マイホームを建てるなら、高気密&高断熱な家にしよう
2019.12.27
私が書きました

- 名前
- 杉原弘倫
- 趣味
- ウォーキング
- メッセージ
高気密とは、密閉性が高く外部の空気が入りにくい、内部の空気が漏れにくい状態です。高断熱とは、熱の伝導が遮断されエネルギーが漏れにくい状態です。
高気密&高断熱の家は、お部屋の空気や熱が外部に漏れにくい構造になっています。
※画像はイメージです
高気密&高断熱の家は、地球にやさしい
高気密&高断熱の家は、冷暖房効率が良く省エネルギー効果が高いことが大きなメリットです。
外の空気と遮断されているので、少ないエネルギーで冷房や暖房を効かせることができます。
ストーブや石油ファンヒーターなど火をおこす暖房器具はもちろん、電気を使うエアコンも使用すればたくさんのエネルギーが消費されCO2が発生します。
CO2の発生は地球温暖化の原因として国際的に問題視されています。
高気密&高断熱の家はエネルギー消費とそれに伴うCO2発生を抑制するとして、国を挙げて推奨されています。
高気密&高断熱の家は、経済的!
少ないエネルギーで冷暖房を効かせられる高気密&高断熱の家は、従来の家に比べて電気代や燃料費も少なく済みます。
特に近年は夏の暑さが厳しく、熱中症を予防するために積極的にエアコンを使う必要があります。
夏場の電気代が想像以上にかかってしまい、困惑している方もいるのではないでしょうか?
高気密&高断熱の家は一度冷やした空気を逃がさず外部からの熱の侵入を防ぐので、少ないエネルギーで快適な温度を保つことができます。
まとめ
高気密&高断熱の家を建てるには、ハウスメーカーの商品の省エネ性能をチェックしましょう。
弊社の「リーブルセレクト」は、「断熱玄関ドア」や「LOW-Eペアガラス」をはじめ省エネルギー性を重視した設備・仕様をご用意しています。
「リーブルセレクト」について詳しく知りたい方は、ぜひ春日店までお越しください。
一戸建て購入時に押さえておきたい予算の決め方
2019.12.23
私が書きました

- 名前
- 小玉哲也
- 趣味
- 2代目ワンコのパフィとの散歩
- メッセージ
住宅ローンは借金です。
年収に見合わないローンを組むと、月々の返済を滞納して自宅を差し押さえられてしまうため、無理のないローンの目安を知っておきましょう。
今回は、一戸建て購入時に知っておきたい、予算決めのポイントを解説します。
※画像はイメージです
月々の返済額を「手取りの約2割」に抑える
不動産購入時に無理のない予算を立てるコツは、「月々の住宅ローン返済額を、手取りの2割以内」に抑えることです。
一戸建てを購入した後は、ローンの返済以外にも電気代や固定資産税等の維持費がかかります。
また、お子さんができて生活費や教育費が増える場合もあるため、「節約すれば何とか返済していける額」の予算を組むのはおすすめできません。
現在の手取りから無理なく返せる金額を求め、そこから住宅ローン借入額を逆算しましょう。
予算内に諸費用を含める
注文住宅購入時、登記の費用や業者へ支払う仲介手数料といった、各種費用の支払いも必要です。
諸費用はマイホームの建築費用に含まれていないケースが多いので、あらかじめおおよその費用をハウスメーカーの担当者に聞いておき、諸費用込みの予算で家を建てられるようにしておきましょう。
まとめ
お金の失敗を防ぐ予算の立て方について詳しく知りたい方は、春日店まで是非お越しください。
住宅ローンは店頭金利だけで比較しちゃダメって本当?
2019.11.29
私が書きました

- 名前
- 坂本扶美枝
- 趣味
- 映画、菓子作り、海外旅行
- メッセージ
住宅ローンを選ぶ際、各金融機関の店頭金利だけを比較していませんか。
住宅ローンには、金利の優遇やそれ以外のさまざまなサービスがあります。
ご家庭の事情に応じて、適した住宅ローンを選びましょう。
※画像はイメージです
ハウスメーカーや不動産会社の提携ローン
一般的に、ハウスメーカーや不動産会社には提携関係の金融機関があります。
提携先の金融機関の住宅ローンを利用すると、お得な金利でローンを利用できる場合があります。
インターネットの比較サイトで店頭金利を比較しているだけでは気づかない部分なので、担当者に確認しておきましょう。
勤務先提携ローンのメリット
会社勤めの方なら、勤務先が提携している企業の住宅ローンも狙い目です。
金利の優遇だけでなく、ローン審査が通りやすいというメリットがあります。
たとえば、ほかの金融機関では購入額の満額の借り入れができなかったが、勤務先の提携ローンでは満額の借り入れが可能となったケースもあります。
金利以外の優遇もチェックしよう
金利以外のお得な優遇サービスもチェックしましょう。
無料のがん保険が付帯される、グループ企業でのお買い物が割引になる、携帯電話料金がお得になるなどのサービスがあります。
普段利用している携帯電話会社やクレジットカード会社の提携先金融機関の情報は、一通り目を通しておくのがおすすめです。
まとめ
インターネットの金利比較サイトだけでは、それぞれの家庭にぴったりの住宅ローンは見つかりません。
ハウスメーカーや不動産会社や金融機関の窓口などで、担当者に直接、相談してみましょう。
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひ春日店までお越しください。
コメント
当店は、通称5号線(県道31号線)沿い、ザ・モール春日から鳥栖方面へ約50m、めがねの三城とジョイフルの間にあります。
『総額表示で分かりやすく』をモットーに32坪4LDKの企画プランをはじめ、二世帯住宅・平屋なども対応いたします。
土地探しから建替えまで、経験豊富なスタッフが全力でサポートいたします。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。