注文住宅について相談する前に考えておきたいポイント
2017.09.27
私が書きました
すでに建っている家を購入する建売住宅と違って、建物のプランニングから建築までを依頼する注文住宅。
次のようなポイントについて考えておくことで、相談の際により具体的なイメージがつかみやすくなります。
※画像はイメージです
まずは資金計画を
注文住宅には基本仕様があるものの、間取りも設備も使用する建材もある程度自由に決められます。
その一方で、希望をすべて叶えようとして予算を大幅にオーバーするケースも少なくありません。
特に実際の建物を見てから予算を立てると、欲しい気持ちが強くなるので資金計画自体が甘くなりがち。
まずはファイナンシャルプランナーに相談してライフプラン(収入や支出の変化を盛り込んだ人生の計画表)を立て、その予算を前提に相談することが大切です。
家族の意思を統一しよう
ハウスメーカーに相談すると、まず大まかな間取りのプランを提案され、打ち合わせを重ねながらそこにご家族の意思を盛り込んでいきます。
仮のプランを前提に話すと、本来叶えたいと思っていた希望を失念してしまうことも。
まずはご家族で話し合い、今の家に対する不満と新しい家で叶えたい希望を書き出してみましょう。
希望をすべて叶えると予算を超える原因となるため、優先順位をつけておくことがポイントです。
まとめ
これらのポイントを押さえれば、より自分に合ったハウスメーカーも判断しやすくなります。
ご家族の希望を叶えるプラン作りは、仙台泉店におまかせください。
仙台市のおすすめ秋祭りをご紹介
2017.08.31
私が書きました

- 名前
- 横田潔
- 趣味
- ロードバイク 登山
- メッセージ
宮城県仙台市の秋を楽しむなら、各地のグルメイベントがおすすめです。
こちらでご紹介するイベントを一例に、この秋限定のイベントから毎年恒例の秋祭りまで、ぜひご堪能ください。
※画像はイメージです
第11回全国和牛能力共進会宮城大会 和牛の祭典2017inみやぎ
5年に一度、全国の優秀な和牛を集めるイベントで、体格など改良の成果を雄牛と雌牛それぞれ月齢ごとに審査します。毎回会場が異なるため、宮城県でこのイベントが開かれるのは初めてです。
牛の品評会がメインですが、もちろんそれだけではありません。試食コーナーでは質の良い和牛に舌鼓を打ち、宮城県内の特産品とともに販売コーナーで購入することも可能です。ステージイベントも用意されており、お子様も飽きない企画が目白押しです。
宮城県にいながら全国各地の銘柄牛を楽しめる一度しかないこのチャンスを、ぜひお楽しみください。
公共交通機関:
JR仙石線中野栄駅より徒歩15分ほどの『夢メッセみやぎ』が会場です。
JR仙石線多賀城駅と地下鉄東西線荒井駅からは、無料シャトルバスも運行されます。
お車をご利用の場合:
会場には来場者用の駐車場がありません。多賀城駅もしくは荒井駅周辺に駐車いただき、無料のシャトルバスをご利用ください。
開催期間:
2017年の開催期間は、9月7日(木)~11日(月)。
開催時間は8:30~18:00ですが、最終日のみ8:30~13:30を予定しています。
みやぎまるごとフェスティバル2017
宮城の秋祭りで忘れてはならないのが、このグルメイベントです。宮城県の特産品や伝統工芸品などを購入できる出店が多種多様に会場を彩ります。
食べてよし、買ってよし、さらにはスタンプラリーで特産品ゲットのチャンスもあり。親子で楽しめるステージショーも用意されており、友人同士でも恋人同士でも、家族連れでも堪能できる秋のグルメ祭りとなっています。
公共交通機関:
JR仙台駅より徒歩約20分のところにある宮城県庁1階フロアと県庁前駐車場をメインに、勾当台公園や市民広場も会場となります。
お車をご利用の場合:
当日は駐車場もイベント会場となるため、利用ができません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、最寄りの仙台市営地下鉄の勾当台公園駅をご利用ください。
開催期間:
2017年の開催期間は、10月14日(土)・15日(日)。
開催時間は両日ともに10:00~16:00を予定しています。
こちらでご紹介したイベントをはじめ、仙台市周辺のイベントや秋祭りにおこしの際は、仙台泉店へぜひお立ち寄りくださいませ。
ローコストの注文住宅をおすすめする理由
2017.08.25
私が書きました

- 名前
- 田中玲子
- 趣味
- 描くこと・旅行
- メッセージ
ローコストだと欠陥住宅になりそうで心配、そんな風に考えている方も多いかもしれません。
しかしローコストでしっかりとした住宅を建てることができればいいですよね。
実はローコストの注文住宅を建てることができるのにはいくつかのポイントがあります。
ローコストにしたいけれど不安を抱えている人は、まずはローコストにできる理由を知る必要があります。
※画像はイメージです
ローコスト住宅について
ローコスト住宅とは、無駄を省くことで比較的低価格で建てられる家のことです。
では無駄とはどのようなものなのでしょうか。
材料費:業者は安く買い付けるルートを持つことでコスト削減が可能
人件費:モデルハウスの維持費、人件費のカット
広告宣伝費:テレビCM代のカット
これらを省くことでローコストの注文住宅を建てることが可能になります。
部屋の間取りも考える
実はローコストの注文住宅を建てるのに、部屋の間取りにも秘訣があります。
まずはシンプルな四角い間取りにすることです。
1階と2階の面性を同じにすることで、外壁工事の手間を省きコストを抑えます。
次に、和室をなくし洋室にします。
畳みの敷き込みや障子などは手間と費用がかかってしまいがちです。
複雑な行程を省くことでローコストに仕上げることが可能になります。
ローコストの注文住宅は、なぜローコストでできるのかを知り、納得した上で注文することをおすすめします。
詳しく知りたい方は、仙台泉店まで是非お越しください。
コメント
住宅展示場仙台泉店は、地下鉄泉中央駅から泉ヶ岳通りを4号バイパス方面へ約1,200m、スターバックスコーヒーの隣にあります。お客様の理想の住まいが実現出来るよう、お手伝いさせて頂きます。皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。