注文住宅の外壁選びのポイントは? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ はじめギャラリー堺

STAFF BLOG

注文住宅の外壁選びのポイントは?

2020.01.30

私が書きました

メンバー
名前
山本健司
趣味
読書、映画鑑賞
メッセージ
より多くのお客様に高品質の住宅を低価格で供給するという当社の理念のもと
私たちの経験を活かして皆様の満足できる住まいを提案いたします。

外壁は建物の外観の印象を大きく左右する部分です。
マイホームの外壁には、どのようなものを選べば良いでしょうか。

4536132f41b6d598bd76a6a2a75275c6_s
※画像はイメージです

デザインが豊富なサイディング材がおすすめ

注文住宅の外壁に使われる材料は、大きくサイディングなどのパネル材、モルタル・漆喰などの塗壁、タイルなどに分かれます。

なかでもサイディングはデザインの豊富さと施工のしやすさで、特に人気の高い外壁材です。
サイディングは材料に窯業系サイディング・金属サイディング・木製サイディングなどの種類があります。
窯業系サイディングは石調・タイル調など風合いのあるデザインが可能で、カラーのバリエーションも豊富です。
金属系サイディングは冷たく無機質な素材ですが、クールで現代的な外観に仕上がります。
木をベースとした木製サイディングは自然な風合いが人気ですが、日焼けや劣化が目立つのがネックです。

実際の建物を参考にしよう

外壁材の小さなサンプルパネルだけで全体の仕上がりを想像するのが難しく、なかなか決断できないことがあります。
そのような場合は、街で目にする実際の建物の仕上がりを参考に考えてみましょう。
実際の建物をモデルにすると、ご家族での話し合いも進めやすくなります。

まとめ

注文住宅での家づくりでは、外観で個性を表現するのも楽しみの一つです。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ鳳店までお越しください。