緑化センターのクリスマス が開催されます。
2016.12.22
私が書きました

- 名前
- 中井誠
- 趣味
- 映画鑑賞
- メッセージ
今年で30週年を迎える堺市都市緑化センターでは、12月24日・25日に「緑化センターのクリスマス」が開催されます。
この2日間は下記のようなイベントが行われます。
※画像はイメージです
クリスマススイーツバイキング
クレープやケーキにドリンク等のスイーツバイキング。
ご家族でお誘い合わせの上お越しください。
日時:12月24日・25日 10:00〜15:00
費用:1人1,000円
酵素シロップ作り教室
今話題の酵素シロップ。
代謝を高め免疫力を上げ、ダイエットや健康維持にも効果大。
オリジナルシロップを作りましょう!
日時:12月24日 11:00〜12:30
費用:1人1,500円
定員:20名
ラテアートチャンピオンのラテアート教室
簡単! 美味しい! コーヒーの淹れ方・楽しみ方教室。
ラテアートや自家焙煎のコツも学べます。
日時:12月25日 10:30〜12:00
費用:1人1,000円
定員:20名
なお、「緑化センターのクリスマス」が行われる堺市都市緑化センターまでは、弊社展示場から車で15分ほどで行くことが出来ます。
イベントの前後で、ぜひ弊社展示場にもお立ち寄りくださいませ。
堺市都市緑化センター ガーデンイルミネーション が開催されます。
2016.12.13
私が書きました
今年で30週年を迎える堺市都市緑化センターでは、12月10日から25日までの期間でガーデンイルミネーションが行われます。
※画像はイメージです
普段は四季の庭・里山の庭・花と水の広場・実習園・花と緑の相談コーナーなどで花や緑の知識を得ることが出来る緑化センター。
クリスマスシーズンはイルミネーションの他、下記のようなイベントでクリスマスを盛り上げてくれます。
- クリスマスを彩る植物展:12月1日(木)~25日(日)
- 緑化センターのクリスマス:12月24日(土)・25日(日)午前10時~午後3時
実施期間 | 2016年12月10日(土)~25日(日) |
点灯時間 | 午後5時30分~9時 |
開催場所 | 堺市都市緑化センター・フレンドシップアベニュー 地図はこちら |
入場料 | 無料 |
備考 | 定休日は月曜日(祝日の場合は翌日)、祝休日の翌日(土・日曜日を除く) |
なお、ガーデンイルミネーションが行われる堺市都市緑化センターまでは、弊社展示場から車で15分ほどで行くことが出来ます。
イルミネーションが点灯するまでの間、ぜひ弊社展示場にもお立ち寄りくださいませ。
注文住宅完成までの流れ・手順まとめ
2016.12.07
私が書きました
注文住宅は既に建っている住宅を購入するワケではないので、注文住宅が完成するまでの流れ・手順については、良く分からないという方も多いです。しかし、注文住宅を建築するのであれば、事前に流れや手順を把握しておきましょう。
■土地探し~契約
まず、プランニングと土地探しを行います。そして、予算組みや住宅ローンの仮審査を行い、建物と土地の詳細が決まれば「建築請負契約」を締結します。そして、契約後に建築確認申請などを行うという流れです。
■着工~工事完了
もろもろ申請関係が終われば、いよいよ建物着工になります。この時点で、既存の建物を解体する必要があったり、整地をする必要があったりすれば、着工前に解体・整地の工事をします。
着工すれば基礎部分から建築して、まずは建物の上物を完成(上棟)させます。その後に、屋根や外壁工事を行い、内装工事や設備関係の工事に移ります。
■工事完了~入居
全ての工事が終われば、検査済証を取得して建築完了となります。そのあとに、住宅が自分の所有である証明のために「登記」手続きを行い、鍵の引渡を受けて全ての手続きは完了となります。
以上が注文住宅完成までの簡単な流れ・手順です。
もっと詳しく知りたい方は鳳店におこし下さい。
コメント
フランス語で市場を意味する、マルシェと一建設を融合し、「はじマルシェ」をコンセプトに一歩足を踏み入れると住まいのづくりのマーケットが広がる空間。多様な住設機器をご家族と一緒に見て、比較し、何度でも確認したくなる、住まい提案総合ギャラリーがオープンいたしました。
◆◆◆
1階、各住設機器の展示ゾーンにて、サンプルラインナップを楽しく選んでいただけるように空間を配置。2階のモデルルームにてお家の雰囲気を直接体験など様々取り揃えております。
◆◆◆
「はじめギャラリー堺」へは南海高野線中百舌鳥駅(南出口)・大阪メトロなかもず駅(6番出口)より南方向へ徒歩9分。定の山古墳内、城の山公園の前にございます。車でお越しのお客様も駐車場を完備。キッズルーム、ベビーベット、多目的トイレ(おむつ替え台あり)もご用意いたしておりますのでご安心してお越しくださいませ。ご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。