クリスマスイルミネーション『LAST BERRY MERRY CHRISTMAS』 が開催されます。
2016.12.13
私が書きました
2017年2月12日に17年間の歴史を閉じるグランベリーモールで、下記のようにクリスマスイルミネーションが行われます。
※画像はイメージです
メインであるクリスマスツリーには、10メートルのもみの木を使用します。
また、開催期間中は下記のイベントも行われます。
- クリスマスタンブラー作成:12月23日(金)、24日(土)
- サンタクロースがやってくる:12月23日(金)、24日(土)、25日(日)
実施期間 | 2016年11月3日(木)~12月25日(日) |
点灯時間 | 日没~22:00 |
開催場所 | グランベリーモール(東京都町田市鶴間3-4-1) |
備考 |
詳細はこちらのホームページを御覧くださいませ。
http://www.grandberrymall.com/event/#357
なお、グランベリーモールへは弊社展示場から歩いて10分ほどで行くことが出来ます。
弊社展示場にお立ち寄りいただき、日が暮れてからはグランベリーモールのイルミネーションを楽しまれるのはいかがでしょうか。
注文住宅を建てる際にかかる費用まとめ
2016.12.07
私が書きました

- 名前
- 中村
- 趣味
- 野球・読書
- メッセージ
注文住宅を建てるときに知っておくべき大事なことは、「費用」についてです。注文住宅をはじめ、不動産はさまざまな費用がかかります。その内訳を事前に知っておけば、余計な出費をしなくて済むのです。
■本体工事費用
まず一番大きな費用は本体工事費用です。本体工事費用は総費用の70~80%にものぼります。本体工事費用は具体的に「基礎工事」「木工事」「設備工事」「電気工事」などの、家の主要部分の工事のことを指します。
■別途工事費用
別途工事費用がかかるという点は、注文住宅を建てる上で最も注意するべき点です。意外と、本体工事費用以外にも別途工事費用がかかるということを知らない方が多いです。先ほどいったように、本体工事費用は家の「主要部分」の工事になります。
そのため、庭や駐車場などの外構工事や、エアコンや照明などの付属品は「別途工事費用」を支払う必要があるのです。別当工事費用は、総費用の15%前後が目安です。
■諸費用
また、建築費以外の諸費用も忘れてはいけません。諸費用は総費用の5~7%程度かかります。具体的に諸費用とは、ローンの借入諸費用や登記関係諸費用のことを指しています。諸費用に関しては、注文住宅を建てる上で不動産会社にヒアリングしておきましょう。
このような、注文住宅の「費用」について詳しく知りたい方は、南町田店におこし下さい。
南町田店ブログ開設のご挨拶
2016.12.05
私が書きました

- 名前
- 小原直生
- 趣味
- スキー・サッカー
- メッセージ
はじめまして住宅展示場南町田店、店長の小原です。
この度、ホームページのリニューアルにともない当社商品紹介と少しでも地域の皆様にお役に立てるように地域情報発信ブログを開設しました。
今後、各スタッフがブログアップしていきますのでよろしければ「南町田店ブログ」をお気に入りやブックマークください。
モデルハウスは徹底的にムダなコストを省いた満足度重視の注文住宅「リーブルセレクト」になります。見て触れてコストパフォーマンスの高さを実感ください。
展示場内にはキッズコーナーもありますのでご家族一緒にご来場ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
コメント
住宅展示場南町田店は、車椅子でのご来場も大歓迎です。ライフスタイルに合わせた理想の住まいが実現出来るよう、精一杯お手伝いさせて頂きます。
明るく広々とした打合せスペースとポカポカのキッズコーナーで皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。