ハウスメーカーで家を建てる意外なメリットとは?
2019.09.03
私が書きました

- 名前
- 藤原衛
- 趣味
- テニス・楽器
- メッセージ
コストパフォーマンスの良さが注目されがちなハウスメーカーの注文住宅。
しかし、あまりのコスパの良さに逆に不安を感じている方もいるのではないでしょうか?
実は、品質の面から見ても、ハウスメーカーの家づくりには大きなメリットがあります。
※画像はイメージです
施工実績が多い=ノウハウが蓄積されている!
ハウスメーカーは広いエリアで多くの施工実績があります。
家づくりはオーダーメイドで同じものは一つとしてありません。その分、どのようなケースにも対応できるノウハウの蓄積が大変重要です。
ハウスメーカーは過去の経験から、その土地に応じたベストのプランニングと適切な工程、工法をご提案できます。
プランが規格化・統一化されている=安定した品質を提供できる!
ハウスメーカーでは建材や設備を規格化・統一化することで、スケールメリットを生かしたコストダウンをはかっています。
工場であらかじめカットされた部材を現場で組み立てることで、品質のブレがなくなるメリットもあります。
工事を行う職人さんの視点からも、プランが規格化されていると作業がしやすく、落ち着いて丁寧な工事ができるとのご意見があります。
まとめ
ハウスメーカーの家づくりに不安や疑問がある方は、一度、実際に完成した家の品質をご覧になってはいかがでしょうか?
モデルハウスのご見学・完成見学会への参加をご希望の方は、ぜひ仙台中央注文住宅課までお問い合わせください。