住宅展示場には何を持っていく?あると便利な見学グッズ - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 長野注文住宅課

STAFF BLOG

住宅展示場には何を持っていく?あると便利な見学グッズ

2021.10.29

私が書きました

メンバー
名前
須田邦宏
メッセージ
家づくりは一生に一度になるかもしれない大きな買い物です。夢も希望も不安も疑問もたくさんあると思います。何でもかまいません。ぜひ、マイホームに対する想いを私にぶつけて下さい。お客様一つ一つのお気持ちを反映した楽しい家づくりを一緒に行いましょう。

住宅展示場に行くとき、「何を持っていけば良いの?」と質問されることがあります。

基本的には手ぶらでもOKですが、これがあると便利というグッズを紹介しましょう。

camera-g15698cb94_640
※画像はイメージです

筆記用具

住宅展示場では、住まいの特徴などを担当者が細かく説明してくれます。
気になるポイントをメモするために、ボールペンやメモ帳など、筆記用具を持参すると良いでしょう。後で、住まいを比較するときの材料にもなります。

また、便利な設備などは、スマートフォンで写真を撮っておくと、商品探しがしやすくなります。

メジャー

収納スペースや廊下の幅、キッチンの高さなど、気になる部分の寸法を測るためにメジャーがあると便利です。測定した数値は、家の図面やメモ帳などに記載しておきましょう。

後にプランニングをする際、「どれくらいの広さ(高さ)が必要か」を検討する材料になります。

エコバッグ

住まいのパンフレットや資料を入れるための袋も、用意しておくと便利です。

特に総合展示場の場合、複数のハウスメーカーやホームビルダーから資料を手渡されるので、かさばらないように袋を持参しましょう。

まとめ

住宅展示場に行くと、新しい家で暮らすイメージが具体的になります。

注文住宅をご検討の方は、ぜひ長野注文住宅課までご相談ください。