注文住宅でガレージにぜひ欲しい設備 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場仙台泉店

STAFF BLOG

注文住宅でガレージにぜひ欲しい設備

2019.11.29

私が書きました

メンバー
名前
田中玲子
趣味
描くこと・旅行
メッセージ
「明るく・親切・わかりやすく」をモットーにお仕事をさせていただいております。休日は時間があれば温泉に浸っているか焼鳥をお腹いっぱい食べてます♪美味しい焼鳥屋さんの情報求む!

注文住宅で家を作るなら、ガレージ付きの家はいかがですか?
ビルトインガレージはクルマ好きのお父さんだけでなく、家族みんなに便利な間取りです。

d1c85e7fa157caca10f752b3800043fa_s
※画像はイメージです

ビルトインガレージのメリット・デメリット

ビルトインガレージとは、建物の一部を車庫として利用するタイプのガレージです。
前面にシャッターやドアを設置すれば建物内にクルマを格納できるので、防犯性の高い駐車スペースを確保できます。
ガレージを作ることで建物内に作れる部屋数は少なくなってしまいますが、ガレージの面積は延べ床面積の1/5までは床面積に含めなくてもよいとされるメリットもあります(※建築基準法による)。

ビルトインガレージに欲しい設備とは

ビルトインガレージの最大のメリットは、居住スペースと駐車スペースの「近さ」です。
ガレージから家の中へ直接出入りできるサブエントランスはぜひ確保しましょう。
雨の日も濡れずにお出かけできるので、小さなお子さんのいるご家族に大変喜ばれます。夜遅い時間に帰宅しても困らないよう、センサー付きの照明もおすすめです。
ガレージはクルマだけでなく、自転車やスポーツ用品、アウトドアグッズなどの収納庫としても活躍します。
整理整頓しやすい棚を置いて、家族で使えるようにしておきましょう。
ガレージ内はクルマの排気がこもりやすいので、換気扇も忘れずに設置してほしいところです。

まとめ

クルマ好きなら、注文住宅の家づくりで家族みんなに喜ばれるガレージをプランニングしませんか。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ仙台泉店までお越しください。