注文住宅の予算オーバーを回避するコストカットアイデア集
2019.03.30
私が書きました
注文住宅の見積金額をなんとか予算内におさめたい!
そんな時にはプランを見直して、コストカットできるものを探してみましょう。
※画像はイメージです
意外にお金のかかる作り付けの収納をカット
オーダーメイドの家具収納はぴったりと納まって見た目が良いですが、思った以上にお金のかかる部分です。
壁付けの収納であれば、観音開きの扉をなくしてオープン棚に変更するだけでもコストを節約できます。
思い切って作り付けの収納を無くし、スペースだけ確保して既製品の棚を使用するのも悪くありません。
小さく区切った子ども部屋を大部屋に
家族の人数だけ個室を用意すると、間仕切りや建具が増えてお金がかかってしまいます。
子ども部屋だったら大きな部屋を一つ用意して、共同で使っても良いのではないでしょうか。
子どもたちが成長してプライベートスペースが必要になったら、家具やパーティションで仕切りを作るやり方もあります。
和室はモダンにシンプルに! おしゃれになって一石二鳥!?
和室特有の襖や障子、欄間や長押といった造作も、実は結構お金がかかります。
襖は洋風の建具に変更、障子や欄間は無くしてしまい、シンプルかつモダンな和室のデザインにするとコストカットできる場合があります。
いっそのこと和室自体を無くしてしまい、全てフローリングにしてしまうという手もあります。
実際に暮らしてみてやはり畳が欲しいと思ったら、ホームセンターなどで売っている置き畳を利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
注文住宅は新築マンションの購入と違い、自分のかけたいところにお金をかけて無駄だと思うものは省くことができます。
注文住宅の家づくりに興味がありましたら、ぜひ仙台泉店までお越しください。
仙台市で桜を楽しむならココ!おすすめお花見スポット
2019.03.19
私が書きました

- 名前
- 横田潔
- 趣味
- ロードバイク 登山
- メッセージ
仙台市内にある、おすすめお花見スポットをご紹介します。
※画像はイメージです
西公園
200本の桜を楽しめる、仙台駅近くの公園です。お花見の時期には出店が並び、夜は夜桜も楽しめます。また、暖房つきの桟敷(さじき)席も利用可能。毎年すぐに予約がいっぱいになってしまうので、利用する場合は早めに予約をしましょう。
公共交通機関:
地下鉄東西線の「大町西公園駅」より徒歩2分。
お車をご利用の場合:
仙台駅より西へ約10分。
ただし専用駐車場がないため、公共交通期間での利用をおすすめします。
開花予測時期:
2019年の開花予測時期は、4月7日前後。平年よりやや遅めの開花となるでしょう。
野草園
東北地方に生息する様々な野草を楽しめる施設です。品種改良された桜ではなく、野生種の桜がいくつも植えられているため、少し変わったお花見を楽しみたいという人に最適なお花見スポット。入園料も安く、お子さんの勉強がてらお花見を楽しむのもおすすめです。
公共交通機関:
JR仙台駅前11番バス乗り場から、仙台市営バス「野草園行」に乗り、「野草園前」で下車。
お車をご利用の場合:
仙台駅から南へおよそ15分。
30台分の無料駐車場もあり。
開花予測時期:
2019年の開花予測は4月7日、満開は4月12日ごろと予定されています。
まとめ
お花見のついでに不動産の相談をしたい人は、一度仙台泉店までぜひお越しください。
風通しの良い家づくりのポイント
2019.02.28
私が書きました

- 名前
- 田中玲子
- 趣味
- 描くこと・旅行
- メッセージ
日本の気候は湿度が多く、換気の悪い家はカビやダニが発生しやすくなってしまいます。
風通しが良く気持ちよく暮らせる家を作るには、どのような点に気を付ければ良いのでしょうか。
※画像はイメージです
風の「入口」と「出口」を作ろう
風通しの良い家を作るには、家の中に風の通り道を作ってあげなければいけません。
そのためには必ず「入口」と「出口」が必要です。
空気は温まると軽くなり上へと昇っていく性質があるので、風の入口は1階に、出口を2階に作ってあげるとスムーズに空気が流れます。
家の中央に吹き抜け部分を作り天窓を設置すると、温まった空気が逃げてゆき新鮮な空気が外部から入ってくるようになります。
換気扇も使って上手に換気しよう
自然界での風の吹き方は季節や地形によって変化します。
そのため、家の立地によっては理想通りの風通しを実現できないこともあるでしょう。
そのような場合は、換気扇を使った強制換気で風を通すのも一つの方法です。
換気扇を使用する場合も、窓や給気口で空気の入口を確保するのをお忘れなく。
まとめ
風通しの良い家は、湿気や汚れた空気がこもりきりにならず、健康な暮らしを送ることができます。
カビや腐食の被害も少なく、家自体も長持ちします。
風通しの良い家づくりに興味がありましたら、ぜひ仙台泉店までお越しください。
コメント
住宅展示場仙台泉店は、地下鉄泉中央駅から泉ヶ岳通りを4号バイパス方面へ約1,200m、スターバックスコーヒーの隣にあります。お客様の理想の住まいが実現出来るよう、お手伝いさせて頂きます。皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。