住宅展示場春日店 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 2
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

住宅展示場春日店

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒816-0814 福岡県春日市春日5-90
TEL 092-589-7350
最寄り駅 JR鹿児島本線「大野城駅」徒歩20分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

当店は、通称5号線(県道31号線)沿い、ザ・モール春日から鳥栖方面へ約50m、めがねの三城とジョイフルの間にあります。
『総額表示で分かりやすく』をモットーに32坪4LDKの企画プランをはじめ、二世帯住宅・平屋なども対応いたします。
土地探しから建替えまで、経験豊富なスタッフが全力でサポートいたします。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

将来の相続を考えた家づくり

2021.09.29

私が書きました

メンバー
名前
坂本扶美枝
趣味
映画、菓子作り、海外旅行
メッセージ
高校時代はマーチングバンドで旗をふりふり 踊っていました。最近自宅をリフォームし、自分好みの部屋にしたところです。インテリアの家具から小物にいたるまで豊富な知識を持っていますので一度ご相談ください。

不動産という高額な資産を将来、子どもたちに相続させたいと考えているなら、「数十年経っても家として活用できる住まい」を設計する必要があります。

今回は、相続を見越した家づくりのポイントを押さえていきましょう。

22134792_s
※画像はイメージです

基礎性能にお金をかける

長持ちする家を建てるポイントは、断熱性・気密性・耐震性といった礎性能にお金をかけることです。
外部の影響を受けづらい家は、湿度や室温を一定に保てるので建材や設備の劣化を抑えられます。未来に家を残すなら、標準仕様の性能が高いハウスメーカーで家を建てましょう。

シンプルな間取りにする

個性的な間取り・デザインの住宅は、リフォームしづらく好みも分かれます。
正方形や長方形のシンプルな間取りなら、将来お子さんが家を相続した後にリフォームしやすいですし、建築費用も抑えられるのでおすすめです。

また、間取りやデザインがシンプルだとメンテナンスしやすいというメリットもあります。

まとめ

将来マイホームをお子さんに相続してもらいたいと考えているなら、基礎性能の高いシンプルな間取り・デザインの家を建てましょう。

二世代に渡って使える長寿命な家づくりについて知りたい方は、住宅展示場春日店までぜひお越しください。

布基礎とベタ基礎の違いと、基礎選びのポイント

2021.08.31

私が書きました

メンバー
名前
清水康弘
趣味
海外旅行と外国語の勉強
メッセージ
全ての人が持っている、住まいに対する夢を形にしてお客様に提案していきたいと常に思っています。予算の都合で諦めているお客様の家に対する夢を教えて下さい。全力で対応させて頂きます。

新築一戸建てを建てる場合、基礎部分は布基礎・ベタ基礎の選択肢があります。
どちらを選ぶべきか迷った時は、それぞれのメリット・デメリットを比べてみましょう。

4532037_s
※画像はイメージです

布基礎の構造とメリット・デメリット

布基礎は、建物を支える柱や壁の下に垂直に基礎を伸ばし「点」で建物を支える構造です。
工事の様子を見ていると、建物の支えとなる部分だけ鉄筋の入った丈夫なコンクリートを立ち上げて作っています。
布基礎は縦に加わる力に強く、背の高い建物の重みをしっかりと支えられます。
地震の縦揺れには強い一方、横に加わる力(横揺れや強風)への強度はベタ基礎にかないません。

ベタ基礎の構造とメリット・デメリット

ベタ基礎は、建物の土地の間に厚いコンクリートを一面に敷き「面」で建物を支える構造です。
建物全体をしっかりと支えるため、布基礎と比べて耐震性が高いとされています。
また、床下全体をコンクリートで覆うため湿気やシロアリの被害を受けにくいというメリットもあります。

布基礎・ベタ基礎を選ぶポイント

使用するコンクリート量を比べると、布基礎よりもベタ基礎の方が多くコストがかかります。
そのため、一戸建てであれば布基礎を選ぶ方も多いです。
一方、弱い地盤で布基礎を使用すると不同沈下によって建物が傾く恐れがあり、ベタ基礎をすすめるハウスメーカーもあります。
寒冷地では凍結対策が必要なため、ベタ基礎のコストが膨らみやすいことにも注意しましょう。

まとめ

布基礎とベタ基礎にはそれぞれメリット・デメリットがあります。
地盤の強や地震のリスク、コストなどを総合的に考えて、ご自身の家に適した基礎を選びたいですね。
注文住宅なら、ご自身でコストコントロールしながら理想の家づくりが可能です。
注文住宅の家づくりに興味がありましたら、ぜひ住宅展示場春日店までお問い合わせください。

すまい給付金の利用条件

2021.08.18

私が書きました

メンバー
名前
杉原弘倫
趣味
ウォーキング
メッセージ
住宅に関するご相談なら私にお任せ下さい!間取りをはじめとする建物のことに限らず、ご家族への想いや資金のこと、土地のこと、そして暮らし始めてからのことに至るまで一緒に考え、サポートさせて頂きます。

すまい給付金は、家を買うと最大50万円の給付金をもらえる支援制度です。

ただし、すまい給付金の条件を満たしていなかったり、申請手続きを忘れていたりすると、給付金はもらえません。

ここでは、すまい給付金の利用条件をご紹介します。

4451824_s
※画像はイメージです

すまい給付金をもらうための条件

すまい給付金の適用条件は、以下の通りです。

・新居の床面積が50平方メートル以上
・住宅ローンを利用している(返済期間10年超)
・施工中に第三者機関による性能検査を受ける
・年収が775万円以下

中古住宅や現金一括で購入した場合は条件が変わります。

なお、注文住宅を2021年9月30日までに契約していれば、床面積の条件が40平方メートル以上に緩和されるという点も、押さえておきましょう。

申請手続きも忘れずに

すまい給付金を受け取るためには、「すまい給付金事務局」での申請手続きが必要です。手続きは郵送または事務局窓口でもできるほか、ハウスメーカーに代行をお願いすることもできます。

まとめ

床面積50平方メートル以上等の条件をクリアしており、すまい給付金事務局で申請手続きをすれば、最大50万もらえるのがすまい給付金制度です。

お得な住宅購入支援制度について詳しく知りたい方は、住宅展示場春日店までぜひお越しください。