一戸建てで家庭菜園を作るメリットとは?
2019.11.29
私が書きました

- 名前
- 佐瀬勝洋
- 趣味
- 読書
- メッセージ
一戸建ての家に庭を作るなら、家庭菜園を楽しんでみませんか?
家庭菜園には、スーパーで野菜を買うだけでは味わえないメリットがあります。
※画像はイメージです
採りたて・もぎたての野菜が食べられる
家庭菜園を作ると、庭で採れたばかりの新鮮な野菜を味わうことができます。
トマトやキュウリなどもぎたての野菜をサラダで食べると、そのみずみずしさに驚きます。
スーパーの野菜は流通に時間がかかるため、ここまで新鮮な野菜はなかなか手に入りません。
四季の移り変わりを感じられる
忙しく働いているうちに、あっという間に一年が経ってしまったと感じることはありませんか?
家庭菜園を趣味にすると、季節の移り変わりを敏感に感じられるようになります。
涼しくなったことに気づかないまま薄着してうっかり風邪をひいてしまった、なんてことがなくなるかもしれません。
子どもたちの食育に効果大
家庭菜園で野菜を育てることで、子ども達に食材が食卓に上るまでの過程を教えることができます。
毎日水やりをしたり虫がついてしまったりと、野菜作りが一筋縄ではいかないことも、子ども達にとって大きな学びになるでしょう。
野菜を自分で育てた結果、苦手だった野菜も食べられるようになったというエピソードもあります。
まとめ
家庭菜園だけでは自給自足したり食費を浮かせたりといったほどたくさんの野菜はつくれないかもしれませんが、お金に換えられないメリットがたくさんあります。
新しい家で家庭菜園を楽しんでみませんか?
注文住宅の家づくりに興味がありましたら、ぜひふじみ野店までお越しください。