住宅展示場高崎店 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 3
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

住宅展示場高崎店

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒370-0042 群馬県高崎市貝沢町607番4
TEL 027-370-2266
最寄り駅 JR上越線「高崎問屋町駅」徒歩3分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

展示場高崎店は群馬県唯一のモデルハウスとして『本物の住まいづくりをお客様と共に』をモットーに、土地からの計画、建物だけでの計画、建替え計画など、お客様の住まいづくりのニーズにお答えできるよう様々なご提案をご用意しております。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

外出できない日々に、子どもとの家での過ごし方アイデア

2021.07.31

私が書きました

メンバー
名前
田口
メッセージ
前職は不動産会社に延べ8年ほど勤務しておりました。その経験を活かした土地探しからお客様の家づくりのサポートを致します。「お求めやすい価格で夢のマイホームを」をモットーにお客様に寄り添った家づくりをご提案させて頂きます。

外出自粛のために外で遊べない時は、家の中で楽しむ工夫が必要です。
子どもたちを飽きさせないための家での過ごし方を、いくつかご紹介します。

3301813_s
※画像はイメージです

縄跳びや室内用トランポリンで体を動かす

家の中でできる遊びは運動量が少なく、ストレスがたまってしまいます。
駐車スペースや庭先など狭いスペースでもできる縄跳びや、室内用のトランポリンを使って体を動かしましょう。
ダンスやボクシングといった、体を動かす要素があるゲームソフトも人気です。

オンラインイベントに参加

外出自粛の要請を受けて、さまざまなイベントがオンラインでも開催されるようになりました。
子ども向けの演劇や音楽コンサートなども、Web配信によって参加しやすくなっています。
特別なイベントがあると、家で過ごす日々にもメリハリを感じられますね。

庭やベランダで植物を育てる

植物の成長は、変化のない毎日に良い刺激を与えてくれます。
庭やベランダで野菜や花を育てて、子どもと一緒にお世話をしてみましょう。
水やりの習慣で責任感を身に着けたり、気候の変化に敏感になったりといった、子どもの感性を育てる効果も期待できます。

まとめ

時には、こちらからあれこれとお膳立てするのではなく、子ども達の自由な発想に任せてみるのも良いかもしれません。
外出が難しい時期も、アイデアと工夫で子ども達と一緒に乗り切りましょう。
子どもと家で過ごす間、部屋が手狭に感じるようになったら、思い切って広くゆったりとした家を建てませんか?
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひ高崎店までお問い合わせください。

リモートワークのことを考えた家づくり

2021.07.20

私が書きました

メンバー
名前
阪上
メッセージ
家づくりとは資金計画をはじめとして間取りおよび土地など、これからの暮らしを大きく左右するものばかりです。お客様のご希望をじっくりお聞きし、ご希望の予算内でその人らしい暮らし方が出来るプランのご提案を日々心がけております。まずはお気軽に皆様の家に対するお気持ちをお聞かせ下さい。

新型コロナウイルスの影響を考えると、新居でリモートワークができるに越したことはありません。

ただし、一般的な住まいの間取りはリモートワークすることを前提にしていないため、快適に仕事をするためには設計の工夫が必要不可欠です。

ここでは、リモートワークのしやすさを考慮した家づくりのポイントを二つご紹介します。

5090182_s
※画像はイメージです

書斎や仕事部屋を作る

リモートワークをするなら、仕事専用の部屋を作りましょう。寝室やリビングの一部等を利用するのも一つの手ですが、家族が気軽にアクセスできる空間だと仕事に集中できません。
仕事道具を保護したり、社外秘の情報等を扱ったりすることを考えると、専用空間を作るのがおすすめです。

音が漏れない空間にする

仕事部屋を用意する場合、防音性を重視しましょう。一般的なデスクワークであれば、それほど広いスペースは必要ありません。「他の部屋から離す」「小さな窓を利用する」「壁や扉の厚みを増す」など、防音性を高めておけば、会議中に家族の声が入るといったアクシデントも防げます。

まとめ

自宅でリモートワークを行うなら、防音性に優れた仕事専用の書斎や部屋を一室用意しましょう。
仕事に集中できる家づくりについて詳しく知りたい方は、高崎店までぜひお越しください。

戸建住宅を建てる前に知りたい工法・構造の種類

2021.06.30

私が書きました

メンバー
名前
田口
メッセージ
前職は不動産会社に延べ8年ほど勤務しておりました。その経験を活かした土地探しからお客様の家づくりのサポートを致します。「お求めやすい価格で夢のマイホームを」をモットーにお客様に寄り添った家づくりをご提案させて頂きます。

注文住宅には、さまざまな工法・構造があります。
それぞれの工法・構造の特徴を押さえて、わが家に適したものを選びましょう。

4187364_s
※画像はイメージです

木造軸組工法

日本の伝統的な工法で、在来工法ともよばれます。
木の柱と梁、筋かいで建物を支える構造です。
調湿性の高い木材を使っているので、日本の気候に適した快適な住宅が建てられます。
弱点であった気密性・断熱性や耐震性も、最新の技術や建材との組み合わせである程度克服できます。

木造枠組壁式工法

アメリカで主流の工法で、2×4(ツーバイフォー)工法ともよばれます。
2インチ×4インチの木材で柱を組み、合板などのパネルで壁を作ります。
軸組工法と違い壁面で建物を支えるため、耐震性の高い丈夫な造りであることが特徴です。

鉄骨造(S造)

柱や梁などの構造部分を、H型鋼や角形鋼管などの鉄骨材でつくる工法です。
鉄骨の構造材は木材よりも強度があるので、木造より丈夫で自由度の高い建物となります。

鉄筋コンクリート造(RC造)

鉄筋をコンクリートで覆った柱・梁、場合によっては壁面で建物を支える構造です。
どろどろのコンクリートを型枠に流し込み固めてつくるので、さまざまな形状の建物が建てられます。
RC造の建物は、強固で寿命が長いことが大きな特徴です。
一方、夏は暑く冬は寒い、結露やカビが発生しやすいなどのデメリットもあり、断熱性を高める、換気を良くするなどの対策も必要です。

まとめ

伝統的な木造の施工実績が多い会社、2×4工法がメインの会社、RC造が得意な会社と、ハウスメーカーによっても得意な工法・構造に違いがあります。
ハウスメーカー選びの際は、工法・構造にも注目しましょう。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ高崎店までお問い合わせください。