相談時のポイントを押さえて予算内で理想の注文住宅を建てよう
2019.02.12
私が書きました

- 名前
- 菅井麻依
- 趣味
- 料理・美味しいものを食べること
- メッセージ
予算内で満足できる注文住宅を建てるためには、依頼者の持つ新居のイメージや方向性をハウスメーカーの担当者へ余すところなく伝えることが大切です。
依頼者と担当者の認識に食い違いがあると、予算オーバーのオプションや好みとは違う間取りを提案されてしまいます。
そこで今回は、理想の家を建てるために押さえておきたい、相談時のポイントを解説します。
※画像はイメージです
できるだけ細かく予算を決める
予算さえあれば、非常に多くの理想を実現できるのが注文住宅です。
ただ、予算内ですべての要望を満たせるとは限りません。ない袖は振れないので、注文住宅の購入費用としていくらまで使えるのか、将来的な出費や収入をもとに細かく計算してから相談しましょう。
新居に求める要望をメモにまとめておく
限られた時間内に家族の要望を思いつくまま喋っても、うまく伝わりません。
予算内でどこまで実現できるのか、そもそも実現できるのかはハウスメーカーの担当者が考えてくれるので、事前に家族の要望をメモ等にまとめておきましょう。
できれば、相談の段階で「絶対に実現したい」「できれば実現したい」「なくても構わない」といった優先順位をつけておくと、注文住宅のプランづくりがスムーズに進みます。
まとめ
予算内で家族の要望を満たす理想の家づくりについて詳しく知りたい方は、春日店までぜひお越しください。
自分で整理整頓できるようになる子ども部屋のアイデア
2019.02.04
私が書きました

- 名前
- 清水康弘
- 趣味
- 海外旅行と外国語の勉強
- メッセージ
どんどん増えて散らかったままになってしまうオモチャに、ため息をついているお父さん・お母さんも多いと思います。
子どもが自分で整理整頓できるようになるにはどうすれば良いのでしょうか?
「なるほど」と思った工夫をご紹介したいと思います。
※画像はイメージです
子どもが片付けしやすいカゴ収納
小さな子どもに片付けを教えるには、まずは片付けに対するハードルを思いっきり下げてみましょう。
オモチャや洋服はポンポンとカゴに入れるだけでOKです。
カゴをいくつか用意して、種類や色によって使い分けることで、整理整頓の感覚もだんだん身についてきます。
どこになにがあるか分かりやすいオープンシェルフ
扉のついたクローゼットや引出し収納は、どこに何があるか分かりにくく、中身がぐちゃぐちゃになってしまうことも。
カラーボックスのようなオープンタイプの収納であれば、どこに何があるか一目で分かるので整理整頓もはかどります。
100円ショップやホームセンターなどで売っている透明なボックスと、カラーボックスを組み合わせて使うのもおすすめです。
まとめ
子どもの部屋をプランニングする場合は、家づくりの先輩たちのアイデアがとても参考になります。
素敵な子ども部屋を注文住宅で作るなら、ぜひ春日店までお越しください。
将来的に賃貸として活用できる注文住宅を作るポイント
2019.02.02
私が書きました

- 名前
- 杉原弘倫
- 趣味
- ウォーキング
- メッセージ
自宅を賃貸として活用できれば、「仕事の関係上いつ引っ越しするかわからない」という人も、安心して注文住宅を建てられます。
今回は、賃貸に出したときに借り主を見つけやすい一戸建てづくりのポイントをご紹介します。
※画像はイメージです
間取りはシンプルに
賃貸市場で人気がある一戸建ての第一条件は、使い勝手の良いシンプルな間取りです。
注文住宅は設計の自由度が高いため、一風変わった間取りを選んでしまいがちですが、奇抜な間取りであればあるほど賃貸のニーズは下がってしまいます。
デザインは落ち着いたものでまとめる
外壁や屋根の色が派手だったり、リビングがフローリングではなくコンクリートの打ちっぱなしだったりすると、借り主はなかなか見つかりません。
一戸建てのデザインは、外観も内装もナチュラルやモノトーンでシックにまとめましょう。
実用性を第一に考える
賃貸運用を考えた注文住宅づくりをするなら、バリアフリーや効率の良い家事動線、十分な収納といった実用性の高い間取り・設備にすることが大切です。
まとめ
賃貸市場では、実用的でシンプルな間取りとデザインの一戸建てに人気が集まります。
賃貸運用を考えたプランニングについて詳しく知りたい方は、春日店までぜひお越しください。
コメント
当店は、通称5号線(県道31号線)沿い、ザ・モール春日から鳥栖方面へ約50m、めがねの三城とジョイフルの間にあります。
『総額表示で分かりやすく』をモットーに32坪4LDKの企画プランをはじめ、二世帯住宅・平屋なども対応いたします。
土地探しから建替えまで、経験豊富なスタッフが全力でサポートいたします。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。