自転車を盗難から守る自転車置き場のプランニング - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場春日部店

STAFF BLOG

自転車を盗難から守る自転車置き場のプランニング

2020.01.30

私が書きました

メンバー
名前
加藤一郎
趣味
ゴルフ・音楽・映画鑑賞
メッセージ
注文住宅営業歴30年、プラン、住宅ローン等分からない事は何でも聞いて下さい!休日の時は今80年代の洋楽に再度嵌ってよく聞いてます。アラベスク、ジンギスカン等良いですよ~。

近年、自転車盗難の舞台が公共の自転車置き場から自宅へと移っていることをご存じですか?
日常生活を支える大切な自転車を守るために、マイホームの自転車置き場を工夫しましょう。

5fd198c072b4758a00b2a269e692a59e_s
※画像はイメージです

「自宅での盗難」が総数の3割を超える!

駅やスーパーなどの公共の場所で自転車を盗まれ、大変な思いをしたという方は少なくないと思います。
最近では自宅で盗まれる割合も増え、平成29年発表の警察庁のデータでは総数の3割を超えています。
自宅に自転車を置いていても安心できない時代になっており、自宅の自転車置き場に盗難防止の工夫をする必要がありそうです。

盗難されにくい自転車置き場のプランニング

自転車の盗難を防止するには、自転車置き場を敷地の奥の侵入しにくい部分にプランニングするのがおすすめです。
しかし、自分自身の出入りも不便になってしまうため、通りに面した場所に自転車を置きたい方もいるでしょう。
その場合は、チェーンロックをつなぐサイクルポートを設置しましょう。
サイクルポートは地面に固定し、簡単に動かせないようにします。
さらに、フェンスや門扉で囲み心理的に侵入しにくくすることも効果があります。
人感センサー付きの夜間照明を設置するのもおすすめです。

まとめ

注文住宅なら、自転車置き場や駐車場も思いのままにプランニングできます。
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひ春日部店までお越しください。

(参考:警察庁「平成28年の犯罪情勢」