はじめギャラリー堺 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 8
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

はじめギャラリー堺

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-22-1
TEL 072-240-3370
最寄り駅 南海高野線「中百舌鳥駅」・
大阪メトロ「なかもず駅」徒歩9分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

フランス語で市場を意味する、マルシェと一建設を融合し、「はじマルシェ」をコンセプトに一歩足を踏み入れると住まいのづくりのマーケットが広がる空間。多様な住設機器をご家族と一緒に見て、比較し、何度でも確認したくなる、住まい提案総合ギャラリーがオープンいたしました。
◆◆◆
1階、各住設機器の展示ゾーンにて、サンプルラインナップを楽しく選んでいただけるように空間を配置。2階のモデルルームにてお家の雰囲気を直接体験など様々取り揃えております。
◆◆◆
「はじめギャラリー堺」へは南海高野線中百舌鳥駅(南出口)・大阪メトロなかもず駅(6番出口)より南方向へ徒歩9分。定の山古墳内、城の山公園の前にございます。車でお越しのお客様も駐車場を完備。キッズルーム、ベビーベット、多目的トイレ(おむつ替え台あり)もご用意いたしておりますのでご安心してお越しくださいませ。ご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

人気があっても結局使わなくなる設備とは?

2020.12.23

私が書きました

メンバー
名前
長内幸博
趣味
スポーツフィッシング
メッセージ
お客様との出会いを大切にし、お客様に合ったご提案を心がけていますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

新築住宅を建てるとき、ついついおしゃれな設備に注目してしまうという人も多いはず。

しかし、どれだけ人気があっても、導入する設備が自分たちの生活に合うわけではありません。

そこで今回は、人を選ぶので、導入するかどうかを慎重に考えた方が良い住宅設備をご紹介します。

4227284_s
※画像はイメージです

リビング階段

廊下を減らしてリビングを広く取れるリビング階段は、おしゃれですし家族の会話も生まれやすいおすすめの設備です。

ただ、上下の空間をつなげる以上、冷暖房の効率が悪くなってしまいます。

特に、お子さんが独立して2階を使う機会が少なくなるとデメリットが目立ってくるので、10年後20年後を見据えて導入すべきかどうかを検討しましょう。

広々としたお風呂

手足を伸ばして優雅にくつろげる広い浴室や大きな浴槽は、見た目も非常におしゃれです。

しかし、広いお風呂は寒いですし、浴槽の容量が大きいと水道代も高くなってしまいます。

また、広ければ広いほど掃除が大変になるという点にも注意が必要です。

まとめ

冷暖房の効率が悪くなるリビング階段や、寒くて水道代も高くなる広いお風呂など、おしゃれな設備にもデメリットは存在します。
後悔のない住宅設備の選び方や、こだわりの設備を導入する際の注意点について詳しく知りたい方は、鳳店までぜひお越しください。

日当たりが良く明るい家を建てるには?

2020.11.30

私が書きました

メンバー
名前
中井誠
趣味
映画鑑賞
メッセージ
低価格でご提供できるのには「訳」があります!

日本では、明るく日当たり良い南向きの家が人気です。
しかし、日当たりの良い家を建てたいなら、方角ばかりに固執する必要はありません。
日当たりを良くする家づくり工夫をいくつかご紹介します。

451906_s
※画像はイメージです

光庭や天窓を確保する

隣地の建物が境界近くまで迫っていたり、敷地一杯に家を建てたりしなければならない場合、建物内に日光を取り入れにくくなります。
そのような時は、光庭のプランがおすすめです。
光庭とは建物に作る採光を目的とした坪庭で、ライトコート(light court)とよぶこともあります。
そのほか、天窓や吹き抜けを設置するなどのプランニングの工夫で、外光を建物内に取り入れることができます。

軒・庇を短くし、オーニングを設置する

屋根の端部である軒や、窓にかかる庇が長く伸びていると、お部屋の奥まで日の光が届きにくくなります。
日当たりを良くするためには、軒・庇は短い方がおすすめです。
その場合、真夏の強い日差しを遮りたい時のために、開閉可能なオーニングを設置するとより快適に過ごせます。

庭や目隠しフェンスを明るい色にする

日当たりの悪いお部屋で少しでも部屋を明るくしたいなら、庭に白砂利を敷いたりフェンスや境界塀を明るい色にしたりすると良いでしょう。
反射した光が窓から入ることで、部屋の中も明るくなります。

まとめ

南向きの土地は人気が高く、価格も上乗せされる傾向にあります。
南側が大きく開いていない土地でも、採光を工夫して快適な家を建てることは可能です。
注文住宅の家づくりで、光あふれる明るい家を建てませんか。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ鳳店までお問い合わせください。

新しい家を建てる時の家具選び

2020.11.27

私が書きました

メンバー
名前
吉岡満
趣味
名城巡り
メッセージ
より多くのお客様に高品質の住宅をより低価格で供給する事によりお客様に『満足』いただくという当社の経営理念をもとに、スタッフ一同、日々の業務に励んでおります。お気軽にご来店お問い合わせください。

新築一戸建ての家を建てるなら、プランニングの段階から家具選びを始めましょう。
家具選びを意識してプランニングすると、おしゃれでかつ機能的なお部屋が完成します。

1643481_s
※画像はイメージです

新しい家の「インテリアテイスト」を決めよう

まずは新しく建てる家のインテリアテイストをイメージしましょう。
和モダン? ヨーロッパ調? アジアンリゾート風? スタイリッシュなモダンインテリア?
ぜひ雑誌やインターネットでいろいろなコーディネートを探して、好きなインテリアテイストを見つけてください。
目指すインテリアのテイストが決まってから、壁紙やフローリング、家具を合わせて選んでいくと統一感のあるおしゃれな部屋に仕上がります。

間取りと一緒に家具の配置を決める

間取りの打ち合わせ段階で、どのような家具をどこに置くか意識してプランニングしましょう。
スマートフォンやパソコンの間取りシミュレーションアプリを利用すると、家具の配置を試したり3D映像で確認したりもできます。
あらかじめ家具の配置や大きさを決めておくと、実際の家具を選ぶ時もスムーズです。

まとめ

間取りやインテリアテイスト・家具配置まで、自由自在にプランニングできる注文住宅で、理想の家を建てませんか?
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ鳳店までお問い合わせください。