マンションと比べた注文住宅ならではのメリット
2021.09.29
私が書きました

- 名前
- 千田建次
- 趣味
- ゴルフ
- メッセージ
マイホームを購入するにあたって、マンションと一戸建てで悩む方は多いです。
両者の良いところを知れば、どちらの住居が自分たちの生活にフィットしているか判断できるでしょう。
今回は、マンションにはない注文住宅ならではのメリットをご紹介します。
※画像はイメージです
広く間取りの自由度も高い
マンションと注文住宅を比較した場合、真っ先に出てくるのが家の広さと設計の自由度です。
同価格帯のマンションと一戸建てなら一戸建ての方が広い家を建てられますし、注文住宅だと自分たちの好きなデザイン・間取り・仕様の住まいを建築できます。
オーダーメイドの暮らしをしたいなら注文住宅がおすすめです。
騒音トラブル等を回避しやすい
階下に住人がいないため、注文住宅は騒音トラブルになりづらいというメリットもあります。お子さんが走り回ったり、椅子から飛び降りたりしても周囲の迷惑になりません。
また、自由に使える空間が広い分、ペットの飼育などがしやすいのも強みといって良いでしょう。
まとめ
マンションと比べた注文住宅のメリットは、広さと設計の自由度、そして騒音トラブルを心配する必要がないことからくる暮らしやすさです。
注文住宅の強みについて詳しく知りたい方は、はじめギャラリー倉敷店までぜひお越しください。
注文住宅のモデルハウス見学のメリットとは?
2021.08.31
私が書きました

- 名前
- 千田建次
- 趣味
- ゴルフ
- メッセージ
雑誌やインターネットでも家づくりの情報収集は可能です。
しかし、実際に建てられたモデルハウスを見学すると、それ以上のメリットがあります。
※画像はイメージです
マイホームの具体的なイメージをつかむ
モデルハウスでは、実際の間取りに家具を置いた場合の部屋の広さや使い勝手を体感できます。
家族で暮らした時にどのような生活になるか、具体的にイメージしやすくなります。
どんな家を建てたいか家族で話しあう前に、モデルハウスを体験しておくと意見もまとまりやすくなるでしょう。
設備や建材を五感でたしかめる
写真や図面では分からないフローリングの手触りや壁紙の質感、あるいはキッチンの高さやユニットバスの広さなどを、五感をフルに働かせて確認できます。
特にフローリングや建具、壁紙、外壁材などの建材は、写真で見るのと実物に見て触ってみるのとでは印象が変わることも多いです。
まとめ
モデルハウスでわからないことがあれば、担当の営業マンに質問することもできます。
家づくりに実際に使われている設備・建材のご見学、モデルハウス・現地見学会への参加に興味がありましたら、ぜひはじめギャラリー倉敷までお問い合わせください。
ローコスト注文住宅の魅力
2021.08.18
私が書きました

- 名前
- 千田建次
- 趣味
- ゴルフ
- メッセージ
「価格が安くて良い家に住みたい」という要望に応えてくれるローコスト注文住宅。
ただ、注文住宅は高いものだというイメージを持つ方も多いため、品質や住み心地に問題があるのではと不安を感じてしまう場合もあるでしょう。
そこで今回は、ローコスト注文住宅の魅力をお伝えします。
※画像はイメージです
ローコストでも品質は高い
ローコスト注文住宅の魅力は、コストパフォーマンスの良さです。
ローコスト住宅の多くは、建材を大量発注したり宣伝広告費をカットしたりすることで価格の安さを実現しています。
安いからといって品質や安全性を犠牲にしているわけではないため、安くても満足度の高い家づくりが可能です。
こだわりたい部分にお金をかけられる
ローコスト注文住宅には、価格が安い分、ほかの部分にお金をかけられるという魅力もあります。
単純に建築費用を安く抑えるだけでなく、ガレージやキッチンといった住宅設備をハイグレードなものにしたり、家具・家電にお金をかけたりできるのは大きなメリットです。
まとめ
ローコスト注文住宅の魅力は、品質を犠牲にしないコストパフォーマンスの良さと、予算配分のしやすさ。
予算を抑えつつ理想を叶える家づくりについて詳しく知りたい方は、はじめギャラリー倉敷までぜひお越しください。
コメント
江戸時代より天領として栄え、現在もその歴史が息づく中、近世の美観、自然景観の美しさを兼ね備えた「倉敷」の地に、中国エリア初となるショールームが誕生しました。スタッフが誠意をもってご対応させていただきます。みなさまのご来店お待ちしております。
『はじめギャラリー倉敷』は、JR山陽本線「倉敷」駅南口より東方向へ徒歩17分。「大島」交差点を渡っていただいた右側にございます。お車でお越しのお客様も駐車場がございます。お気軽にご連絡ください。