親子二世代で使える一戸建てづくりのポイント
2020.09.24
私が書きました

- 名前
- 濱嶋邦浩
- 趣味
- 読書
- メッセージ
せっかく一戸建てを建てるなら、自分だけでなく子どもたちに財産として家を遺してあげたいと考えるのは当然です。
ただ、設計やメンテナンスの頻度によっては、相続する前に家がボロボロになってしまいます。
今回は、親子二世代に渡って快適に暮らしていける、一戸建てづくりのポイントを押さえていきましょう。
※画像はイメージです
基礎性能にお金をかける
住宅の寿命を重視する場合は、デザインや設備よりも防音性・断熱性・気密性・耐震性といった住宅の基礎性能にお金をかけましょう。
リフォームできる内装や設備と違って、住宅の基礎性能はそう簡単に改善できません。
また、耐震性や省エネ性能が高く、寿命の長い住宅は、税の控除が優遇されたり補助金をもらえたりするのでお得です。
メンテナンスのしやすい設計にする
壊れた箇所を修繕したり、定期メンテナンスをしたりすることが住まいの延命につながります。
屋根裏や床下への通路を確保したり、シンプルな間取りにしたりして、メンテナンスしやすい構造を目指しましょう。
まとめ
親子二世代で住まいを活用する場合、基礎性能にお金をかけたり、メンテナンスやリフォームのしやすい構造にしたりすることが大切です。
快適な住環境を維持しやすい注文住宅を建てたい方は、一宮開明店までぜひお越しください。
新築一戸建で浴室をプランニングする時の注意点
2020.08.28
私が書きました

- 名前
- 川端康詞
- 趣味
- ショッピング(服・スウィーツ)
- メッセージ
一戸建てなら、集合住宅と違い広くゆったりとした浴室が確保できます。
浴室をプランニングする際にぜひ注意していただきたいことをお話しします。
※画像はイメージです
浴室に窓をつけてもOKな間取りに
一戸建ての家のメリットの一つとして、浴室に窓をつけられる点が挙げられます。
湿気がこもりがちな浴室も、窓を開けて換気することで清潔に使い続けることができます。
間取りを考える際は、浴室に窓をつけることを前提に配置を考えましょう。
隣の家に近すぎる場所だと、視線や音が気になってゆっくりお風呂を楽しめない可能性があるためです。
バリアフリー化とヒートショック対策をしっかりと
お年寄りの浴室での事故が多く注意喚起されていますが、若い人や健康な人にとっても浴室は危険がいっぱいです。
濡れた床は滑りやすく浴槽をまたぐときに不安定な姿勢になるため、転倒事故が絶えません。
浴室では、寒暖差のある場所を出入りすることによる心肺への負担(ヒートショック)も問題です。
新築の段階からバリアフリー化やヒートショック対策をしっかりと計画しておきましょう。
まとめ
浴室は、わが家の中でも究極のリラックス空間です。
注文住宅のこだわりの浴室プランで、一日の疲れをいやす場所をつくりませんか?
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ一宮開明店までお問い合わせください。
注文住宅の予算オーバーを防ぐコストカットのアイデア
2020.08.24
私が書きました

- 名前
- 春田慎一
- 趣味
- ゴルフの練習、スポーツ・格闘技など観戦(主にテレビで)
- メッセージ
注文住宅は、設計の自由度が高いからこそ予算オーバーしてしまう人が少なくありません。
ただし、家づくりに使える予算は有限です。
今回は、注文住宅の施工費を予算内に抑えるコストカットのアイデアをご紹介します。
※画像はイメージです
不動産会社の標準プランを利用する
注文住宅の施工費用を抑えるコツは、できるだけ標準プランを利用することです。
ハウスメーカーの標準プランは、多くの場合会社の目玉商品なので販売数が多く、資材の仕入れ値なども安く抑えられています。
オリジナリティーはないかもしれませんが、もともとは住宅のプロが考案した仕様・設計なので、手を加えなくても使いやすいのもメリットです。
仕切りの数を減らす
注文住宅の施工費用を安くしたい場合は、壁の数を減らしましょう。
部屋を区切る壁が一枚減れば、「両面の壁紙」「壁の骨組み」などを作るコストをカットできます。
また、凹凸の少ない長方形の住まいは、施工が簡単なので費用も安いです。
外観にこだわりがなければ、コストの安いシンプルな形状を取り入れると良いでしょう。
まとめ
高いと思われがちな注文住宅ですが、アイデア次第で施工費用の大幅な節約も可能です。
注文住宅建設に関するコストカットのアイデアについて詳しく知りたい方は、一宮開明店までぜひお越しください。
コメント
一宮注文住宅課は、愛知・岐阜・三重 東海3県を営業エリアとするモデルハウス併設店舗です。
”お客様と一緒につくる理想の住まい”をモットーに、土地探しから、建替え、資金計画まで、お一人お一人に合った家づくりをご提案させて頂いております。皆様のご来場、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。