一戸建ての強みは構造でわかるって本当?
2021.09.29
私が書きました

- 名前
- 並木志栞
- 趣味
- 料理
- メッセージ
新築の一戸建てを購入する場合、「構造の種類」を知っておくことでその住宅がどのような強みを持っているのか判断できるようになります。
より理想的な新居を手に入れるためにも、ここでは代表的な住宅の構造を押さえていきましょう。
※画像はイメージです
木造軸組工法の強み
木造軸組工法は、いわゆる昔からある木造住宅の構造です。
木材の柱や梁を金属製で補強して重量を支える造りになっており、設計の自由度が高いという強みを持っています。
基礎さえ残っていれば壁の位置なども変更できるため、将来的にリフォームを検討している方にもおすすめです。
ツーバイフォー工法の強み
ツーバイフォー工法は、2インチ×4インチという決まった形状の木材で住宅の床や壁を作り、面で重量や揺れを受け止められるようにした構造のこと。
共通規格の建材を利用するため密閉した空間を作りやすく、遮音性や防音性に優れるほか工期も短いという強みがあります。
一方、建材の規格が決まっており、細かい変更や調整をしづらいのが弱点です。
まとめ
設計の自由度やリフォームのしやすさを求めるなら木造軸組工法、工期の短さや気密性を重視するならツーバイフォー工法の住まいを選ぶと良いでしょう。
そのほか、一戸建ての構造について詳しく知りたい方は、立川注文住宅課までぜひお越しください。
注文住宅の「自由なプランニング」のメリットとは?
2021.08.31
私が書きました

- 名前
- 佐瀬勝洋
- 趣味
- 読書
- メッセージ
建売住宅にはない注文住宅のメリットは、「自由なプランニング」が可能な点です。
自由なプランニングのメリットについて、もう少し具体的にお話ししましょう。
※画像はイメージです
個性に合わせた家づくりが可能
注文住宅なら、住む人の個性に合わせた家づくりが可能です。
例えば「リビングは多少狭くても良いので広めのバスルームが欲しい」「背が低いので、手の届く低い位置にキッチンの収納を作りたい」など、建売住宅では実現しにくい細かな希望もかなえられます。
自宅でお店や教室を開けるスペースが欲しい、ホームジムやホームシアターのような趣味の部屋が欲しい、二世帯住宅にしたいなど、特殊な間取りが必要な場合も柔軟に対応できます。
好きな場所にお金をかけられる
建売住宅は注文住宅と比べて割安と言われますが、完成した状態で販売されているため間取りや仕様を自由に選ぶことができません。
「キッチンお金をかけて設備を充実させたい」「お金がかかっても良いので内装にこだわりたい」という人には、不満が残るかと思います。
注文住宅の自由なプランニングなら、ご自身でコストコントロールしながら、こだわりたい場所に効率良くお金をかけられます。
条件の悪い土地にも対応できる
すでに土地を持っている人、立地にこだわりがある人にも注文住宅のメリットが大きく働きます。
狭小地や日当たりの悪い土地といった条件の悪い環境でも、プランニングの工夫で暮らしやすい家を建てられるからです。
まとめ
注文住宅なら、個性的でこだわりのある家も自由にプランニングできます。
理想のマイホームを手に入れたいなら、注文住宅の家づくりはいかがですか?
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ立川注文住宅課までお問い合わせください。
注文住宅では、どこにこだわるべき?
2021.08.18
私が書きました

- 名前
- 並木志栞
- 趣味
- 料理
- メッセージ
家づくりの予算には限りがあるため、注文住宅の設計ではお金をかける場所やこだわるポイントをある程度、絞り込む必要があります。
ただ、多くの方にとって注文住宅設計は初めての経験になるので、どこにこだわれば良いのか戸惑う場合もあるでしょう。
ここでは、注文住宅づくりでこだわるべきポイントをご紹介します。
※画像はイメージです
お金をかけるなら基礎性能
新居の設計では、耐震性・断熱性・気密性・換気能力・防音性といった住宅の基礎性能にお金をかけるのがおすすめです。
なぜなら、住宅の基礎性能はリフォームや改修工事で底上げするのが難しい、工法の違いや基礎の作り込みによって左右されてしまうから。
住宅の基礎性能にお金をかけると、居住性や熱効率も良くなります。
間取りと収納も大切
キッチン設備のグレードや外壁の色よりもこだわってほしいのが、間取りと収納です。
共働きなら家事動線を優先する、夫婦で家事が苦手なら便利家電を利用できるようにコンセントやスペースを用意するなど、ご家庭ごとの好みや暮らし方に合わせて間取りと収納を調整しましょう。
まとめ
注文住宅でこだわってほしいのは、リフォームの難しい住宅の基礎性能や間取りと収納の配置です。
ライフスタイルに合わせてくれる注文住宅を建てたい方は、立川注文住宅課までぜひお越しください。
コメント
はじめの「ちょうどいい家」のショールームが多摩地域に誕生しました。ご家族の夢を実現し、明るくつながる家族時間づくりを当社のマジメハジメのスタッフがお手伝いさせていただきます。当営業所は芋窪街道沿いの多摩モノレール砂川七番駅すぐ近くにございます。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。