戸建住宅で子育てを楽しもう!
2020.01.30
私が書きました

- 名前
- 須田邦宏
- メッセージ
一戸建ての家での子育ては、集合住宅とは違った楽しみがあります。
※画像はイメージです
騒音を気にせずのびのびと
集合住宅では、どうしても近隣のお部屋への騒音が気になってしまいます。
子どもが足音を立てたり大きな声を出したりされると、つい大声で厳しく叱ってしまうという方も多いのではないでしょうか。
本来、子どもが元気なことは良いことなので、叱ることに罪悪感を覚えるかたもいるかもしれません。
戸建て住宅ならこのような騒音トラブルを気にせず、のびのびと子育てできます。
ペットや植物と触れ合える
集合住宅ではペットの飼育に制限のある物件が多いのですが、一戸建ての家はさまざまなペットとの暮らしを楽しむことができます。
また、庭で花や野菜を育てることで自然と触れ合い、肌で四季の移り変わりを感じられます。
自分で育てた野菜を収穫して料理することで、自宅での豊かな食育も可能です。
家族の絆を深める間取りを選べる
注文住宅での家づくりなら間取りを自由にプランニングできます。
対面カウンターキッチンやリビングインの個室など、間取りの工夫で家族の絆を深める家をつくれます。
まとめ
家族と過ごす時間を大切にしたいなら、注文住宅で理想のわが家を建てませんか?
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ高崎店までお越しください。
プライバシーと開放感を両立できる!インナーバルコニーの魅力
2020.01.27
私が書きました

- 名前
- 阪上
- メッセージ
「屋外にもくつろげるスペースが欲しい」
「でも通行人やご近所さんから見られたくない」
という方には、インナーバルコニーをおすすめします。
住宅のリビングを屋根付きで外へと拡張するインナーバルコニーは、雨や視線を防ぎつつ、開放感を楽しめる仕様です。
ここでは、インナーバルコニーの良さをご紹介します。
※画像はイメージです
開放感のある空間で過ごせる
インナーバルコニーのメリットは、何といっても開放感。
リビングから外への視線が通るので、屋内にいても開放感を得られます。
また、天気の良い日や風が気持ち良い日にインナーバルコニーへ出ることで、食事や読書、うたた寝などを楽しめるのもポイントです。
インナーバルコニーは屋根付きなので、雨の日でも外に出たり、洗濯物を干したりできるという強みもあります。
プライバシーが守られる
「家の外で過ごす」という意味では、ウッドデッキや庭も便利です。
ただし、住宅の1階部分に作るウッドデッキや庭は、目隠しを設置しないと外から丸見えになってしまいます。
その点、インナーバルコニーの場合は屋根があり、さらに腰壁と呼ばれる壁や柵も取り付けているため、通行人から見られる心配がありません。
まとめ
インナーバルコニーのある暮らしについて詳しく知りたい方は、高崎店までぜひお越しください。
新春キャンペーン実施のお知らせ
2020.01.10
私が書きました

- 名前
- 阪上
- メッセージ
1月11・12・13日、18・19日は「新春キャンペーン」を行います。
ぐんまちゃんもくるよー。
来場者様には福袋をプレゼントします。(1家族1袋、数に限りがあります)
お年玉企画として、3月までのご契約の方に「50万円相当のオプションプレゼント」します。
※詳しくはスタッフまで問合せください。
皆様のご来場お待ちしております。
コメント
展示場高崎店は群馬県唯一のモデルハウスとして『本物の住まいづくりをお客様と共に』をモットーに、土地からの計画、建物だけでの計画、建替え計画など、お客様の住まいづくりのニーズにお答えできるよう様々なご提案をご用意しております。
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。