェスタ2017
陸上自衛隊福岡駐屯地にて毎年開催される夏祭りで、隊員による手作り感が魅力です。音楽隊演奏や太鼓演奏、盆踊りの他、出店もあり、親子で一日中遊べます。
夜には花火が打ち上げられ、駐屯地内だけではなく周辺の高台からも観賞できます。普段は気軽に入ることのできない場所でお祭りに参加できるのは、それだけでも非日常感を楽しめます。
公共交通機関:
JR鹿児島本線の南福岡駅が最寄りです。駅の西側すぐが会場ですが、広いため入り口の位置に注意してください。南側が正門です。
お車をご利用の場合:
福岡都市高速環状線の月隈ジャンクションより牛頸川を渡り、精花女子短大方面へ。駐屯地内への車での乗り入れはできないため、南福岡駅周辺の駐車場をご利用ください。
開催期間:
2017年の開催期間は8月3日(木)。雨天時は延期せず中止となります。
開催時間は17:45~20:30を予定しています。開場は17:15頃です。
この他、隣接する福岡市などお近くのイベントにおこしの際は春日店へぜひお立ち寄りくださいませ。
コメント
当店は、通称5号線(県道31号線)沿い、ザ・モール春日から鳥栖方面へ約50m、めがねの三城とジョイフルの間にあります。
『総額表示で分かりやすく』をモットーに32坪4LDKの企画プランをはじめ、二世帯住宅・平屋なども対応いたします。
土地探しから建替えまで、経験豊富なスタッフが全力でサポートいたします。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。