注文住宅のプランニングで気をつけるべきこととは?
2018.09.29
私が書きました

- 名前
- 岩瀬勇
- 趣味
- 音楽鑑賞
- メッセージ
注文住宅のプランを作成する際に、一番気をつけるべきこととは何でしょうか。
※画像はイメージです
家族の希望をまとめて優先順位をつけよう
注文住宅の魅力は、自由度の高いプランニングが可能です。
あんな暮らしがしたい、こんな家に住みたいという、たくさんの夢を叶えるチャンスです。
しかしあれもこれもと希望を出していると、予算・広さ・工期・法律などの制限で実現できない場合もあります。
家族の希望をまとめる時は、
- ①絶対にかなえたいこと
- ②絶対ではないが、できるだけかなえたいこと
- ③できればかなえたいこと
- ④将来かなえればいいこと
これらの優先順位をはっきりさせておきましょう。
夢はたくさん見てOK
しかし、初めから「できないこと」を前提にプランを作成する必要はありません。
プランニングの初期の段階では、どんなささいな希望もどんどん書き出していきましょう。
「こんなプランは無理だろうな……」と思える希望も、別の形でかなえることができるかもしれません。
理想の家を作るチャンスは、人生にそう何回もあるものではありません。
ご家族でプランニングについてあれこれ話し合う時間も大切な思い出になり、より絆が深まります。
ぜひたくさんの夢を見て、家族みんなの理想の家に近づけましょう。
まとめ
家族の夢をかなえる自由なプランニングが、注文住宅のだいご味です。
注文住宅を作りたくなったら、ぜひ一宮開明店までお越しください。
知らないと損する!?注文住宅を自己資金で建てるデメリット
2018.09.22
私が書きました
注文住宅を建てる際、「できればローンを組みたくない」「自己資金だけで家を建てたい」と考えている方は少なくありません。
ただ、注文住宅の購入資金を100%自己資金に頼ると、思わぬ形で損をしてしまいます。
今回は、自己資金だけで注文住宅を建てるデメリットをまとめました。
※画像はイメージです
自己資金のみで作ると家の購入時期が遅くなる
注文住宅を建てるには、工事費や引越し費用、新居の家具家電の購入などで数千万円単位のお金が必要です。100%自己資金で家を買うなら、何十年も節約生活を送ることになってしまいます。
せっかく理想のマイホームを建てても、そこで生活する時間が少ししかなければ、家を買っても楽しめません。
住宅ローン減税が使えない
住宅ローン減税が使えないのも、自己資金での購入をおすすめしない理由です。ローンを組むと金利がかかってしまうものの、住宅ローン減税の申請をすれば、10年間所得税と住民税が戻ってきます。住宅ローンの金利はかなり低いので、年収や借入額によっては還付金で得する可能性もあるのです。
まとめ
家を作るなら、住宅ローンを借りましょう。ただ、自己資金の割合をどの程度にすればお得なのかは、ご家庭によって違います。
できるだけお得に注文住宅を建てたい方は、一宮開明店までお越しください。
予算内におさめたい!注文住宅のコストカットヒント集(プランニング編)
2018.08.31
私が書きました

- 名前
- 川端康詞
- 趣味
- ショッピング(服・スウィーツ)
- メッセージ
あと少しコストを抑えてなんとか予算内におさめたい!
そんなときのために、プランニング段階で検討できるコストカットのヒントをお教えします。
※画像はイメージです
建物の形状をシンプルにする
同じ面積の建物なら、でこぼこの少ないシンプルな直方体の建物の方が、役物などコストがかかりません。
2階建てなら、部分2階建てよりも総2階建て(1階と2階の床面積が同じ)の方が、コストを抑えられます。
部屋数を減らしてオープンな空間にする
間仕切りや建具の数を減らすことで、コストカットが可能です。
子供部屋であれば、子供たちが小さい間は広いスペースを共同で使い、成長して個室が必要になったらパーティション家具を使ってスペースを分けるやり方があります。
水回りを一か所にまとめる
バスルームや洗面室、トイレ、キッチンなど、水回りを一か所にまとめると給排水管の配管コストを抑えられます。
水回りを一か所にまとめることでリフォームしやすい間取りになり、将来のリフォーム費用を節約することもできます。
思い切って和室をなくす
ふすまや障子、床の間、欄間などを備えた立派な和室は、費用もそれなりにかかります。
ふすまや障子をやめて洋室と同じ建具を使用することや、いっそのこと和室をなくしてしまうことも考えて良いでしょう。
フローリングに置き畳を敷くことで、流行のモダン和室の雰囲気を演出することも可能です。
まとめ
ご自身の好みに合わせてコストをコントロールし、無駄なものにお金を使わず必要なものにお金をかけられるのも注文住宅の魅力です。
注文住宅を建てたくなったら、ぜひ一宮開明店までお越しください。
コメント
一宮注文住宅課は、愛知・岐阜・三重 東海3県を営業エリアとするモデルハウス併設店舗です。
”お客様と一緒につくる理想の住まい”をモットーに、土地探しから、建替え、資金計画まで、お一人お一人に合った家づくりをご提案させて頂いております。皆様のご来場、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。