住宅ローンを上手に利用して家を建てよう!
2017.05.30
私が書きました

- 名前
- 石川由佳子
- 趣味
- 旅行・ギャラリー巡り
- メッセージ
注文住宅のみならず、マイホームを手に入れるためにはたくさんのお金が必要です。
しかし金利の低いこの時代では、貯金して自己資金を用意するになかなか時間がかかります。
自己資金のみで家を建てるのを目標に、もったいない時間を過ごしていませんか?
住宅ローンを上手に利用することで、時間とお金を節約できるかもしれません。
※画像はイメージです
注文住宅を自己資金のみで作ると損をする?
自己資金のみで注文住宅を建てるメリットは、住宅ローンの利息や諸費用を払わずに済むことです。
一方、住宅ローンを利用すると、ローン残債の1%を上限として10年間税額控除する「住宅ローン減税」を利用できるメリットがあります。
3,000万円の残債があれば合計で最大300万円の減税なので、利息や諸費用の負担が軽くなる、場合によってはペイできる可能性もあります。
お金と時間を上手に活かそう!
コツコツと貯めたお金を使って注文住宅を建てる時、あなたは何歳になっていますか?
40~50代であれば、定年後の生活は目の前に迫っています。
手元の資金を使い果たしてまた一から老後のために貯蓄することを考えると、少し不安がありますね。
子どもの教育費もピークになる年頃なので、まとまった大きなお金が必要になることもあるでしょう。
いざという時に使える現金は手元を残しながら金利の低い住宅ローンを利用する方が、「賢いお金の活かし方」ではないでしょうか。
注文住宅を建てるために全額自己資金を用意する必要はありません。
賢い資金計画についてプロに相談してみましょう。
詳しく知りたい方は、南町田店まで是非お越しください。
親から住宅取得資金の援助を受けた場合の贈与税について
2017.05.26
私が書きました

- 名前
- 野村樹
- 趣味
- 文具収集
- メッセージ
家を新築、購入する際に、ご両親から資金援助を受けるご予定の方もいらっしゃるかと思います。
親から資金の提供をうけると、贈与税が課税されることをご存知ですか?
「えっ!」と思われた方、安心してください。
住宅取得時の直系尊属からの贈与は、「住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置」により1,200万円までは非課税です。
※画像はイメージです
住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置とは
直系尊属とは、自分より上の世代の直系の親族のことで、父母、祖父母が該当します。
養子縁組をしている場合は、養父母も直系尊属に含まれます。
「贈与税の基礎控除(1年間で110万円までの贈与は非課税)」と併用できますので、実質、1,310万円までは非課税になります。
ご夫婦がそれぞれ贈与を受けられる場合は、取得する住宅を共有名義にすることで、各々非課税枠を利用できます。
「住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置」は確定申告することで適用される制度です。
贈与額が1,200万円までであっても、贈与を受けた年の翌年2月1日から3月15日までに、忘れずに確定申告をおこなうようにしてください。
住宅取得資金に関する贈与税について、もっと詳しく知りたい方は南町田店まで是非お越しください。
お待ちしております。
「天才バカボン×一建設」南町田店にて開催中!!
2017.04.29
私が書きました

- 名前
- 小原直生
- 趣味
- スキー・サッカー
- メッセージ
一建設創業50周年記念企画 「天才バカボン×一建設」コラボレーション。
題して「第1話 はじめやすいマイホームなのだ」 キャンペーン開催中です。
おかげ様で一建設株式会社は、2017年2月に創業50周年を迎え、このたび同じく50周年を迎えた『天才バカボン』のハジメちゃんやパパたちと初共演し、わらって、もらって、うれしいキャンペーンを4月29日(土・祝)~5月7日(日)に開催します。
「第1話 はじめやすいマイホームなのだ」と題した本キャンペーンは、ローコスト注文住宅でも大満足の高品質や、家づくりの流れを分かりやすく、楽しく遊び・学べます。なお、来場特典として「天才バカボン×一建設」オリジナル限定グッズをプレゼントします(ひと家族に1セットプレゼント、数に限りがあります)。また、クロスワードに答えて正解の方から抽選で1名様にオリジナルTシャツをプレゼントします。ご成約特典としてLDK床暖房、またはエアコン2室サービスします。(6月30日まで契約2017年12月31日までのお引渡しの方。LDK床暖房サービスは約10㎡となります。エアコン2室サービスは当社指定品に限ります。)
本キャンペーンの見どころは、まじめな一建設が大人気のギャグ漫画『天才バカボン』とコラボするところです。展示場内には、ハジメちゃんやパパたちの面白くて勉強になるPOPや記念撮影ポスターがあり、いろんなお部屋で楽しませてくれます。

※展示場内はイメージです。
この機会にぜひご家族揃って住宅展示場南町田店へご来場ください。
コメント
住宅展示場南町田店は、車椅子でのご来場も大歓迎です。ライフスタイルに合わせた理想の住まいが実現出来るよう、精一杯お手伝いさせて頂きます。
明るく広々とした打合せスペースとポカポカのキッズコーナーで皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。