注文住宅はフルローンで作ることは出来るのか - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場南町田店

STAFF BLOG

注文住宅はフルローンで作ることは出来るのか

2017.01.16

私が書きました

メンバー
名前
中村
趣味
野球・読書
メッセージ
1級建築士の父親の影響を受けて家に興味を持ちました。大学での専攻はドイツ文学ですが、就職してから20年間営業一筋です。豊富な経験を活かして、間違いのない家作りのお手伝いを致しますので、お気軽にご来場ください。

注文住宅を建てるときには、住宅ローンを借りる方が多いです。
その中でも、頭金を0円にして「フルローン」を組む方もいます。

結論からいうと、フルローンでの借り入れも可能ですが、審査が厳しくなり利息額が大きくなります。

loan-2
※画像はイメージです

住宅ローンの審査

住宅ローンの融資を受けるときには、以下の項目を審査します。

  1. 年収額や会社規模
  2. 年齢や転職歴などの個人プロフィール
  3. 信用情報

これらのことを審査し、総合的に判断します。

フルローンで注文住宅を買うということは、借入額が上がるということです。
そのため、上記のような審査が「厳しく」見られる点は理解しておきましょう。

フルローンで借りるデメリット

住宅ローンには金利がかかっているので、借入額が多くなるほど利息がかかってきています。

たとえば、以下の条件で注文住宅の融資を受けるとします。

  1. 物件価格4,500万円
  2. 金利0.9%
  3. 借入期間35年

この場合だと7,475,480円の利息がかかっていることになります。
しかし、一方で500万円頭金を用意して4,000万円借り入れるとしたら、6,644,881円の利息になります。

このようにフルローンで融資を受けると、利息の影響で総支払額が上がっているという点は理解しましょう。

このような「住宅ローン」に関して疑問点がある方、またはもっと詳しく知りたい方は南町田店までお越しください。