群馬の土地は全国平均と比べて高い?それとも安い?
2020.12.23
私が書きました

- 名前
- 阪上
- メッセージ
群馬の土地は、全国平均よりも安く、持ち家を建てるのに向いたエリアです。
ただ、「群馬の土地はお得」だといわれても、納得できないという人は多いでしょう。
この記事では、国が調査した土地の基準価格である「公示価格」を使って、群馬県の土地がどれくらい安いのかを解説します。
※画像はイメージです
群馬県の土地は全国平均の半額以下よりもやや安い
群馬県の発表によると、2020年(令和2年)度の平均土地価格は、1平方メートルあたり4万1,429円でした。※1
一方で、国土交通省が公開している土地の全国平均価格は、9万8,358円です。※2
上記の数字を見比べると、群馬県の土地のお得さがわかるでしょう。
もちろん、同じ県でもエリアによって地価には幅があります。
しかし、県内で最も地価の高い高崎市でも、平均地価は7万8,460円です。※1
たとえば日本で一番土地が高い東京都だと、1平方メートルあたりの土地価格が100万円を越えることを考えると、金額的には圧倒的にお得なのです。
※1 群馬県:令和2年度地価調査結果
https://www.pref.gunma.jp/04/b15g_00169.html
※2 国土交通省:令和2年地価公示
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_fr4_000380.html
まとめ
群馬県では、大都市よりも安く持ち家用の土地を購入できます。
予算に余裕ができれば、その分、広い家にしたり設備を充実させたりすることが可能です。
群馬のお得な土地選びについて詳しく知りたい方は、高崎店までぜひお越しください。
注文住宅をフルローンで作る時の注意点
2020.11.30
私が書きました

- 名前
- 田口
- メッセージ
注文住宅で家を建てたいが十分な貯金がない、貯金はあるがもしものために手元に残しておきたい、と考える人も多いと思います。
自己資金ゼロで家を建てることは可能ですが、住宅ローンの利用の仕方に注意が必要です。
※画像はイメージです
フルローンで家を建てるには「つなぎ融資」や「諸費用ローン」が必要
注文住宅で家を建てる場合、建築費用の他に土地の購入費用や税金・事務手数料などの諸費用が必要です。
土地代や売買の仲介料の支払いは土地の引き渡し時、建築費の支払いは着工時や上棟時、完成時と、それぞれタイミングがバラバラであることに注意しましょう。
住宅ローンの融資実行は、建物が完成し引き渡しを受けたときまで待たなければいけません。
手元に資金がない場合、融資実行までに必要な支払いは「つなぎ融資」を利用することになります。
諸費用についても、住宅ローンの対象とならないため別途「諸費用ローン」が必要となります。
つなぎ融資や諸費用ローンは通常の住宅ローンより金利が高く、それぞれ事務手数料もかかります。
マイホーム購入のコストが想定より膨らむ可能性を考慮しておきましょう。
まとめ
当社は建築請負費の支払いを完成時のみとしているため、着手金・中間金のためのつなぎ融資を受ける必要はありません。
人気シリーズ「リーブルセレクト」なら、ローコストで自由度の高い家づくりが可能です。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ高崎店までお問い合わせください。
注文住宅を建てる際の費用と支払いの流れ
2020.11.27
私が書きました

- 名前
- 阪上
- メッセージ
注文住宅を建てる際は、建売住宅を購入する際とは異なる支払いの流れとなります。
注文住宅にかかる費用と、支払いの流れについてまとめました。
※画像はイメージです
土地の購入費と建築費が別々にかかる
建売住宅の場合、家の建っている土地と建物を同時に購入します。
多くの場合、売主に対して一回の契約と一回の支払いでマイホームが手に入ります。
支払いの際に住宅ローンを利用すると、その後、銀行へのローンの返済が始まります。
注文住宅の場合、まずは土地を購入してから家を建てることになります。
少なくとも土地の購入代金と建築費の2回以上の支払いタイミングが発生します。
建築工事の支払いは着手金、中間金、完成金と3回に分けられることもあります。
注文住宅の土地購入で住宅ローンを利用するには?
住宅ローンは一般的に完成した家を担保として貸付を行うため、建物完成後の引き渡し時にしか実行されません。
土地購入のタイミングで自己資金が不足している場合は、「つなぎ融資」を活用して資金繰りを行いましょう。
つなぎ融資は、家が完成するまでに必要な費用を一時的に融資するもので、土地購入代金や工事の着手金・中間金などに用途が限られています。
まとめ
注文住宅では支払いが複雑で、お金を借りるタイミングも多くなってしまう傾向にあります
一建設の場合、建築工事代金の支払いは完成後の1回のみで、着手金・中間金の支払いはありません。
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひ高崎店までお問い合わせください。
コメント
展示場高崎店は群馬県唯一のモデルハウスとして『本物の住まいづくりをお客様と共に』をモットーに、土地からの計画、建物だけでの計画、建替え計画など、お客様の住まいづくりのニーズにお答えできるよう様々なご提案をご用意しております。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。