大人気設備!ウォークインクローゼットを設置するメリット
2018.01.22
私が書きました

- 名前
- 阪上
- メッセージ
「ウォークインクローゼット」は特に女性から憧れの設備として人気が高く、建売住宅では設置されているかいないかによって売れ行きが変わることもあるほどです。それでは、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか? ご紹介していきましょう。
※画像はイメージです
ウォークインクローゼットのメリット
「ウォークインクローゼット」は、歩いて内部に入ることのできるスペースがある収納のことです。壁面クローゼットと違って奥行きがあるため、スーツケースなどの大型の季節用品を入れる際に便利です。
独立した小部屋のようになっているので壁面が多く取れて、接続する部屋の家具がレイアウトしやすくなるという点もメリットです。
成功するウォークインクローゼット
人気の高いウォークインクローゼットですが、実は歩くスペースが必要であるため、面積あたりの収納力は壁面クローゼットにかないません。スペースを有効に使いきれるよう、内部に収納ユニットを設けるなど実際に収納する際のことを考えたレイアウトを心がけましょう。洋服が選びやすいよう、照明や鏡も設置することをおすすめします。
まとめ
収納計画によって、住宅の使いやすさは大きく変わってきます。自分に合った収納プランを知りたい方は、高崎店までお気軽にご相談ください。
新春住宅相談会開催のお知らせ
2018.01.04
私が書きました

- 名前
- 須田邦宏
- メッセージ
1月6(土)・7(日)・8(祝)・13(土)・14(日)の5日間
開催時間は9:00から18:00になります。
間取・見積り・住宅ローン・土地探し等ご相談ください。
詳しくはこちらをクリックください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
注文住宅プランニングの参考となるおすすめの雑誌
2017.12.27
私が書きました

- 名前
- 田口
- メッセージ
注文住宅を建てる前に、住宅情報誌やインテリア雑誌で最新の情報を集めるのをおすすめしています。
中でもプランを考える際に参考にしたい、実例紹介の豊富な雑誌をご紹介しましょう。
※画像はイメージです
HOUSING by suumo
出版社:リクルートホールディングス
月刊(毎月21日発行) 510円
総合住宅情報サイトとしておなじみのsuumoが発行する、注文住宅に特化した雑誌が「HOUSING」です。
家づくりのノウハウや用語の解説など、初心者にも分かりやすい内容になっています。
実例紹介ページでは、素敵な間取りやインテリアが紹介されているので大変参考になります。
紹介された実例から実際に施工したメーカーに問い合わせが可能です。
SUUMO注文住宅
出版社名:リクルートホールディングス
季刊(3,6,9,12月の21日発行) 390円
都道府県ごとに発行される地元密着型の注文住宅情報誌です。
「お住まい拝見レポート」「注文住宅レポート」では、実際に完成した注文住宅やメーカー・工務店の情報を紹介しています。
身近に参加できる完成見学会やイベント情報も豊富で、自分の目で間取りを体感し参考にできます。
注文住宅を建てるファーストステップとしてぴったりの雑誌です。
まとめ
注文住宅を建てる際に役立つ雑誌は、地元の書店やamazon、コンビニなどでも手に入れることができます。
詳しく知りたい方は、ぜひ高崎店までお越しください。
コメント
展示場高崎店は群馬県唯一のモデルハウスとして『本物の住まいづくりをお客様と共に』をモットーに、土地からの計画、建物だけでの計画、建替え計画など、お客様の住まいづくりのニーズにお答えできるよう様々なご提案をご用意しております。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。