ペットと共生する注文住宅の作り方とは? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場仙台泉店

STAFF BLOG

ペットと共生する注文住宅の作り方とは?

2017.01.16

私が書きました

注文住宅を建てる人は、ペットを飼っている人も多いです。

マンションだと飼えないペットがあったり、空間が狭いので伸び伸び飼育できなかったりするのです。

そこで今回は、ペットと共生する注文住宅の作り方について解説します。

pet
※画像はイメージです

自然を取り入れる

まず、ペットは人間以上に自然光や自然風を好みます。
そのため、なるべくエアコンなどの機器に頼らない空気の流れや、自然な採光を取り入れられるような間取りにしましょう。

たとえば、天窓をつけたり、空気が循環するように小窓を多く設置したりです。

ペットの空間を作ってあげる

また、ペットも「自分の空間」が欲しいものです。

たとえば、人間にとって「吹き抜け」は気持ちの良いものですが、もしかしたらペットにとっては落ち着かない広いスペースかもしれません。

そのため、たとえばデットスペースを利用して空間を作ったり、出窓やカウンターを作ったりしましょう。
つまり、ペットが「自分だけの空間」にしやすいスペースを多く作ってあげるということです。

掃除がしやすい工夫をする

また、ペットを飼っていると、どうしても汚れが付きやすいです。

そのため、壁紙を「汚れがふき取りやすい素材」にしたり、床の「コーティング」をしたりする配慮をしましょう。

このほかにも、ペットと一緒に共生する工夫はたくさんあります。
詳しくは聞きたい方は、仙台泉店までお越しください。