木造住宅が日本の暮らしに適している本当の理由
2017.07.29
私が書きました
日本の長い歴史において、住宅のほとんどが木造でした。
地震や火事などの災害に見舞われながら、なぜ木造住宅が主流だったのでしょうか。
その理由は日本の気候における「湿度の高さ」にあります。
※画像はイメージです
湿気に強い木造住宅
日本の気候は基本的に温暖・湿潤、雨の日が多く1年に100日以上もどこかで雨が降っています。
雨の降らない日も湿度が高く、年間平均はおよそ60%~70%という高さです。
木材には湿気を吸収・放出して湿度を一定に保つ機能があり、これを「木材の調湿性」といいます。
木材で建てられた家や家具は室内の湿度を一定に保ち、快適な居住環境を作り出すことができます。
木造住宅が「呼吸する家」と例えられることがありますが、呼吸とはまさに木材が湿気を吸収したり放出したりする様子を表しています。
室内の湿度が高くなると結露からカビやダニが発生し、住む人の健康が損なわれ建物も激しく傷んでしまいます。
近年増加した鉄筋コンクリートのマンションは木造住宅に比べて調湿性が低いため、湿気に弱く結露やカビの発生が問題になっています。
調湿性の高い木造住宅は室内の湿度を一定に保ち、温暖・湿潤な日本の気候下でも快適に暮らすことができます。
建物の構造と湿度の関係について、もっと詳しく知りたい方は仙台泉店まで是非お越しください。
家を買うときの贈与にかかる税金について、知っておきたいこと
2017.07.24
私が書きました
家を購入する際、祖父母や両親に援助してもらう人も多いかもしれません。
その際、贈与税というものがかかるのをご存知でしょうか?
通常は、個人から財産を受け取ることを贈与と呼びます。
一定額以上の贈与を受け取る場合には、贈与税を支払う必要があります。
実は贈与税には3つのタイプがあります。
暦年課税・相続時精算課税・住宅取得等資金の非課税制度です。
※画像はイメージです
一般的な贈与税である暦年課税制度について
住宅購入のためだけなく、一般的に個人から財産を受け取る場合にかかる税金のことです。
1人の人が1年間にもらった財産の合計が110万円(基礎控除額)を超える場合に、贈与税の申告をする必要があります。
110万円以下の場合は贈与税はかかりません。
住宅資金の貯金にすることが可能です。
相続税精算課税制度について
生前贈与を行うのが相続税精算課税です。
60歳以上の親からの資金援助であれば、2,500万円までは贈与税がかかりません。
それを超えた分に関しても、将来の相続時点まで税金の支払いを先送りできることがポイントです。
住宅取得等資金の非課税制度
2021年12月31日までに両親や祖父母などから、住宅取得資金として贈与を受けた場合に、贈与を受けた翌年の3月31日までに居住すると、非課税になります。
非課税内であれば贈与税はかかりません。
他の暦年課税と相続時精算課税制度との併用が可能です。
制度をうまく利用して住宅購入を行いたものです。
詳しく知りたい方は、仙台泉店まで是非お越しください
仙台市のおすすめ花火大会をご紹介
2017.06.23
私が書きました

- 名前
- 横田潔
- 趣味
- ロードバイク 登山
- メッセージ
仙台市では8月に七夕祭りを開催するため、青葉区では七夕祭りに合わせて花火が打ち上げられます。この他、泉区でも夏祭りとともに花火の打ち上げが行われます。
※画像はイメージです
泉区民ふるさとまつり
泉区で開催されるふるさとまつりは、期間中の4,500発にも及ぶ花火大会が人気です。
この花火大会では特大サイズのスターマインに加え、創造スターマインというオリジナルの花火も打ち上げられます。10連花火の間を縫うように広がる大輪の花を、ぜひお楽しみください。
また、各種イベントも見逃せません。当日は出店の他に乗馬体験や鮎のつかみどり、親子工作コーナーなども開催予定です。お子様には無料のゲームも用意されており、親子で花火が打ち上げられるまでの時間をたっぷり楽しんで過ごせます。
公共交通機関:
仙台市営地下鉄の泉中央駅より徒歩5分の七北田川河川敷が打ち上げ場所です。
お車をご利用の場合:
仙台北環状線(県道37号線)を八乙女駅方面へ。
最寄りの泉中央駅周辺は交通規制となるため、八乙女駅周辺の駐車場が便利です。
ふるさとまつりのメイン会場となる七北田公園の駐車場は前日19日より利用不可となりますのでご注意ください。
開催期間:
2017年の開催期間は、8月20日(土)。小雨時も開催しますが、荒天時は翌日に順延します。花火大会の可否は当日のみやぎ仙台商工会の公式 twitterをご確認ください。
開催時間は13:00~20:30、花火の打ち上げは19:00~19:50を予定しています。
泉ふるさとまつりの他、お近くのイベントにおこしの際は仙台泉店へぜひお立ち寄りくださいませ。
コメント
住宅展示場仙台泉店は、地下鉄泉中央駅から泉ヶ岳通りを4号バイパス方面へ約1,200m、スターバックスコーヒーの隣にあります。お客様の理想の住まいが実現出来るよう、お手伝いさせて頂きます。皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。