高崎光のページェント2016 が開催されます。
2016.12.13
私が書きました

- 名前
- 阪上
- メッセージ
23回目を迎える「高崎光のページェント」が今年も開催されます。
今年のメインスポットは高崎城址と園周辺のお堀
※画像はイメージです
実施期間 | 2016年11月23日(水)~2017年1月9日(月) |
点灯時間 | 月曜~木曜 17:00~22:00 金曜・土曜・日曜 17:00~24:00 |
開催場所 | 城址公園のお堀、スズラン前タブの木広場、シンフォニーロード |
イベントの詳細はこちらのページをご覧下さいませ。
http://www.takasaki.fm/hikari/
高崎光のページェントが行われる城址公園までは、弊社展示場から車や電車で15分ほどで行くことが出来ます。
イルミネーションが点灯するまでの間、ぜひ弊社展示場にもお立ち寄りくださいませ。
おすすめの住宅展示場の楽しみ方とは
2016.12.07
私が書きました

- 名前
- 田口
- メッセージ
マイホームが欲しい人は、住宅展示場へ行く人が多いです。住宅展示場に行けば、色々なモデルハウスを見学して情報収集ができるからです。今回は、そんな住宅展示場の楽しみ方をご紹介します。
■色々な種類の住宅を見る
住宅展示場には「現代風」「洋風」など、色々な種類のモデルハウスがあります。そのため、自分の好みの雰囲気の家だけでなく、なるべく色々なモデルハウスを見て回りましょう。色々見ていけば、家の方針が変わるかもしれないですし、新たな発見があるかもしれません。
■流行を取り入れよう
モデルハウスを見ながら、担当者に「流行」を聞くようにしましょう。ファッションなどに流行があるように、家にも流行があります。キッチンのデザインや外壁などが代表格です。
■イベント情報のチェック
住宅展示場に行く前にイベント情報をチェックしておきましょう。住宅展示場では、「家電抽選会」「住まいの相談会」「動物触れ合い会」など、色々なイベントを行っています。そのイベントに合わせて来訪すれば、何か特典が貰えるかもしれません。また、子供がいる家庭であれば、住宅展示場のイベントだけで1日楽しむこともできるのです。
このような「住宅展示場の楽しみ方」について詳しく知りたい方は、「高崎店」におこし下さい。
高崎店ブログ開設のご挨拶
2016.12.05
私が書きました

- 名前
- 須田邦宏
- メッセージ
はじめまして住宅展示場高崎店、店長の須田です。
この度、ホームページのリニューアルにともない当社商品紹介と少しでも地域の皆様のお役に立てるように地域情報発信ブログを開設しました。
今後、各スタッフがブログアップしていきますのでよろしければ「高崎店ブログ」をお気に入りやブックマークください。
モデルハウスは徹底的にムダなコストを省いた満足度重視の注文住宅「リーブルセレクト」になります。見て触れてコストパフォーマンスの高さを実感ください。
展示場内にはキッズコーナーもありますのでご家族一緒にご来場ください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
コメント
展示場高崎店は群馬県唯一のモデルハウスとして『本物の住まいづくりをお客様と共に』をモットーに、土地からの計画、建物だけでの計画、建替え計画など、お客様の住まいづくりのニーズにお答えできるよう様々なご提案をご用意しております。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。