注文住宅を建てる時に読んでおきたい、家づくりの入門書
2017.11.28
私が書きました

- 名前
- 岩瀬勇
- 趣味
- 音楽鑑賞
- メッセージ
家づくりは一生に一度の大仕事です。
注文住宅を検討される多くの方は、初めての家づくりに戸惑われていらっしゃいます。
理想の住まいを作りたいと思ったらぜひ読んでいただきたい、おすすめの本をご紹介しましょう。
※画像はイメージです
マンガ はじめて家を建てました!―いちばん最初に読む家づくりの入門書
あべ かよこ (著)
マンガで読みやすい家づくりの入門書です。
建築家や設計士ではなく素人だった著者の体験をもとにしているので、誰にでも分かりやすい内容になっています。
建設会社の選び方やお金の話など、家づくりに関する基本的な疑問が解決される一冊です。
住まいの解剖図鑑
増田 奏 (著)
建築学科の学生に向けた住宅設計の入門書です。
専門的な内容を初学者向けに分かりやすく解説しているので、自分で間取りを考えたい方には特におすすめの一冊です。
図面の読み方が分かるようになるので、担当者との打ち合わせがスムーズになります。
間取りの方程式
飯塚 豊 (著)
「住まいの解剖図鑑」の続編にあたる一冊で、こちらもイラスト・写真が多く使用し分かりやすく書かれています。
プロがどのように間取りを設計していくか、思考を追いかけていく形でとても参考になります。
まとめ
注文住宅で家を作るなら、しっかり勉強して理想の住まいに仕上げたいですよね。
間取りについてのご相談がありましたら、一宮開明店まで是非お越しください。
狭小地に注文住宅を建てる際の注意点
2017.11.20
私が書きました
住む人の暮らし方はもちろん、土地の形状や面積、向きなどに合わせてプランを立てられるという点が注文住宅を選ぶ大きなメリットです。しかしいわゆる「狭小地(極端に狭い土地)」に建てる場合は、注意が必要です。
※画像はイメージです
注意点1 建築コスト
家が小さいと建築費が安くなると思われるかもしれませんが、そうとは限りません。確かに材料費は抑えられますが、住宅には水回り設備などの削れない部分がありますし、周辺も狭いことが多いので工事費もかさみがちです。そのため、全体の面積は小さくても面積当たりの建築費は狭小住宅だと割高になります。
面積が狭いことで、汎用の資材が使えないケースも多々あります。普及していない建材の割合が上がるほど、建築費は上がっていきます。
注意点2 生活動線
住宅の暮らしやすさは生活動線の長さによっても変わりますが、狭小地では面積内に必要な機能を収めることが優先されます。その結果、動線が長くなり暮らしにくくなることも。
注意点3 近隣対策
土地が狭いと隣家との距離も近いので、一戸建てでは問題になりにくい騒音が問題となることも。遮音性の高い建材を用いたり、エアコン室外機の設置場所に配慮したりといった工夫も必要です。
まとめ
狭小地で土地代を抑えても、建物代が高額になってしまうと本末転倒です。狭小地での注文住宅の建て方や土地の選び方についてさらに詳しく知りたい方は、一宮開明店までお気軽にご相談ください。
一宮市のおすすめ紅葉スポットをご紹介
2017.10.30
私が書きました

- 名前
- 川端康詞
- 趣味
- ショッピング(服・スウィーツ)
- メッセージ
一宮市は紅葉を楽しめるスポットが点在しているのが魅力です。その中でも、歴史的な風景の中で楽しむ紅葉は格別。
今回ご紹介するのは、純和風を楽しみたい方にぴったりの紅葉狩りスポットです。
※画像はイメージです
一宮市尾西歴史民俗資料館 別館(旧林家住宅)
大正時代の初めに美濃路起宿脇本陣の跡地に建てられた旧林家住宅。
昭和の母屋増築の際に整備された庭園が紅葉スポットとして人気です。
国の登録有形文化財建造物と日本庭園、そして紅葉の組み合わせが織り成す純和風の景色は、一見の価値あり。
毎年11月にはもみじまつりが開催されます。今年は11月18日(土) 、19日(日)の開催予定とのこと。
15時まで開かれる呈茶席では、季節のお菓子も用意されています。
公共交通機関:
名鉄もしくはJR一宮駅の西口から名鉄バス「起(おこし)行き」に乗車。起で下車し、徒歩5分のところにある一宮市尾西歴史民族資料館の隣りです。
お車をご利用の場合:
東海北陸自動車道一宮西ICより15分ほど。無料駐車場があります。
見ごろ:
2017年の愛知県の紅葉予測は、12月上旬頃。地域によって例年より早く色づきを見せているところもあるため、11月下旬頃には観賞できそうです。
この他、当社展示場にも近い大野極楽寺公園ではイチョウを12月まで楽しめます。
周辺へお出かけの際には、ぜひ一宮開明店へもお立ち寄りくださいませ。
コメント
一宮注文住宅課は、愛知・岐阜・三重 東海3県を営業エリアとするモデルハウス併設店舗です。
”お客様と一緒につくる理想の住まい”をモットーに、土地探しから、建替え、資金計画まで、お一人お一人に合った家づくりをご提案させて頂いております。皆様のご来場、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。