住宅展示場南町田店 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 16
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

住宅展示場南町田店

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒194-0004 東京都町田市鶴間1-21-12
TEL 042-706-3225
最寄り駅 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」
徒歩7分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

住宅展示場南町田店は、車椅子でのご来場も大歓迎です。ライフスタイルに合わせた理想の住まいが実現出来るよう、精一杯お手伝いさせて頂きます。
明るく広々とした打合せスペースとポカポカのキッズコーナーで皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

間取りをスマホでシミュレーションしてみよう

2019.12.27

私が書きました

メンバー
名前
中村
趣味
野球・読書
メッセージ
1級建築士の父親の影響を受けて家に興味を持ちました。大学での専攻はドイツ文学ですが、就職してから20年間営業一筋です。豊富な経験を活かして、間違いのない家作りのお手伝いを致しますので、お気軽にご来場ください。

理想の間取りをプランニングする手助けとして、スマートフォンの間取りシミュレーションアプリを活用してみましょう。

693d4f6addf1acd3a416b0a9a902a206_s
※画像はイメージです

直感的に操作できるスマホのアプリがおすすめ

本格的な製図ソフトで図面を作成しようとするとは、専門的な知識や操作の技術が必要です。
しかしスマートフォンの間取りシミュレーションアプリは、指で操作で誰でも簡単に間取り図を作成できます。
マイホームの間取りにお悩みでしたら、スマホを使って間取りをシミュレーションしてみましょう。

シミュレーションアプリで部屋の様子を確認

平面図の間取り図を見ても、実際に見た部屋の様子がイメージしづらいことはありませんか?
シミュレーションアプリには間取り図を3D画像に変換できるものもあり、完成した状態がイメージしやすくなります。

シミュレーションアプリで家具の配置を確認

間取りを検討するのに重要な家具のレイアウトも、シミュレーションアプリで確認できます。
完成してベッドを入れてから「もうちょっと部屋を広くすれば良かった」などと後悔するのを防ぐことができます。
3D機能を使えば家具を置いた状態での部屋の広さも確認できます。

まとめ

「こんな部屋に住みたい!」という希望がはっきりしているなら、注文住宅での家づくりが一番の近道です。
理想の間取り図が完成したら、家づくりの一歩を踏み出してみましょう。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ南町田店までお越しください。

海・山の景色やアクティビティを楽しむ注文住宅づくりのポイント

2019.12.23

私が書きました

メンバー
名前
小原直生
趣味
スキー・サッカー
メッセージ
建物だけでなく、外構やお庭作りもご相談ください。我が家の実体験を踏まえてご提案いたします。芝張りは意外と難しくないんです。

「海が好き」
「山が好き」

という人にとって、海や山に近い土地は理想的な立地の一つです。
ただし、海や山に近い立地には、その土地ならではのデメリットも存在します。
注文住宅を建てる場合は、土地ごとに異なるメリットとデメリットの両方を考えて、土地の魅力を引き出すプランを実現しましょう。

今回は、海・山の生活を楽しむ注文住宅づくりのポイントをお伝えします。

97129f797ff529078ddfa4be427a6e90_s
※画像はイメージです

海近くの立地なら眺望と潮風対策を重視する

海の近くに家を建てる際に重視したいのは、海からある程度距離を取ることです。
海辺のオーシャンビューにはロマンがあるものの、海に近いと津波の被害を受けやすいですし、住宅は潮風によって急速に傷んでしまいます。
災害時の安全性や潮風の影響を考えると、海辺から離れた場所、特に景色の良い高台がおすすめです。

山近くの注文住宅は最寄りの道路と庭の広さが大切

山に近い立地で注文住宅を建てる場合は、最寄りの道路と庭の広さにこだわりましょう。
登山を始めとしたアウトドア系の趣味は荷物が多くなりがちです。
サイズの大きい車に乗ったり、荷物を広げて整理したりできるため、広い道路に接しており、庭やガレージの広い家を建てると良いでしょう。

まとめ

海や山の近くで憧れの暮らしが実現できるような注文住宅を建てたい方は、南町田店までぜひお越しください。

マイホームを建て替える時の流れとポイント

2019.11.29

私が書きました

メンバー
名前
石川由佳子
趣味
旅行・ギャラリー巡り
メッセージ
インテリアコーディネーターとして押し付けではなく、お客様に寄り添い、時には一緒に悩みながら、その方らしい住まいづくりのお手伝いを心がけています。現在のお困りごと、これからの理想の暮らしを是非お聞かせください。一緒に住まいづくりを楽しみましょう。

マイホームの建て替えは、仮住まいへの引っ越し・これまで住んでいた家の解体・地盤調査の流れを終えてから、新しい家の工事に着工します。
通常の家づくりと違った複雑な手順になるため、前もってしっかり準備しておきましょう。

96a5de2865112f843a7cb03c84c30780_s
※画像はイメージです

仮住まい探しは余裕をもって

建て替えの場合、既存住宅の解体から新しい家の工事が完了するまでの間に生活する場所を確保しなければいけません。
身を寄せる親戚などがなく賃貸アパートやマンスリーマンションを探す予定なら、早めに動いて物件を確保しましょう。
賃貸物件は2年以上の契約を前提にしている物件が多く、手ごろな物件がなかなか見つかりません。
仮住まいの期間はだいたい6カ月が目安です。

近隣へのご挨拶を

解体工事では騒音や粉じんが避けられず、近隣にお住まいの方にご迷惑をお掛けする場合があります。
また工事期間中は仮住まいに暮らしているため、近所の人が困っていても迅速に対応できません。
トラブルにならないよう、前もってご挨拶まわりを行うことをおすすめします。

まとめ

現在お住まいの家が寒い・冷暖房が効きにくいというお悩みがあったら、高気密・高断熱の新しい家を建てることも考えてみませんか?
最新の住宅性能を備えた家づくりに興味がありましたら、ぜひ南町田店までお越しください。